• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

骨芽細胞分化能を指標とした骨代謝制御因子PRIPの阻害剤の探索

Research Project

Project/Area Number 20K21681
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

松田 美穂  九州大学, 歯学研究院, 准教授 (40291520)

Project Period (FY) 2020-07-30 – 2023-03-31
Keywords骨芽細胞 / 分化 / PRIP / 阻害因子
Outline of Annual Research Achievements

前年度より、作製したALP-T2A-GFPコンストラクトを用いたノックイン(KI)細胞作製を行なったが、骨芽細胞分化誘導により生じることが予想されるGFPの発現が見られなかったため、新たに薬剤耐性遺伝子を導入したコンストラクトを作製し、ノックイン細胞を作製した。しかしながらノックインの効率が悪く、薬剤耐性で選別されたクローンにおけるGFP発現を検討したが該当する細胞が得られなかった。骨芽細胞分化と共に発現量が上昇するALP遺伝子はおそらく、細胞が未分化状態ではクロマチン構造が凝縮していて、さらに挿入部位がその遺伝子の下流というピンポイントであることもあり、外来遺伝子を挿入することが非常に難しい可能性が示唆された。そこで、挿入部位をマウスROSA26領域に替え、GFP遺伝子の上流に、同じく骨芽細胞分化とともに発現が誘導されるBglap遺伝子のプロモーター領域を入れたコンストラクトを構築し、ノックイン細胞を作製した。クローン化した細胞からゲノムDNA を抽出しシーケンス解析を行い、複数のKI細胞クローンを確認した。こられについて分化誘導を行い、GFP発現を確認した。
また、KI細胞を用いてコンパウンドライブラリーのスクリーニングを行った後、阻害剤候補として絞り込まれたコンパウンドについて検討する際に必要なPRIPノックアウト(KO)細胞の作製を行った。EF1a-Puro-SV40 pAコンストラクトの作製、ガイドRNAの設計を行い、PRIP2遺伝子のexon2へ挿入した。クローン化した細胞からゲノムDNAを抽出しシーケンス解析からInsert/Deletionの確認を行い、複数のKO細胞クローンを得た。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Inhibition of Non-Canonical NF-κB Signaling Suppresses Periodontal Inflammation and Bone Loss2023

    • Author(s)
      Aoki T, Hiura F, Li A, Yang N, Takakura-Hino N, Mukai S, Matsuda M, Nishimura F and Jimi E
    • Journal Title

      Frontiers in Immunology

      Volume: ー Pages: ー

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Deletion of epithelial cell-specific p130Cas impairs the maturation stage of amelogenesis2022

    • Author(s)
      Inoue A, Kiyoshima T, Yoshizaki K, Nakatomi C, Nakatomi M, Ohshima H, Shin M, Gao J, Tsuru K, Okabe K, Nakamura I, Honda H, Matsuda M, Takahashi I, Jimi E.
    • Journal Title

      Bone

      Volume: 154 Pages: 116210

    • DOI

      10.1016/j.bone.2021.116210

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 転写因子 NF-κB の新たな活性化制御機構とその機能解析2022

    • Author(s)
      Aoki T, Matsuda M, Jimi E
    • Organizer
      歯科基礎医学会
  • [Presentation] NK-kB p65 serine 536 negatively regulates bone resorption in periodontitis2022

    • Author(s)
      Aoki T, Jimi E, Matsuda M, Nishimura F
    • Organizer
      International association for dental research
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi