• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

コミュニケーション基盤の発達と脳機能の特殊化・可塑性

Research Project

Project/Area Number 21243040
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

積山 薫  熊本大学, 文学部, 教授 (70216539)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村山 伸樹  熊本大学, 自然科学研究科, 教授 (60094108)
伊賀崎 伴彦  熊本大学, 自然科学研究科, 准教授 (70315282)
伊丸岡 俊秀  金沢工業大学, 情報学部, 准教授 (20387351)
松本 圭  金沢工業大学, 基礎教育部, 講師 (40367446)
篠崎 淳  札幌医科大学, 医学部, 助教 (30510953)
Keywords視聴覚音声知覚 / 言語特異性 / 人工内耳 / 共感 / 社交不安 / ERP / fMRI
Research Abstract

1)視聴覚音声知覚の脳内過程の言語間比較では、視覚情報への依存度に差異のある日本語母語者(低依存)と英語母語者(高依存)の脳内処理過程の違いを、単音節刺激を用いて脳波とfMRIで検討した。脳波実験では、聴覚刺激の立ち上がりから起算し、初期成分であるN1,P2,N2を解析のターゲットとしたところ、日本語母語者(JPN)と英語母語者(ENG)の違いが視聴覚呈示条件のP2,N2潜時において有意にみられた。また、fMRI実験では、視聴覚呈示条件において、JPN群はENG群よりMT野の活動が強くみられた。
2)人工内耳装用者の視聴覚音声知覚の検討では、熊本大学医学部附属病院で人工内耳埋め込み手術を受けた患者24名に対して、「CI2004」検査語を用いて作成したビデオ版視聴覚音声知覚検査をおこなった。その結果、人工内耳装用年数によって聞き取り成績に差があり、特にノイズのある環境においては、装用年数が4年未満の短い群ではノイズによって顕著に聞き取りが阻害されるのに対して、4年以上の群ではノイズによる大きな成績低下はなかった。また、4年未満の群は、読唇を多用して聞き取りを大幅に向上させていた。
3)共感の脳内基盤とその個人差の検討では、痛み経験に伴う脳活動変化をとらえるためにfMRI実験を行った。被験者数を昨年度からさらに増やして実験を行ったところ、痛み経験に伴う帯状皮質の変動および共感性尺度との相関は傾向としてはみられたが、統計的有意性をもって示すことはできなかった。
4)今年度は、これまで行ってきた質問紙、眼球運動測定、NIRSに加え、fMRIを用いて脅威表情認知の脳内基盤と不安傾向の関係を検討した。不安水準の違いによって教委表情認知課題中の脳活動の強さが異なる領域が複数見られることが明らかとなった。認知行動療法による介入前後の脳活動の比較もケース数を増やし実施する予定である。

  • Research Products

    (29 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (19 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Enhanced perception of various linguistic features by musicians : a cross-linguistic study2011

    • Author(s)
      Sadakata, M., Sekiyama, K.
    • Journal Title

      Acta Psychologica

      Volume: 1(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Useful visual field in patients with schizophrenia : a choice reaction time study2011

    • Author(s)
      Matsuda Y., Matsui M., Tonoya Y., Ebihara N., Kurachi M.
    • Journal Title

      Perceptual and Motor Skills

      Volume: 112(2) Pages: 369-381

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 英語音声刺激が等尺性収縮運動時の脳-筋同期活動に及ぼす影響2011

    • Author(s)
      西橋正博, 伊賀崎伴彦, 林田祐樹, 村山伸樹
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 信学技報

      Volume: 110 Pages: 99-102

  • [Journal Article] An ERP examination of audiovisual speech perception in Japanese younger and older adults2010

    • Author(s)
      Hisanaga, S., Sekiyama, K., Igasaki, T., Murayama, N.
    • Journal Title

      Proceedings of the 9th International Conference on Auditory-Visual Speech Processing

      Volume: 1 Pages: 116-120

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Lont-term cochlear implant users have resistance to noise but short-term users don't2010

    • Author(s)
      Kanekama, Y., Hisanaga, S., Sekiyama, K., Kodama, N., Samejima, Y., Yamada, T., Yumoto, E.
    • Journal Title

      Proceedings of the 9th International Conference on Auditory-Visual Speech Processing

      Volume: 1 Pages: 54-58

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Impact of language on audiovisual speech perception examined by fMRI2010

    • Author(s)
      Shinozaki, J., Sekiyama, K., Hiroe, N., Yoshioka, T., Sato, M.
    • Journal Title

      Proceedings of the 9th International Conference on Auditory-Visual Speech Processing

      Volume: 1 Pages: 111-115

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 動物の概念研究における感覚統合的表象の視座:足立論文へのコメント2010

    • Author(s)
      積山薫
    • Journal Title

      心理学論評

      Volume: 53(3) Pages: 455-457

  • [Journal Article] External auditory canal stenting utilizing a useful rolled, tapered silastic sheet(RTSS)post middle ear surgery2010

    • Author(s)
      Minoda R., Haruno T., Miwa T., Kumai Y., Sanuki T., Yumoto E.
    • Journal Title

      Auris Nasus Larynx

      Volume: 37 Pages: 680-684

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 視聴覚音声知覚における言語差の起源を求めて:脳機能計測による検討2011

    • Author(s)
      積山薫、久永聡子、篠崎淳
    • Organizer
      日本音響学会2011年春季研究発表会スペシャル・セッション
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-03-09
  • [Presentation] 身体図式の可塑性と生涯発達2011

