• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

女性アスリートのリバウンドジャンプを用いた筋力・パワーアセスメント法の開発

Research Project

Project/Area Number 20K23310
Research InstitutionNational Agency for the Advancement of Sports and Health

Principal Investigator

図子 あまね  独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ科学部, 契約研究員 (70878173)

Project Period (FY) 2020-09-11 – 2022-03-31
Keywords下肢筋力・パワー / 関節力学量 / 測定評価
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、女性アスリートの下肢筋力・パワー発揮特性を考慮した評価法を開発することを目的とした。まず、研究課題1-①では、女性アスリートのパフォーマンス変数(リバウンドジャンプ指数、跳躍高、接地時間)と下肢3関節の力学量(関節トルク、パワー、仕事)の関係および男性アスリートの知見との相違点や類似点を検討した。球技(バスケットボール20名、バレーボール15名、サッカー31名)の合計66名の女性アスリートに対してリバウンドジャンプテストを実施し、パフォーマンス変数と関節力学量を入手した。そのデータを申請者が既に入手していた88名のデータに加えることで、154名のパフォーマンス変数と関節力学量を用いて、下肢筋力・パワー発揮特性に関する女性アスリートの特徴を検討した。その結果、男性アスリートは、リバウンドジャンプの跳躍高と接地時間の間に有意な関係性が認められない特徴があることに対して、女性アスリートでは認められたことから、リバウンドジャンプ指数の構成要因間の関係性に相違がある可能性が示された。次に、関節力学量における男性アスリートと女性アスリートの特徴の類似点として、足関節の負のパワーがリバウンドジャンプ指数の獲得に対して最も強く関係していることが示された。一方、相違点として、リバウンドジャンプ指数に対してエキセントリック局面における膝関節トルクが有意に関係していること示された。これらに加えて、研究課題1-②では、154名の女性アスリートのデータを基に、種目ごとに基準値と得点表を作成することによって、既存のカルテに反映可能となった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究課題1について、女性アスリートのリバウンドジャンプデータについて150名程度を追加する予定であったが,66名を追加した段階である。研究課題1の実験については、新型コロナウイルスの関係で予定通りの実施ができず、遅れている現状にあるが、実験環境の整備や実験対象者のリクルートは終えている状態であるため、追加できるデータを踏まえて揃っているデータを用いてガイドラインの作成を行う。研究課題2の実験についても研究課題1の実験と並行して実施し、定期的なトレーニング実践において、リバウンドジャンプテストを定期的に実施し、実践手順や留意点などを収集していく。研究課題1に対する研究結果および関連研究の成果は、International Conference of Biomechanics in Sports Annual Conference, Canberra, 2021において発表予定、体育学研究,2021において受理済みである。

Strategy for Future Research Activity

研究課題2について、実験対象者のリクルートは終えており、定期的なリバウンドジャンプテストの実施を開始している状況である。研究課題1で明らかにした評価観点と得点表を用いて、アスリート個々の下肢筋力・パワー発揮能力を評価し、評価結果からトレーニング課題を抽出し、その課題を改善するためのトレーニング内容を考え、実施する。このような、評価・計画・実施のサイクルを繰り返す中で、本評価法を運用するための実施手順や留意点を整理し、まとめる。ただし、新型コロナウイルスの影響によって実験が困難になることを考慮し、予定が変更する可能性がある。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染拡大の影響に伴って、当初の計画よりも実験が実施できず、実験実施時に使用する消耗品にかかる費用が予想に反して少なくなった。よって、発生した次年度使用額については、研究課題の成果発表における論文執筆時の英文校正費や掲載料に充てる予定である。
また、本年度の予算については、予定通り物品費やその他の費用として使用する。一方、旅費に充てる予定である費用については、現在、参加予定である学会がオンライン開催になっているため、その他使用方法について変更する可能性がある。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 大学女子サッカー選手のリバウンドジャンプにおける下肢筋力・パワー発揮特性 :各種走能力,筋力との関係性および競技レベルによる違い2021

    • Author(s)
      吉田拓矢,川原布紗子,福田有紗,白井蒼,佐久間彩,図子あまね,淺井武,谷川聡,平嶋裕輔
    • Journal Title

      体育学研究

      Volume: 早期公開 Pages: ー

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Characteristics of lower limb muscle strength and power during the rebound jump in female athletes.2021

    • Author(s)
      Zushi, A., Zushi, K., and Yoshida, T
    • Organizer
      International Conference of Biomechanics in Sports Annual Conference, Canberra, 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 大学女子サッカー選手のリバウンドジャンプにおける下肢筋力・パワー発揮特性-各種運動能力との関係性および競技レベルによる違い-.2021

    • Author(s)
      川原布紗子,平嶋裕輔,佐久間彩,田井楓,図子あまね,吉田拓矢
    • Organizer
      日本コーチング学会第32回大会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi