• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

認知症との関連性/相違点を視野に入れた高齢期発達障害者に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20K20871
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

緑川 晶  中央大学, 文学部, 教授 (90421833)

Project Period (FY) 2020-07-30 – 2023-03-31
Keywords発達障害 / 認知症 / 自閉症スペクトラム / アセスメント / 前頭側頭型認知症
Outline of Annual Research Achievements

自閉症スペクトラムや注意欠陥多動性障害などの発達障害については、小児期や成人期に関してはその理解や支援が進められるようになったが、高齢期の発達障害に関する理解は不十分であり、ときに認知症(特に前頭側頭型認知症)と混同されることがある。そこで、本研究では地域の介護専門職員は、発達障害などの特性を背景とし、対応に苦慮するような高齢期の問題行動を示す利用者をどのように見立てている(アセスメントしている)のか、また発達障害に関する知識やその対応経験がどの程度あるのか、さらに発達障害に関する知識や対応経験が見立てにどのように影響するかを明らかにすることを目的に、郵送による質問紙調査を行った。調査は、都市部と高齢者の人口比率が高い地方都市AとBを対象に居宅介護事業所の職員(ケアマネジャー)に対して行った。質問紙は、認知症に関する知識や経験、高次脳機能障害に関する知識や経験、発達障害に関する知識や経験に関する項目の他、発達障害の特性を有する事例を提示し、その見立てと類似した利用者の対応経験を問う項目から構成されている。これまで740通を発送し合計294通(回収率:31.5-45.9%)の回答を得て、順次分析を進めているところである。また、二次調査として医療従事者を対象に高齢期の発達障害に関するアンケートを実施する予定であり、調査項目の選定のために、在宅医療を行う医療従事者に対して予備的な面接調査に着手したところである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2021年度はアンケートの実施・回収を予定していたが、良好な回収率で回答を回収することが出来たため。

Strategy for Future Research Activity

第一次調査の分析を進め、論文を執筆するとともに、医療従事者を対象とした第二次調査に向けてアンケート項目の選定・作成と実施・回収を行い、論文を執筆する予定である。

Causes of Carryover

コロナ禍によって2020年度の研究開始の遅延が生じたため。

  • Research Products

    (6 results)

All 2021 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Depression and time perspectives in patients with brain tumors: Novel measurements in the circle test2021

    • Author(s)
      Shigemune Yayoi、Saito Shoko、Hiromitsu Kentaro、Hamamoto Kanako、Ochi Ryuta、Shinoura Nobusada、Yamada Ryoji、Midorikawa Akira
    • Journal Title

      Journal of Affective Disorders Reports

      Volume: 4 Pages: 100084~100084

    • DOI

      10.1016/j.jadr.2021.100084

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Decline in Emotional Face Recognition Among Elderly People May Reflect Mild Cognitive Impairment2021

    • Author(s)
      Ochi Ryuta、Midorikawa Akira
    • Journal Title

      Frontiers in Psychology

      Volume: 12 Pages: -

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2021.664367

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The Eyes Are More Eloquent Than Words: Anticipatory Looking as an Index of Event Memory in Alzheimer's Disease2021

    • Author(s)
      Hanazuka Yuki、Futamura Akinori、Hirata Satoshi、Midorikawa Akira、Ono Kenjiro、Kawamura Mitsuru
    • Journal Title

      Frontiers in Neurology

      Volume: 12 Pages: -

    • DOI

      10.3389/fneur.2021.642464

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 高次脳機能障害者の復職と障害認識について2021

    • Author(s)
      野路井未穂, 玉井創太, 緑川晶, 白井理水, 上野未由希、高岡徹
    • Organizer
      第45回日本高次脳機能障害学会学術総会
  • [Presentation] 高齢社会における高次脳機能障害と社会的問題2021

    • Author(s)
      緑川晶
    • Organizer
      第5回日本リハビリテーション医学会秋期学術集会
    • Invited
  • [Remarks] 中央大学 緑川研究室

    • URL

      https://midorikawa-lab.r.chuo-u.ac.jp

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi