• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Morphological characteristics of the genome stress-induced chromosomal tether structure

Research Project

Project/Area Number 20K21845
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

宮本 達雄  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (40452627)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阿久津 シルビア夏子 (AkutsuSilviaNatsuko)  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 助教 (10822299)
岩根 敦子  国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, チームリーダー (30252638)
山本 卓  広島大学, 統合生命科学研究科(理), 教授 (90244102)
松浦 伸也  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 教授 (90274133)
Project Period (FY) 2020-07-30 – 2023-03-31
Keywords集束イオンビーム-走査電子顕微鏡 / UFB構造
Outline of Annual Research Achievements

遺伝情報を正確に娘細胞に伝達するためには、S期のゲノム複製とそれに続く分裂期での姉妹染色分体の均等分配が必須である。ゲノムDNAの大部分はS期で複製を完了するが、高度な繰り返し配列を含むセントロメア領域、テロメア領域や脆弱部位(fragile site)はG2/M期においても複製が継続されている。複製直後のこれらの染色体領域は、高度にDNAが絡まり合った状態(catenated)であり、正確な染色体分配には、DNAの“絡み”が解消(decatenation)される必要がある。正常細胞では、Catenated DNAはDNAヘリカーゼ活性をもつ分子(BLMやPICH)によってコートされ、ultra-fine bridge (UFB)構造が形成される。分裂期が進むと、Ⅱ型トポイソメラーゼがUFB構造に取り込まれて、DNAの“絡み”が解消されるとUFB構造も消失することで、正常な染色体分配が完了する。
我々は最近、電離放射線照射後の分裂期細胞のセントロメア間にUFB構造が発達することを見出した。しかし、UFB構造は極めて動的な構造であり、従来の電子顕微鏡による観察が困難であったために、その超微形態構造は不明のままである。本研究では、これらの分裂期UFB構造の超微形態構造の形態特性を明らかにすることを研究目的としている。
2022年度には、ヒト網膜色素上皮細胞株であるhTERT-RPE1細胞の集束イオンビーム-走査電子顕微鏡(FIB-SEM)の観察プロトコルの改良を行い、安定して、放射線照射後の3次元での細胞微細形態観察が可能になった。BLM、PICH遺伝子と蛍光遺伝子との融合遺伝子をhTERT-RPE1細胞株に導入したところ、間期核での発現を認めたものの、分裂期においては発現が抑制されていた。このため、3D-CLEMによるUFB構造の直接的な観察には至らなかった。しかし、UFB構造の形成に分裂期チェックポイント分子BubR1が必要であることの新たな知見を得た。

  • Research Products

    (11 results)

All 2023 2022

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] High-efficient CRISPR/Cas9-mediated gene targeting to establish cell models of ciliopathies2023

    • Author(s)
      Hosoba Kosuke、Morita Tomoka、Zhang Ying、Kishi Hiroko、Yamamoto Takashi、Miyamoto Tatsuo
    • Journal Title

      Methods in Cell Biology

      Volume: 175 Pages: 85~95

    • DOI

      10.1016/bs.mcb.2022.07.020

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cholesterol in the ciliary membrane as a therapeutic target against cancer2023

    • Author(s)
      Kimura Sotai、Morita Tomoka、Hosoba Kosuke、Itoh Hiroshi、Yamamoto Takashi、Miyamoto Tatsuo
    • Journal Title

      Frontiers in Molecular Biosciences

      Volume: 10 Pages: 1160415

    • DOI

      10.3389/fmolb.2023.1160415

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] AT-hook DNA-binding motif-containing protein one knockdown downregulates EWS-FLI1 transcriptional activity in Ewing’s sarcoma cells2022

    • Author(s)
      Kitagawa Takao、Kobayashi Daiki、Baron Byron、Okita Hajime、Miyamoto Tatsuo、Takai Rie、Paudel Durga、Ohta Tohru、Asaoka Yoichi、Tokunaga Masayuki、Nakagawa Koji、Furutani-Seiki Makoto、Araki Norie、Kuramitsu Yasuhiro、Kobayashi Masanobu
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 17 Pages: e0269077

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0269077

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Elucidation of the etiological mechanisms underlying rare hereditary cilia/centrosome disorders using genome editing technology2022

    • Author(s)
      Morita Tomoka、Hosoba Kosuke、Miyamoto Tatsuo
    • Journal Title

      Gene and Genome Editing

      Volume: 3-4 Pages: 100016~100016

    • DOI

      10.1016/j.ggedit.2022.100016

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 繊毛病の分子細胞生物学2023

    • Author(s)
      宮本達雄
    • Organizer
      メディバイオ事業研究会 第27回講演会
    • Invited
  • [Presentation] The role of vimentin cleavage in the signal transduction of abnormal vascular smooth muscle contraction2023

    • Author(s)
      Kishi Hiroko, Keisuke Shigenobu, Tatsuo Miyamoto
    • Organizer
      第100回日本生理学会大会
  • [Presentation] ペルオキシソームを介した繊毛へのコレステロール供給とその破綻2022

    • Author(s)
      宮本達雄
    • Organizer
      第63回日本生化学会 中国・四国支部例会
    • Invited
  • [Presentation] ゲノム編集技術を用いた 希少性遺伝病の病態解明2022

    • Author(s)
      宮本達雄
    • Organizer
      令和4年度 山口産婦人科学会・山口県婦人科医会 学術講演会
    • Invited
  • [Presentation] コレステロール「欠乏」症としての繊毛病2022

    • Author(s)
      宮本達雄
    • Organizer
      AMED CREST/PRIME 脂質領域公開シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 機械受容性カルシウムイオンチャネル・Polycystin-2のコレステロール結合サイトの変異解析2022

    • Author(s)
      森田知佳, 木村相泰, 岸博子, 細羽康介, 伊藤浩史, 山本卓, 宮本達雄
    • Organizer
      日本分子生物学会年会第45回年会
  • [Book] ゲノム編集と医学・医療への応用2022

    • Author(s)
      山本卓, 宮本達雄, 一戸辰夫, 本庶仁子, 大森司, 加藤和人
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      裳華房
    • ISBN
      9784785358730

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi