2022 Fiscal Year Research-status Report
大動脈弁における異所性骨芽細胞分化を司る新規脂質代謝シグナルネットワークの解析
Project/Area Number |
20K21632
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
泉谷 裕則 愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (90419200)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
坂上 倫久 愛媛大学, 医学系研究科, 講師(特定教員) (20709266)
|
Project Period (FY) |
2020-07-30 – 2024-03-31
|
Keywords | 大動脈弁狭窄症 / 石灰化 / リン脂質 / 骨芽細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
大動脈弁狭窄症(AS)は大動脈弁組織に石灰化病変を生じることで発症するがその分子メカニズムは未だ不明である。本邦においてはAS罹患率は増加傾向にあり、その分子メカニズムの解明と新たな治療薬の開発が期待されている。これまでの研究から、大動脈弁間質細胞を骨芽細胞分化培地で維持すると、細胞膜の構成成分であるリン脂質を原料として、様々な生理活性脂質分子へと変換させる分子シグナル系に必須の酵素群の遺伝子発現が亢進することを見出してきた。今年度ではこれらの酵素群の発現レベルを実際の石灰化大動脈弁組織の空間的情報を紐付けた形で解析を進めた。その結果、リン脂質からプロスタノイドを産生するイニシエーターとしての役割を担う酵素の遺伝子発現レベルが石灰化組織周囲で極めて高いこと、また、その後の様々な生理活性を発揮するプロスタノイド合成に必須である酵素群が大動脈弁肥厚部分で強く発現することを新たに見出した。現在は動物モデルを用いて、AS発症における当該シグナル系の果たす役割について更なる解析を進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
大動脈弁間質細胞特異的に脂質代謝経路を阻害する遺伝子改変マウスの作製に時間を要したため。
|
Strategy for Future Research Activity |
大動脈弁間質細胞特異的にプロスタグランジン代謝系を阻害する遺伝子改変マウスを用いて、大動脈弁石灰化や大動脈弁肥厚、さらにはASの重症度をエコーを用いて解析することで、AS発症におけるプロスタグランジンが果たす役割の全容を解明する。
|
Causes of Carryover |
遺伝子改変マウスを用いた解析に時間を要したため。当該年度では本マウスの解析に予算を執行する予定としている。
|
Research Products
(1 results)