• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

高エネルギー電子・陽電子観測による暗黒物質・近傍加速源の探索

Research Project

Project/Area Number 21224006
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

鳥居 祥二  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (90167536)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田村 忠久  神奈川大学, 工学部, 准教授 (90271361)
吉田 健二  芝浦工業大学, システム理工学部, 教授 (90260984)
Keywords宇宙線 / 粒子測定技術 / 宇宙物理 / 素粒子物理 / X線γ線天文学
Research Abstract

本研究では、飛翔体によるTeV領域の電子観測により、宇宙線近傍加速源及び暗黒物質の探索を行うことを主な目的としている。このため、将来の国際宇宙ステーション(ISS)での本格観測にむけて、技術実証・先駆観測を行うための気球実験装置の開発及び観測を行ってきた。これまでにISS日本実験棟「きぼう」でのCALorimetric Electron Telescope(CALET)ミッションの提案を行うとともに、気球搭載型観測装置(bCALET)を開発し2回の気球実験を実施している。平成22年度はbCALET3号機(bCALET-3)の開発により、ブラジルでの長時間気球実験を実施する予定であったが、JAXA宇宙科学研究所での圧力気球開発を含む諸条件のスケジュールが適合しないことが確実となった。加えて、CALETプロジェクトが平成25年度の打ち上げ(観測予定期間5年)を予定してJAXAで正式承認されたため、申請時の想定に基づいて、気球実験を変更してCALETミッションにより研究目的を達成する事とした。このため、bCALET-3の技術開発を活用して、CALETの各要素について熱構造モデル(STM)及び機能試験モデル(BBM)の開発・試験を実施した。
具体的な研究実績としては、(1)bCALETによるCALETの先駆観測・技術実証に成功し、データ解析により1-100GeVの電子スベクトルが求められた(論文作成中)。(2)CALET各コンポネント(IMC及びTASC)のBBM・STM(検出器+PMT or APD/PD+前置回路システム)を製作し性能実証を行った。このため搭載用ASICの設計・全数製作と、ハイブリッドICの設計・試作を実施した。(3)CAL乱ETのスケールモデルを製作してCERN-SPSでのビーム照射実験を行い、シミュレーションとの比較により所期の性能を確認した。

  • Research Products

    (29 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (26 results)

  • [Journal Article] Calorimetric electron telescope mission.Search for dark matter and nearby sources2011

    • Author(s)
      Shoji Torii, et al.
    • Journal Title

      Nuclear Instruments Methods in Physical Research Section A

      Volume: 630 Pages: 55-57

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Calorimetric Electron Telescope (CALET) to observe cosmic-ray electrons and gamma-rays on the International Space Station2010

    • Author(s)
      T.Tamura, S.Torii
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section A

      Volume: 623 Pages: 428-430

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Simulated performance of the calorimetric electron telescope (CALET) experiment2010

    • Author(s)
      Y.Akaike, K.Taira, K.Kasahara, S.Torii, Y.Shimizu, T.Tamura, et al.
    • Journal Title

      Advances in Space Research

      Volume: 45 Pages: 690-697

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] CALETのためのCERN-SPSビーム実験報告2011

    • Author(s)
      赤池陽水, 鳥居祥二, 田村忠久, ほか
    • Organizer
      日本物理学会年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大学(開催中止)
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] CALETプロトタイプのビーム実験結果とシミュレーションの比較2011

    • Author(s)
      苅部樹彦, 鳥居祥二, 田村忠久, ほか
    • Organizer
      日本物理学会年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大学(開催中止)
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] ビーム実験によるCALETトリガーシステムの評価2011

    • Author(s)
      植山良貴, 鳥居祥二, 田村忠久, ほか
    • Organizer
      日本物理学会年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大学(開催中止)
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] ビーム実験によるCALET-IMCの性能検証2011

    • Author(s)
      中村政則, 鳥居祥二, 田村忠久, ほか
    • Organizer
      日本物理学会年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大学(開催中止)
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] CALET-IMCのシンチファイバーベルト開発2011

    • Author(s)
      仁井田多絵, 鳥居祥二, 田村忠久, ほか
    • Organizer
      日本物理学会年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大学(開催中止)
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] CALET-TASCのAPD/PD用前置回路2011

    • Author(s)
      伊藤大二郎, 鳥居祥二, ほか
    • Organizer
      日本物理学会年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大学(開催中止)
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] CALETガンマ線バーストモニタ(CGBM)の開発現状2011

    • Author(s)
      山岡和貴, 吉田篤正, 鳥居祥二, ほか
    • Organizer
      日本物理学会年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大学(開催中止)
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] CALETプロジェクト:「きぼう」曝露部における高エネルギー宇宙線・ガンマ線観測2011

    • Author(s)
      鳥居祥二
    • Organizer
      第11回宇宙科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      JAXA宇宙科学研究所(招待講演)
    • Year and Date
      2011-01-06
  • [Presentation] CALET:シミュレーションによる検出器性能評価2011

    • Author(s)
      赤池陽水、鳥居祥二、田村忠久、吉田健二, ほか
    • Organizer
      第11回宇宙科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      JAXA宇宙科学研究所
    • Year and Date
      2011-01-06
  • [Presentation] CALETによる太陽磁気圏の観測2011

    • Author(s)
      古森良志子、鳥居祥二、田村忠久、吉田健二, ほか
    • Organizer
      第11回宇宙科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      JAXA宇宙科学研究所
    • Year and Date
      2011-01-06
  • [Presentation] CALETによる宇宙線の起源、加速、伝播機構の解明と暗黒物質の探索2011

    • Author(s)
      吉田健二、鳥居祥二、田村忠久, ほか
    • Organizer
      第11回宇宙科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      第11回宇宙科学シンポジウム
    • Year and Date
      2011-01-06
  • [Presentation] CALET:ガンマ線バーストモニタ(CGBM)2011

    • Author(s)
      山岡和貴、吉田篤正、鳥居祥二、田村忠久, ほか
    • Organizer
      第11回宇宙科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      JAXA宇宙科学研究所
    • Year and Date
      2011-01-06
  • [Presentation] CALET:イメージングカロリメータ(IMC)前置回路2011

    • Author(s)
      奥野祥二、田村忠久、鳥居祥二, ほか
    • Organizer
      第11回宇宙科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      JAXA宇宙科学研究所
    • Year and Date
      2011-01-06
  • [Presentation] CALET : CERN-SPSビーム実験による検出器機能評価2011

    • Author(s)
      植山良貴, 鳥居祥二, 田村忠久, ほか
    • Organizer
      第11回宇宙科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      JAXA宇宙科学研究所
    • Year and Date
      2011-01-06
  • [Presentation] CALET:全吸収型カロリメータ(TASC)読み出しシステム2011

    • Author(s)
      片寄祐作, 柴田槇雄, 鳥居祥二, 田村忠久, ほか
    • Organizer
      第11回宇宙科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      JAXA宇宙科学研究所
    • Year and Date
      2011-01-06
  • [Presentation] CALET:全吸収型カロリメータ(TASC)前置回路2011

    • Author(s)
      伊藤大二郎, 鳥居祥二, 田村忠久, ほか
    • Organizer
      第11回宇宙科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      JAXA宇宙科学研究所
    • Year and Date
      2011-01-06
  • [Presentation] CALET計画の進捗状況2010

    • Author(s)
      田村忠久
    • Organizer
      「地文台によるサイエンス」シンポジウム
    • Place of Presentation
      筑波宇宙センター(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-02
  • [Presentation] bCALETによる電子エネルギースペクトルの観測2010

    • Author(s)
      清水雄輝, 鳥居祥二, 田村忠久、吉田健二, ほか
    • Organizer
      大気球シンポジウム
    • Place of Presentation
      JAXA宇宙科学研究所
    • Year and Date
      2010-10-01
  • [Presentation] 気球搭載型宇宙線電子観測装置bCALETの開発2010

    • Author(s)
      小澤俊介, 鳥居祥二, 田村忠久、吉田健二, ほか
    • Organizer
      大気球シンポジウム
    • Place of Presentation
      JAXA宇宙科学研究所
    • Year and Date
      2010-10-01
  • [Presentation] CALETミッション全体報告2010

    • Author(s)
      鳥居祥二, ほか
    • Organizer
      日本物理学会秋季大会
    • Place of Presentation
      九州工業大学
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] CALET-GBM開発報告2010

    • Author(s)
      水島翼, 吉田篤正, 山岡和貴, 鳥居祥二, 田村忠久, ほか
    • Organizer
      日本物理学会秋季大会
    • Place of Presentation
      九州工業大学
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] CALET-全吸収型カロリメータの読み出しシステム開発2010

    • Author(s)
      片寄祐作, 柴田槇雄, 鳥居祥二, 田村忠久, ほか
    • Organizer
      日本物理学会秋季大会
    • Place of Presentation
      九州工業大学
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] CALET全吸収カロリメータに用いるPD/APDシステムの開発2010

    • Author(s)
      清水雄輝, 鳥居祥二, ほか
    • Organizer
      日本物理学会秋季大会
    • Place of Presentation
      九州工業大学
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] Electron observation with the balloon borne CALET prototype detector2010

    • Author(s)
      K.Yoshida, S.Torii, T.Tamura, et al.
    • Organizer
      38th COSPAR Scientific Assembly
    • Place of Presentation
      Bremen, Germany(招待講演)
    • Year and Date
      2010-07-23
  • [Presentation] Balloon-borne CALET prototype payload (bCALET)2010

    • Author(s)
      Y.Ueyama, S.Torii, K.Yoshida, T.Tamara, et al.
    • Organizer
      38th COSPAR Scientific Assembly
    • Place of Presentation
      Bremen, Germany
    • Year and Date
      2010-07-22
  • [Presentation] CALET Mission for Japanese Experiment Module on ISS2010

    • Author(s)
      S.Torii
    • Organizer
      38th COSPAR Scientific Assembly
    • Place of Presentation
      Bremen, Germany(招待講演)
    • Year and Date
      2010-07-21

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi