• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

認知症との関連性/相違点を視野に入れた高齢期発達障害者に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20K20871
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

緑川 晶  中央大学, 文学部, 教授 (90421833)

Project Period (FY) 2020-07-30 – 2025-03-31
Keywords発達障害 / 高齢期 / 認知症 / 心理職 / 認知症疾患医療センター
Outline of Annual Research Achievements

発達障害は児童期や青年期だけでなく、高齢期においても注目されているが、まだ十分に理解されていない。このため、高齢期の発達障害の診断や対応には困難が伴っている。日本において、医療的な治療や介入が必要な高齢者のケアは、主に認知症疾患医療センターが担当し、日常的な支援が必要な高齢者は居宅介護事業所が対応している。しかし、発達障害の特徴を持つ高齢者への具体的な理解や対応方法は明らかではない。そこで、本研究では、認知症疾患医療センターの心理士と居宅介護支援事業所の介護支援専門員(ケアマネージャー)を対象に、発達障害の特徴を持つ高齢者への判断と対応の実態を明らかにするための質問紙調査を実施した。質問紙には、発達障害の特徴が見られる架空事例に対して、事例を担当する場合、「発達障害として対応する」「認知症として対応する」「二次障害/BPSD として対応する」から選択を求め、選択した理由についても自由記述で回答を求めた。分析の結果、自閉スペクトラム障害に関する知識は心理士の方が介護支援専門員よりも豊富であり、発達障害の特徴が認められる高齢者の架空の事例に対する対応は、心理士と介護支援専門員で異なることが明らかになった。また自由記述に関する分析においても差異が見られ、当該事例に関する対応方法について、心理士は発達障害をイメージしやすいが、介護支援専門員では認知症やその症状がイメージしやすいことが示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

認知症疾患医療センターの心理士から想定した人数から回答を得ることができたため。

Strategy for Future Research Activity

これまでは支援者を対象に検討を行ったが、今後は家族に該当する事例が存在するか検討を行う予定である。

Causes of Carryover

本研究は認知症や高齢者を対象とする研究であり、採択された1年目と2年目はコロナ禍の影響により対象となる機関に依頼をすることが難しい状況であった。そのため研究計画全体が1-2年ほどズレて実施されている。

  • Research Products

    (7 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] ケアマネジャーにおける高次脳機能障害に対する経験の地域差について2024

    • Author(s)
      齋藤森, 越智隆太, 緑川晶
    • Journal Title

      日本認知症ケア学会誌

      Volume: 22 Pages: 722~726

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高次脳機能障害を持つ人のアセスメントと心理的支援2024

    • Author(s)
      緑川晶
    • Journal Title

      教育学論集

      Volume: 65 Pages: 165~173

    • Open Access
  • [Journal Article] 特集 アルツハイマー病は本当に早期発見できるのか 神経心理学的検査はどれくらい役に立つか2023

    • Author(s)
      緑川 晶
    • Journal Title

      BRAIN and NERVE

      Volume: 75 Pages: 949~955

    • DOI

      10.11477/mf.1416202449

  • [Presentation] 臨床神経心理士の展望2023

    • Author(s)
      緑川晶
    • Organizer
      第47回日本神経心理学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] Paradoxical functional facilitation in various brain injuries and diseases2023

    • Author(s)
      MIDORIKAWA, Akira
    • Organizer
      The International Neuropsychological Society (INS) 2023 meeting in Taipei
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] 公認心理師カリキュラム準拠 臨床神経心理学[神経・生理心理学] 第2版2024

    • Author(s)
      緑川 晶(編), 山口 加代子(編), 三村 將(編)
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      医歯薬出版
  • [Remarks] 中央大学 緑川研究室(神経心理学研究室)

    • URL

      https://midorikawa-lab.r.chuo-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi