• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

女性アスリートのリバウンドジャンプを用いた筋力・パワーアセスメント法の開発

Research Project

Project/Area Number 20K23310
Research InstitutionNational Agency for the Advancement of Sports and Health

Principal Investigator

図子 あまね  独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ科学部, 契約研究員 (70878173)

Project Period (FY) 2020-09-11 – 2022-03-31
Keywords下肢筋力・パワー / 関節力学量 / 測定評価
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、リバウンドジャンプを用いた女性アスリートの下肢筋力・パワー発揮特性を考慮した評価法の開発を目的とした。課題1の結果から、女性アスリートではリバウンドジャンプの跳躍高と接地時間の間に相関関係が認められたことや、男性アスリートと同様に足関節のパワー発揮がリバウンドジャンプ指数の獲得に対して最も強く関係することが示された。一方、男性アスリートとの相違点としてリバウンドジャンプ指数に対してエキセントリック局面の膝関節トルクが有意に関係していることが示された。課題2では、女性アスリート34名を対象に縦断的なリバウンドジャンプ測定を実施し、課題1の結果から明らかにした評価観点を用いて、個々の下肢筋力・パワー発揮能力の評価を試みた。2回の測定結果を比較したところ、28名の対象者(A群)はリバウンドジャンプ指数の増大および跳躍高の増大が認められた。一方、8名の対象者(B群)はリバウンドジャンプ指数の低下および接地時間の低下傾向が認められた。次に、A群はエキセントリック局面の足関節トルク、負・正の足関節パワー、正の膝関節パワーの増大が認められた。これに対し、B群は正の足関節パワーが有意に減少し、エキセントリック、コンセントリック局面の足関節トルクが減少傾向を示した。また、2回の測定結果におけるパフォーマンス変数と関節力学量の変化率の関係をみると、リバウンドジャンプ指数と足関節トルクおよびパワーの変化率との間、跳躍高と足関節トルクおよびパワー、正の股関節パワーの変化率との間に有意な相関関係が認められた。さらに、接地時間と正の足関節パワーの間に有意な相関関係が認められ、負の足関節パワーとの間に有意な負の相関関係が認められた。以上の結果から、女性アスリートを対象としたリバウンドジャンプ用いて下肢筋力・パワー発揮特性を考慮した評価に関する横断的観点に加えて縦断的観点を示すことができた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2022 2021

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Characteristics of three lower limb joint kinetics affecting rebound jump performance.2022

    • Author(s)
      Zushi A, Yoshida T, Zushi K, Kariyama Y, Ogata M.
    • Journal Title

      Plos one(In Press)

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ジャンプ運動を用いた下肢SSC運動遂行能力の個人差を考慮したアセスメント.2022

    • Author(s)
      吉田拓矢, 図子あまね
    • Journal Title

      体育の科学

      Volume: 3 Pages: 183-188

  • [Journal Article] Characteristics of three lower limb joint kinetics during the rebound jump in female athletes.2021

    • Author(s)
      Zushi A, Zushi K, Yoshida T.
    • Journal Title

      Proceedings of the 39th Congress of the International Society of Biomechanics in Sports

      Volume: 39 Pages: 284-287

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 大学女子サッカー選手のリバウンドジャンプにおける下肢筋力・パワー発揮特性: 各種走能力, 筋力との関係性および競技レベルによる違い.2021

    • Author(s)
      吉田拓矢, 川原布紗子, 福田有紗, 白井蒼, 佐久間彩, 図子あまね, 谷川聡, 淺井武, 平嶋裕輔
    • Journal Title

      体育学研究

      Volume: 1 Pages: 467-479

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Characteristics of three lower limb joint kinetics during the rebound jump in female athletes2021

    • Author(s)
      Amane Zushi, Kodayu Zushi, Takuya Yoshida
    • Organizer
      39th Congress of the International Society of Biomechanics in Sports
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effects of movie observation and motor imagery on performance and joint kinetics during take-off in drop jump.2021

    • Author(s)
      Yoshida Takuya, Zushi Amane, Hirohiko Maemura, Tanigawa Satoru
    • Organizer
      39th Congress of the International Society of Biomechanics in Sports
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi