2010 Fiscal Year Annual Research Report
氷床コアの総合解析による様々な時間スケールの地球環境変動の解明
Project/Area Number |
21221002
|
Research Institution | National Institute of Polar Research |
Principal Investigator |
本山 秀明 国立極地研究所, 研究教育系, 教授 (20210099)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
東 久美子 国立極地研究所, 研究教育系, 准教授 (80202620)
飯塚 芳徳 北海道大学, 低温科学研究所, 助教 (40370043)
植村 立 琉球大学, 理学部, 助教 (00580143)
|
Keywords | 地球環境変動 / 氷期-間氷期 / 氷床コア / 時間スケール / 地球温暖化 / 南極ドームふじ基地 / D-0イベント / AIMイベント |
Research Abstract |
・南極氷床上の沿岸から内陸に至る約1000kmの輸送ルートがあり、10km毎に採取した表面積雪のイオン、水同位体、ダストの分析を行った。過去の研究結果をふまえて、環境指標物質の輸送過程と堆積環境の変動を調べている。特に最近の大雪との関連に注目して学会発表した。 ・新たな浅層コアの分析は出来なかったが、すでにある複数コアのデータセットを用いて近年の地球環境変動についての研究を進めた。 ・南極の最終氷期中の数千年スケールの温暖化イベントであるAIMについて、10年以内の時間分解能でコア解析を進めた。イオンが2.5万年前から3.9万年前まで、水同位体が2.7万年から3.9万年、ダストが2.3万年から3.9万年までで、6つのAIMイベントが含まれる。平成23年度から重点的に研究を進める。 ・ドームふじコアの72万年間の基本データセット作成と高精度年代決定については研究を継続中。 ・ダスト分析法については、さまざまな検討をして、一応の解決をした。平成23年度にその経過をまとめて発表する予定である。 ・補助金にて購入した水同位体分析装置は立ち上げ中で、まだ定常的な運用には至っていない。 ・氷床コアから気温変動復元を高精度化するために、同位体モデルを用いた気温復元実験について詳細な再検討を行った。とくに、水分子の「水素」と「酸素」安定同位体比を両方とも解析に組み入れることで、水蒸気起源海域の水温復元の妥当性に注目して解析した。その結果、過去の研究結果とは異なり、水蒸気起源水温変動が有意に大きい推定値を得た。しかし、気温の復元結果は過去の研究とは大きくは異ならなかった。現在、この手法を他地点のアイスコアに適用し、妥当性を検討している。
|
Research Products
(16 results)