• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

乳幼児期の個体・環境要因が児童期の社会的行動に及ぼす影響についてのコホート研究

Research Project

Project/Area Number 21243039
Research InstitutionMukogawa Women's University

Principal Investigator

河合 優年  武庫川女子大学, 文学部, 教授 (00144098)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 根ケ山 光一  早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (00112003)
佐々木 惠  武庫川女子大学, 教育研究所, 助手 (00611344)
石川 道子  武庫川女子大学, 文学部, 教授 (30193288)
山川 紀子  独立行政法人国立病院機構三重中央医療センター, 臨床研究部, 研究員 (40345989)
難波 久美子  武庫川女子大学, 教育研究所, 助手 (40550827)
小花和WRIGHT 尚子  武庫川女子大学, 文学部, 教授 (80249424)
田中 滋己  独立行政法人国立病院機構三重中央医療センター, 臨床研究部, 研究員 (90252345)
松浦 均  三重大学, 教育学部, 教授 (90257577)
山本 初実  独立行政法人国立病院機構三重中央医療センター, 臨床研究部, 研究員 (90416199)
杉野 典子 (杉野 典子)  独立行政法人国立病院機構三重中央医療センター, 臨床研究部, 研究員 (40706412)
玉井 航太  北海商科大学, 商学部, 講師 (20710635)
Project Period (FY) 2009-04-01 – 2014-03-31
Keywordsコホート / 社会性の発達 / 母子関係 / 画像解析 / 発達データセットの構築 / 情動統制 / 発達モデル
Research Abstract

本研究の目的は、児童期における社会性をメインアウトカムとして、縦断データの解析により発達初期の生物学的・社会的要因の発達過程における相互関係および社会的行動形成のエクスポージャーとしてのそれらの要因の効果を明らかにしようとするものである。研究全体の目的は、1)児童期の社会性と乳幼児期の諸要因との関係解明、2)乳児期から児童期にかけての発達モデルの構築、3)発達初期における母子関係形成要因としての免疫機構の解明(胎児・新生児期における子どもの免疫反応と母親の対児感情の関係解明)、4)縦断データの発達研究者への供用、であった。
1)については、幼児期の母子相互作用場面における行動と6歳までの社会性との関係が検討された。その結果は26年にオランダで開催されるイギリス発達心理学会で報告される。2)に関しては、25年の日本心理学会において、頭囲などの身体特徴とKIDSの発達指標との関係からの検討結果が報告されている。3)は、発達現象をエピジェネティックな視点から検討することを目指したものであった。100名を超える対象の解析結果は、臍帯血漿中の免疫物質と母親の対児感情の関係を示唆している。これについては日本赤ちゃん学会において第2報として発表された。4)は、質問紙データの整備が6歳まで完了し、さらに7歳以降のデータクリーニングが進んでいる。観察場面の画像データについては、データセットの任意の時点の画像にアクセスできる解析補助ソフトが完成し、エクセルデータによる画像管理が可能となった。本ソフトについては、将来的に一般に開示するか商品化するかで、研究活性につなげるような努力を行う。モーションキャプチャーによる他者との相互作用時の頭部運動の解析については、アプリケーションの関係で外部での利用はできない。
年度計画の遂行と全体の取り纏めは概ね計画通り進行した。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (16 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (10 results) Book (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 武庫川女子大学教育研究所/子ども発達科学研究センター 2012年度活動報告書2013

    • Author(s)
      河合優年・難波久美子・佐々木惠・石川道子・玉井日出夫
    • Journal Title

      武庫川女子大学教育研究所研究レポート

      Volume: 43 Pages: 101-122

  • [Presentation] システムズアプローチからみた発達過程(1)2014

    • Author(s)
      難波久美子・河合優年・佐々木惠・小花和 W. 尚子・山本初実・山川紀子・田中滋己・玉井航太
    • Organizer
      日本発達心理学会第25回大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      20140300
  • [Presentation] 母体のストレスが児に及ぼす身体的・生理学的影響の解明2013

    • Author(s)
      田中滋己, 盆野元紀, 山川紀子, 山本初実, 井戸正流, 河合優年
    • Organizer
      第67回国立病院総合医学会
    • Place of Presentation
      金沢医療センター
    • Year and Date
      20131100
  • [Presentation] 潜在成長曲線分析を用いた発達経路の探索的検討(1)KIDS総合発達年齢を用いたモデルの提示2013

    • Author(s)
      難波久美子・玉井航太・河合優年・山本初実
    • Organizer
      日本心理学会第77回大会
    • Place of Presentation
      北海道医療大学
    • Year and Date
      20130919-20130921
  • [Presentation] 潜在成長曲線分析を用いた発達経路の探索的検討(2)成長パラメーターを予測する変数の検討2013

    • Author(s)
      玉井航太・難波久美子・河合優年・山本初実
    • Organizer
      日本心理学会第77回大会
    • Place of Presentation
      北海道医療大学
    • Year and Date
      20130919-20130921
  • [Presentation] 幼児期における行動抑制の発達的変化(1)がまん時間を指標として2013

    • Author(s)
      河合優年・難波久美子・佐々木惠・山川紀子・山本初実
    • Organizer
      日本教育心理学会第55回総会
    • Place of Presentation
      法政大学
    • Year and Date
      20130817-20130819
  • [Presentation] 幼児期における行動抑制の発達的変化(2)結果の組み合わせに注目して2013

    • Author(s)
      難波久美子・河合優年・佐々木惠・山川紀子・山本初実
    • Organizer
      日本教育心理学会第55回総会
    • Place of Presentation
      法政大学
    • Year and Date
      20130817-20130819
  • [Presentation] A comparison of Japanese and American elementary and middle school students' perceptions of academic and social issues.2013

    • Author(s)
      Sunderland, J., Kawai, M., Traynor, J., Takai, H., & Terai, T.
    • Organizer
      37th Annual Pacific Consortium Conference
    • Place of Presentation
      University of Hawaii at Manoa, United States
    • Year and Date
      20130603-20130607
  • [Presentation] A Cross Cultural Comparison of Japanese and American Elementary and Middle-School Children's Attitudes and Behaviors Toward Academic and Social Issues.2013

    • Author(s)
      Kawai, M., Traynor, J., Takai, H., Terai, T., & Sunderland, J.
    • Organizer
      The 25th Japan-U.S. Teacher Education Consortium
    • Place of Presentation
      University of Puget Sound, United States
    • Year and Date
      20130530-20130602
  • [Presentation] 5・6歳児における同画探索(MFF)検査を用いた「熟慮性-衝動性」の測定と発達プロファイルによる特徴についての検討2013

    • Author(s)
      山川紀子、杉野典子、田中滋己、河合優年、山本初実
    • Organizer
      第55回日本小児神経学会学術集会
    • Place of Presentation
      大分大学
    • Year and Date
      20130529-20130601
  • [Presentation] 母体のストレスが胎児に与える免疫学的影響―第2報―2013

    • Author(s)
      田中滋己、山本初実、河合優年
    • Organizer
      日本赤ちゃん学会第13回学術集会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      20130525-20130526
  • [Book] 新・発達心理学ハンドブック:田島信元・岩立志津夫・長崎勤(編)2014

    • Author(s)
      河合優年・難波久美子
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      福村出版
  • [Book] 児童心理学の進歩 2013年版2013

    • Author(s)
      河合優年
    • Total Pages
      302
    • Publisher
      金子書房
  • [Book] 新・プリマーズ 保育の心理学2013

    • Author(s)
      河合優年
    • Total Pages
      202
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 臨床ストレス心理学:津田彰・大矢幸弘・丹野義彦(編者)2013

    • Author(s)
      河合優年・佐藤安子
    • Total Pages
      25-40
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Remarks] 武庫川女子大学子ども発達科学研究センター

    • URL

      http://childstudy.jp/index.html

URL: 

Published: 2015-05-28   Modified: 2015-06-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi