• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Development of participatory watershed management system for control of water environment pollution in LAO PDR

Research Project

Project/Area Number 20KK0242
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

加藤 亮  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (10302332)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大倉 芙美  国立研究開発法人国際農林水産業研究センター, 農村開発領域, 任期付研究員 (10880297)
橋本 禅  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (20462492)
乃田 啓吾  岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (60646371)
木村 匡臣  近畿大学, 農学部, 講師 (80725664)
堀切 友紀子  東京農工大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (90647645)
Project Period (FY) 2020-10-27 – 2024-03-31
Keywords水環境 / 生態系サービス / InVEST / 土地利用計画 / 水利用
Outline of Annual Research Achievements

本年度も渡航はできなかったため,新規に現地での観測データの取得はできなかった。しかし,生態系サービス評価モデルであるInVESTの適用については現地機関から土地利用データ,気象データの提供に基づき実施し,2021年度農業農村工学会にて成果発表を行った。また,生態系サービスの評価については,比較のため日本国内での研究の実施を,若手研究者である大倉氏と共に進めた。ビエンチャン市同様の湿田地帯で,都市化が進行した印旛沼流域で同様の研究を実施した。特に,水配分についてはモデル開発を進めると同時に,水田を活用したグリーンインフラストラクチャーとしての活用,水質浄化の定量化に関する研究を実施した。この結果を,次年度ラオスのビエンチャン市に適用する予定である。
また,参加型水管理に向けたステークホルダーの意識評価について,若手研究者の堀切氏と共にウェブを活用したアンケートを実施した。ラオス国立大学の学生及び教職員を対象に。2021年8月~11月にかけて水環境に関する意識を探る予備調査として23項目のアンケート調査(n=51)をオンラインで実施した。その結果を東京農工大学の学生及び教職員(n=56)を対象に同様に行ったアンケート結果と比較したところ,水不足及び水質に関するトラブルの経験や,農業用水の水質改善の重要性に関する知識において,ラオスの方が高い傾向にあった。このことから,ラオスの農業用水を取り巻く環境の変化がそこに住む人々の意識と結びついていることが推察された。今後,先方の大学や行政機関に参画してもらい,現地での水環境保全の意識調査を実施する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

コロナ禍のため,現地への渡航が大学より制限されたため,オンラインやメールでのやり取りに限定されている。そのため,現地での観測データの収集には,遅れが生じている。

Strategy for Future Research Activity

8月に,ラオスに行く予定である。2022年5月から,渡航制限が緩和されたが日本帰国後の隔離については政府特定の施設で3日間観察される。そのため,多数にわたって渡航はできないが,研究としては前進することが期待できる。

Causes of Carryover

旅費が使えなかった。今年度は,旅費で活用する。

  • Research Products

    (11 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] ラオス国立大学(ラオス)

    • Country Name
      LAOS
    • Counterpart Institution
      ラオス国立大学
  • [Journal Article] ラオス国首都近郊の水環境整備におけるグリーンインフラの実装可能性2021

    • Author(s)
      加藤亮,乃田啓吾,木村匡臣,大倉芙美,堀切友紀子,小山知昭
    • Journal Title

      水土の知(農業農村工学会誌)

      Volume: 11 Pages: 843-846

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A rapid assessment of burned areas in Nam Kading National Biodiversity Conservation Area (NBCA), Laos2021

    • Author(s)
      Chanthavong Barkham、Phompila Chittana、Van Khoa Phung、Noda Keigo、Thongmanivong Sithong、Chanthavong Houngphet
    • Journal Title

      Remote Sensing Applications: Society and Environment

      Volume: 22 Pages: 100490~100490

    • DOI

      10.1016/j.rsase.2021.100490

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Review of Payment for Ecosystem Services (PES) in Agricultural Water: Are PES from the Operation of Agricultural Water Control Structures Ubiquitous?2021

    • Author(s)
      Okiria Emmanuel、Zaki Muhamad Khoiru、Noda Keigo
    • Journal Title

      Sustainability

      Volume: 13 Pages: 12624~12624

    • DOI

      10.3390/su132212624

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Geographical and seasonal characteristics of APHRODITE and GSMaP in Lao P.D.R2021

    • Author(s)
      Kawai H、Zaki M K、Noda K
    • Journal Title

      IOP Conference Series: Earth and Environmental Science

      Volume: 724 Pages: 012045~012045

    • DOI

      10.1088/1755-1315/724/1/012045

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ラオス国ビエンチャン市への栄養塩類の生態系サービスモデルInVESTの適用2021

    • Author(s)
      加藤亮,口分田彩夏,大倉芙美,乃田啓吾
    • Organizer
      2021年度農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] 炭素繊維素材による農業排水の水質浄化効果の検証2021

    • Author(s)
      清水岳博,加藤亮,山口晃司
    • Organizer
      2021年度農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] 気候変動に適応する水配分計画立案の 支援ツール開発に向けて2021

    • Author(s)
      大倉芙美,進藤惣治,加藤亮
    • Organizer
      2021年度農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] Neural Network Application for Predicting The Efficiency of Circulating Irrigation Pump System -Case Study in Inbanuma, Chiba, Japan-2021

    • Author(s)
      Dhio Meydi Permana, Tasuku Kato, Fumi Okura
    • Organizer
      2021年度農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] 印旛沼の循環灌漑における水田流出特性・電気伝導度のモニタリング2021

    • Author(s)
      吉川日向子, 加藤亮, フィトリヤ・アティコツン, 大倉芙美
    • Organizer
      農農業農村工学会関東支部大会
  • [Book] Agricultural Land Use/Cover Changes in the Vientiane, Laos. Remote Sensing of Agriculture and Land Cover/Land Use Changes in South and Southeast Asian Countries2022

    • Author(s)
      Chittana Phompila, Vongphet Sihapanya, Bakham Chanthavong, Sithong Thongmanivong, Phung Van Khoa, Keigo Noda, Krishna Prasad Vadrevu
    • Total Pages
      307
    • Publisher
      Springer
    • ISBN
      978-3-030-92365-5

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi