• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

乳幼児期の個体・環境要因が児童期の社会的行動に及ぼす影響についてのコホート研究

Research Project

Project/Area Number 21243039
Research InstitutionMukogawa Women's University

Principal Investigator

河合 優年  Mukogawa Women's University, 文学部, 教授 (00144098)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 難波 久美子  武庫川女子大学, 教育研究所, 助手 (40550827)
小花和 尚子 (WRIGHT 尚子)  武庫川女子大学, 文学部, 准教授 (80249424)
荘厳 舜哉  京都光華女子大学, 人間科学部, 教授 (10121732)
根ケ山 光一  早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (00112003)
山本 初実  (独)国立病院機構三重中央医療センター, 臨床研究部, 教授 (90416199)
Keywordsコホート研究 / 発達初期の環境要因 / 社会性の発達 / 母子相互作用 / 質問紙調査 / 行動観察 / ストレス / 生殖免疫
Research Abstract

平成21年度は計画書にある通り、これまで蓄積されているデータのクリーニング作業と、データセット構築準備および、5歳時点での調査・観察、母子間の免疫研究の方法検討などが行われた。
山本・田中は、母体のストレスが免疫系に与える影響については解析系の確立を目的として臍帯血及び成人末梢血でIL2刺激に対するNK細胞の活性化を検討した。その結果、臍帯血NK細胞では成人血に比べ活性化の制御機構は未熟で抑制作用が弱いことが判明し解析系の確立には臍帯血と成人血で異なる制御機構の影響を除く必要があることが明らかとなった。またNK細胞の抑制効果を有する可溶性HLA-G分子の測定から、臍帯血でも妊婦血液と同程度に高濃度を示す症例が数%存在し、可溶性HLA-G分子が母体の免疫制御以外の役割を有する可能性が示唆された。22年度はこれらの生体反応が心理的行動抑制とどのように関係しているのかが検討される。
西宮グループである河合・難波・根ヶ山・荘厳は、三重グループの山川とともに、5歳児の調査・観察項目の策定および調査項目の策定をおこなった。三重における研究協力者152名に対して本研究の趣旨を説明し、協力の継続を依頼し142名から同意を得た。21年12月から5歳時の発達行動観察を開始しており、22年3月末現在で20名の観察を実施した。西宮追跡群は、3歳半観察が5月より開始されている。
これらと並行して3歳半までの観察データ、調査データの整理と入力作業が進められている。観察データはさらに、マイクロ分析用に再編集されている。これらにより、新しいカテゴリーの生成や任意のカテゴリーについての信頼性検討が可能となった。これら方法論的な総括は、研究レポートとして発表されている。

  • Research Products

    (11 results)

All 2010 2009

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Developmental trends in mother-infant interaction from 4-months to 42-months : Using an observation technique.2010

    • Author(s)
      Kawai, M., et, al
    • Journal Title

      Journal of Epidemiology 20(Suppl 2)

      Pages: 427-434.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Behavioral development of infant-holding and its laterality in relation to mothers' handedness and child-care attitude.2010

    • Author(s)
      Negayama, K., et, al
    • Journal Title

      Infant Behavior & Development 33

      Pages: 68-78.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mission in Sukusuku Cohort, Mie : Focusing on the feasibility and validity of methods for enrolling and retaining participants2010

    • Author(s)
      Yamakawa, N., et, al
    • Journal Title

      Journal of Epidemiology 20(Suppl 2)

      Pages: 407-412.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mission in Sukusuku Cohort, Mie : A study focusing on the characteristics of participants and the mental health of the mothers raising children2010

    • Author(s)
      Yamakawa, N., et, al
    • Journal Title

      Journal of Epidemiology 20(Suppl 2)

      Pages: 413-418.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 武庫川女子大学教育研究所/子ども発達科学研究センター 2009年度活動報告2010

    • Author(s)
      河合優年, 他
    • Journal Title

      武庫川女子大学教育研究所 研究レポート 40

      Pages: 82-129.

  • [Journal Article] 周産期医療における遺伝子診断の応用2009

    • Author(s)
      田中滋己, 他
    • Journal Title

      医療 63

      Pages: 481-488.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 母子のコミュニケーション・パターンの発達的変化(1)-おもちゃを介した母子相互作用場面の表情・視線・発声によるパターン抽出-2010

    • Author(s)
      難波久美子, 他
    • Organizer
      日本発達心理学会第21回大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2010-03-27
  • [Presentation] 母子のコミュニケーション・パターンの発達的変化(2)-KIDS得点との関連-2010

    • Author(s)
      河合優年, 他
    • Organizer
      日本発達心理学会第21回大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2010-03-27
  • [Presentation] 三重における乳児発達コホート研究の実施経験と協力者の維持についての検討2009

    • Author(s)
      山川 紀子, 他
    • Organizer
      第56回日本小児保健学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      20091000
  • [Presentation] 児の言語・社会性発達と母親の発話・育児ストレスとの関連-4ヶ月齢における字のない絵本を介した母子相互作用場面を用いて-2009

    • Author(s)
      難波久美子, 他
    • Organizer
      日本心理学会第73回大会
    • Place of Presentation
      立命館大学
    • Year and Date
      2009-08-28
  • [Presentation] 母子相互作用のパターンが子どもの社会性の発達に与える影響について(3)-マイクロ分析による4・9ヶ月・18ヶ月児の行動カテゴリーの発達的傾向について-2009

    • Author(s)
      河合優年, 他
    • Organizer
      日本心理学会第73回大会
    • Place of Presentation
      立命館大学
    • Year and Date
      2009-08-27

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi