• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

転写ネットワーク解析を基盤とした硬組織再生細胞の最適化システム構築

Research Project

Project/Area Number 20K21687
Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

上條 竜太郎  昭和大学, 歯学部, 教授 (70233939)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山田 篤  昭和大学, 歯学部, 講師 (50407558)
Project Period (FY) 2020-07-30 – 2022-03-31
Keywords神経堤由来細胞
Outline of Annual Research Achievements

胚発生の過程で神経管癒合部から出現する神経堤細胞は、胚内を遊走した後、定着先の環境で様々な細胞に分化して組織の形成や維持を担う。神経堤から体内を遊走し目的組織に辿り着いた神経堤由来細胞のごく一部の細胞は、成長後も幹細胞としての性質を維持し骨芽細胞、脂肪細胞、軟骨細胞、神経細胞等への多分化能をもつことから再生医療の新しい細胞ソースとして期待される。体性幹細胞の増殖・分化能は個々の細胞で大きく異なるため、分化誘導後のヘテロな細胞集団から増殖と機能のバランスが良い、最適な移植細胞を選定する方法論の確立が喫緊の課題であると考えられている。この課題を克服するためには、体性幹細胞から移植細胞への分化過程における細胞内の様々な分子動態、中でも分化制御の中心的役割を果たしている転写制御の挙動を明瞭化することが肝要である。昨年度より、神経堤由来細胞がGFPでトレースできるマウスより採取した神経堤由来細胞を骨芽細胞分化誘導培地で分化誘導した際の、細胞内遺伝子発現様式を検討するためにcDNAマイクロアレイ解析を行ったところ、転写因子C/EBP deltaやKlf15などの発現上昇が認められた。オープンクロマチン領域を同定することにより転写制御の網羅的解析が可能となるATAC-seq解析を行なった結果、Wdr70のプロモーター領域にオープンクロマちん領域を示すピークが認められた。本実験結果は、神経堤由来細胞から骨芽細胞への分化課程において遺伝子発現様式とオープンクロマチン領域の様式を対比させることができた結果である。

  • Research Products

    (24 results)

All 2022 2021

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (17 results)

  • [Journal Article] Extracellular acidification augments sclerostin and osteoprotegerin production by Ocy454 mouse osteocytes2022

    • Author(s)
      Ikezaki-Amada Kaori、Miyamoto Yoichi、Sasa Kiyohito、Yamada Atsushi、Kinoshita Mitsuhiro、Yoshimura Kentaro、Kawai Ryota、Yano Fumiko、Shirota Tatsuo、Kamijo Ryutaro
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 597 Pages: 44~51

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.01.111

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Neural crest-derived cells possess differentiation potential to keratinocytes in the process of wound healing2022

    • Author(s)
      Takizawa Hideomi、Karakawa Akiko、Suzawa Tetsuo、Chatani Masahiro、Ikeda Megumi、Sakai Nobuhiro、Azetsu Yuki、Takahashi Masahiro、Urano Eri、Kamijo Ryutaro、Maki Koutaro、Takami Masamichi
    • Journal Title

      Biomedicine & Pharmacotherapy

      Volume: 146 Pages: 112593~112593

    • DOI

      10.1016/j.biopha.2021.112593

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Establishment of Down’s syndrome periodontal ligament cells by transfection with SV40T-Ag and hTERT2021

    • Author(s)
      Asakawa Takeyoshi、Yamada Atsushi、Kugino Masumi、Hasegawa Tomokazu、Yoshimura Kentaro、Sasa Kiyohito、Kinoshita Mitsuhiro、Nitta Masakazu、Nagata Karin、Sugiyama Tomomi、Kamijo Ryutaro、Funatsu Takahiro
    • Journal Title

      Human Cell

      Volume: 35 Pages: 379~383

    • DOI

      10.1007/s13577-021-00621-0

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Phorbol-12-myristate 13-acetate inhibits Nephronectin gene expression via Protein kinase C alpha and c-Jun/c-Fos transcription factors2021

    • Author(s)
      Kinoshita Mitsuhiro、Yamada Atsushi、Sasa Kiyohito、Ikezaki Kaori、Shirota Tatsuo、Kamijo Ryutaro
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 11 Pages: 20360

    • DOI

      10.1038/s41598-021-00034-x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cdc42 has important roles in postnatal angiogenesis and vasculature formation2021

    • Author(s)
      Yoshida Yuko、Yamada Atsushi、Akimoto Yoshihiro、Abe Kyoko、Matsubara Sachie、Hayakawa Junri、Tanaka Junichi、Kinoshita Mitsuhiro、Kato Tadashi、Ogata Hiroaki、Sakashita Akiko、Mishima Kenji、Kubota Yoshiaki、Kawakami Hayato、Kamijo Ryutaro、Iijima Takehiko
    • Journal Title

      Developmental Biology

      Volume: 477 Pages: 64~69

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2021.05.002

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Neural crest-derived cells in nasal conchae of adult mice contribute to bone regeneration2021

    • Author(s)
      Yoshida Hiroshi、Suzawa Tetsuo、Shibata Yo、Takahashi Masahiro、Kawai Ryota、Takami Masamichi、Maki Koutaro、Kamijo Ryutaro
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 554 Pages: 173~178

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.03.079

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 炎症性骨破壊の新展開―プロテアーゼによる破骨細胞形成の促進―2021

    • Author(s)
      10)杉崎リサ, 笹清人, 宮本洋一, 宇山理紗, 近津大地, 上條竜太郎
    • Journal Title

      口腔組織培養学会誌

      Volume: 30(1) Pages: 1-9

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] PMAによるNephronectinの発現制御機構の解明.2021

    • Author(s)
      木下三博, 上條竜太郎
    • Organizer
      第75回日本口腔科学会学術集会
  • [Presentation] 酸化ストレスのシグナル分子8-ニトロ-cGMPによる骨代謝調節.2021

    • Author(s)
      金子児太郎, 宮本洋一, 杉崎リサ, 上條竜太郎, 近津大地
    • Organizer
      第75回日本口腔科学会学術集会
  • [Presentation] 好中球エラスターゼはオステオプロテゲリンを分解し破骨細胞分化を促進する.2021

    • Author(s)
      杉崎リサ, 宮本洋一, 金子児太郎, 上條竜太郎, 近津大地
    • Organizer
      第75回日本口腔科学会学術集会
  • [Presentation] 軟骨細胞の増殖と骨伸張にイオウ呼吸が重要な役割を果たしている.2021

    • Author(s)
      宮本洋一, 吉村健太郎, 上條竜太郎
    • Organizer
      第39回 日本骨代謝学会学術集会
  • [Presentation] phorbol 12-myristate 13-acetate (PMA)によるNephronectin遺伝子発現抑制はPKCシグナル伝達経路を介して行われる.2021

    • Author(s)
      木下三博, 山田篤、上條竜太郎
    • Organizer
      第63回 歯科基礎医学会学術集会
  • [Presentation] Characterization of neural crest-derived cells for application in bone regenerative medicine.2021

    • Author(s)
      Shinomiya K, Yamada A, Kamijo R
    • Organizer
      第69回国際歯科研究学会日本部会[JADR]総会・学術大会
  • [Presentation] Establishment of Down’s syndrome periodontal ligament cells by transfection with SV40T-Ag and hTERT.2021

    • Author(s)
      Asakawa T, Yamada A, Yoshimura K, Sasa K, Kinoshita M, Kida Y, Kamijo R, Funatsu T
    • Organizer
      第39回ヒト細胞学会学術集会
  • [Presentation] モノカルボン酸トランスポーターの骨形成および骨吸収における機能解析.2021

    • Author(s)
      笹清人, 吉村健太郎, 宮本洋一, 上條竜太郎
    • Organizer
      第74回日本酸化ストレス学会学術集会
  • [Presentation] インターロイキン-1βによって誘導されるモノカルボン酸トランスポーター-1を介した軟骨細胞の細胞死は酸素分圧に依存する.2021

    • Author(s)
      田中元博, 宮本洋一, 池﨑かおり, 代田達夫, 上條竜太郎
    • Organizer
      第57回 日本口腔組織培養学会学術大会
  • [Presentation] 細胞外pHは骨細胞による骨代謝回転調節を制御する.2021

    • Author(s)
      池﨑かおり, 宮本洋一, 吉村健太郎, 笹 清人, 山田 篤, 木下三博, 上條竜太郎
    • Organizer
      第57回 日本口腔組織培養学会学術大会
  • [Presentation] 変形性関節症の制御 モノカルボン酸トランスポーター-1の重要な役割.2021

    • Author(s)
      田中元博, 池﨑かおり, 上條竜太郎, 代田達夫
    • Organizer
      第66回日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [Presentation] 新規内因性シグナル分子8-Nitro-cGMPは骨の吸収を促進させる.2021

    • Author(s)
      金子児太郎, 杉崎リサ, 上條竜太郎, 近津大地
    • Organizer
      第25回日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会
  • [Presentation] エラスターゼ阻害剤はオステオプロテゲリン分解を抑制しインプラント周囲炎を抑制する.2021

    • Author(s)
      杉崎リサ, 宮本洋一, 金子児太郎, 上條竜太郎, 近津大地
    • Organizer
      第25回日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会
  • [Presentation] CARS2由来の活性イオウ分子種は破骨細胞分化の促進因子である.2021

    • Author(s)
      杉崎リサ, 宮本洋一, 赤池孝章, 近津大地, 上條竜太郎
    • Organizer
      第34回 日本酸化ストレス学会関東支部会
  • [Presentation] イオウ呼吸は軟骨細胞の増殖と骨成長を促進する.2021

    • Author(s)
      宮本洋一, 笹間雄志, 吉村健太郎, 赤池孝章, 代田達夫, 上條竜太郎
    • Organizer
      東京骨関節フォーラム
  • [Presentation] phorbol 12-myristate 13-acetate (PMA)はPKCalphaと転写因子c-Jun/c-Fosを介してNephronectinの遺伝子発現抑制を抑制する.2021

    • Author(s)
      木下三博, 山田篤, 上條竜太郎
    • Organizer
      第68回 昭和大学学士会総会
  • [Presentation] 細胞外酸性化は骨細胞によるスクレロスチンとオステオプロテゲリンの産生を上昇させる.2021

    • Author(s)
      池﨑かおり, 宮本洋一, 吉村健太郎, 笹 清人, 山田 篤, 木下三博, 上條竜太郎, 代田達夫
    • Organizer
      第68回 昭和大学学士会総会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi