2021 Fiscal Year Research-status Report
空に浮かぶ人工電波源ードローンを用いた原始重力波探索の高精度化
Project/Area Number |
20K20927
|
Research Institution | Japan Aerospace EXploration Agency |
Principal Investigator |
小栗 秀悟 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教 (20751176)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 惇也 京都大学, 理学研究科, 助教 (90795014)
本多 俊介 京都大学, 理学研究科, 特別研究員(PD) (30835020) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2020-07-30 – 2023-03-31
|
Keywords | CMB / ドローン / 電波望遠鏡 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、スペイン領テネリフェ島で行われている2つのCMB偏光観測実験GroundBIRDとQUIJOTE実験に対し、ドローンによる検出器較正を行い、無偏光成分に影響されない高感度測定を実現することを目指している。無偏光を差し引くには、縦偏光と横偏光、それぞれに感度のある検出器で測定し、差し引くことが必要となる。その際に問題となる偏光角の較正をドローンによって行う。較正の際には、望遠鏡の径に対して十分遠方から光を入射する必要があり、ドローンによる空中からの入射によって、精度良く較正できることが期待される。 昨年度に続き、コロナ禍の影響で渡航が制限されていた期間もあったが、元分担者が現地に常駐して尽力し、GroundBIRD実験の観測準備が着々と進んでいる。すでに遠隔での制御に成功し、感度評価を進めている。ドローンによる検出器較正の実験についても準備を進めている。QUIJOTE実験では、別途較正実験が進められており、そのドローンをシェアさせてもらえるか交渉中である。ドローンを飛ばすためには技術的な面以外にもハードルがあり、仮にシェアが可能になると、手続きの大幅な削減が期待できる。 コロナ禍で海外渡航が自由にしづらい、という状況を鑑み、国内でもドローン較正手法の確立に向け、実験を計画している。KEKの長谷川氏らと協力し、KEK構内での測定の準備を進めている。検出器は、BSアンテナを改造して、安価かつ取り回しの良いものを用意する予定で、すでに試作を始めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初は、定常運転を開始したGroundBIRD実験にてドローンの較正実験を進めている予定であったが、コロナの影響で、実験全体に遅れが生じている。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、コロナの状況を鑑み、二つの実験を並行して進める。 1つ目は、当初の予定通り、海外に設置してあるGroundBIRD望遠鏡を用いた較正実験で、現在、現地の日本人スタッフが別実験とのドローンの共有について交渉を進めている。 2つ目は、国内での較正実験で、KEKの研究協力者と共に研究を進めている。ドローンの安定性の確認や、それの較正に対する影響等を評価する予定である。
|
Causes of Carryover |
コロナの影響で、GroundBIRD実験の定常運転開始が遅れている。次年度は、並行して、国内でもドローンの飛行を行い、較正手法の検証を行う予定である。その検証に用いる簡易検出器の製作のために使用する。
|
Research Products
(2 results)