    • Author(s)
      積山薫
    • Organizer
      日本学術会議・心の先端研究と心理学専門教育分科会主催公開シンポジウム「心の先端研究への期待」
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-02-19
  • [Presentation] 脳-筋同期活動に対する英語音声刺激の干渉作用2011

    • Author(s)
      西橋正博、伊賀崎伴彦、林田祐樹、村山伸樹
    • Organizer
      平成22年度日本生体医工学会九州支部学術講演会論文集
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡市)
    • Year and Date
      2011-01-08
  • [Presentation] 声と口の動きによる音声知覚をめぐって2010

    • Author(s)
      積山薫、久永聡子、篠崎淳
    • Organizer
      日本認知科学会2010年冬のシンポジウム
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] 触覚空間定位に及ぼす聴覚刺激の影響2010

    • Author(s)
      野副幸臣、積山薫、寺本渉
    • Organizer
      第2回多感覚研究会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県)
    • Year and Date
      2010-12-04
  • [Presentation] 大学生に対するプレゼンテーション不安軽減プログラムの効果の検討-プレゼンテーションに対する自己・他者評価の変化-2010

    • Author(s)
      松本圭
    • Organizer
      北陸心理学会第45回大会
    • Place of Presentation
      金沢工業大学(石川県)
    • Year and Date
      2010-11-27
  • [Presentation] 上咽頭癌症例の聴力経過についての検討2010

    • Author(s)
      増田聖子、蓑田涼生、鮫島靖浩
    • Organizer
      第55回日本聴覚医学会
    • Place of Presentation
      奈良県新公会堂(奈良県)
    • Year and Date
      2010-11-12
  • [Presentation] 感染を反復し、反対側へ人工内耳再埋込術を行ったBruton型無ガンマグロブリン血症の1症例2010

    • Author(s)
      山田卓生、兒玉成博、鮫島靖浩、湯本英二
    • Organizer
      第55回日本音声言語医学会
    • Place of Presentation
      学術総合センター(東京都)
    • Year and Date
      2010-10-15
  • [Presentation] 英語音声刺激による等尺性収縮運動時脳-筋コヒーレンスへの影響2010

    • Author(s)
      西橋正博、伊賀崎伴彦、林田祐樹、村山伸樹
    • Organizer
      平成22年度電気関係学会九州支部連合大会
    • Place of Presentation
      九州産業大学(福岡市)
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] 視聴覚音声知覚における感覚処理特性の違い-事象関連電位による検討-2010

    • Author(s)
      久永聡子、積山薫、伊賀崎伴彦、村山伸樹
    • Organizer
      日本心理学会第74回大会ワークショップ
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-09-22
  • [Presentation] 騒音下における人口内耳装用者の視聴覚音声知覚2010

    • Author(s)
      金釜ヨリ、久永聡子、積山薫
    • Organizer
      日本心理学会第74回大会ワークショップ
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-09-22
  • [Presentation] 痛み経験による共感関連脳機能の変化2010

    • Author(s)
      篠崎淳、積山薫
    • Organizer
      日本心理学会第74回大会ワークショップ
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-09-22
  • [Presentation] 社交不安が情動サッカード課題に与える影響2010

    • Author(s)
      伊丸岡俊秀、松本圭、近江政雄
    • Organizer
      日本心理学会第74回大会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-09-22
  • [Presentation] スピーチ前後の前頭における脳活動と社交不安の関連-近赤外分光法(NIRS)による検討-2010

    • Author(s)
      松本圭, 伊丸岡俊秀, 近江政雄
    • Organizer
      日本心理学会74回大会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-09-22
  • [Presentation] 加齢による音声処理中の事象関連電位の変化-N1,P2,N2潜時について-2010

    • Author(s)
      久永聡子、積山薫、伊賀崎伴彦、村山伸樹
    • Organizer
      日本心理学会第74回大会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-09-20
  • [Presentation] The brain mechanism underling interaction of processing bias and anxiety level.2010

    • Author(s)
      Matsuda, Y., Imaruoka, T., Kunimi, M., Matsumoto, K., Matsui, M.
    • Organizer
      Symposium : Attention and Cognition
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県)
    • Year and Date
      2010-09-18
  • [Presentation] 視聴覚統合における脳内神経機構の解明2010

    • Author(s)
      廣江総雄、篠崎淳、吉岡琢、佐藤雅昭、積山薫
    • Organizer
      第33回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      神戸国際展示場(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-09-03
  • [Presentation] Dose cognitive behavioral intervention affect emotional saccadic localization performance?2010

    • Author(s)
      Imaruoka, T., Matsumoto, K., Ohmi, M.
    • Organizer
      33^<rd> European Conference on Visual Perception
    • Place of Presentation
      Lausanne, Switzerland
    • Year and Date
      2010-08-22
  • [Presentation] 肩関節痛が手のメンタルローテーションに及ぼす影響2010

    • Author(s)
      二田正利、積山薫
    • Organizer
      日本認知心理学会第8回大会
    • Place of Presentation
      西南学院大学(福岡県)
    • Year and Date
      2010-05-30
  • [Book] Proceedings of the 9^<th> International Conference on Auditory-Visual Speech Processing2010

    • Author(s)
      Sekiyama, K., Sakamoto, S., Tanaka, A., Tamura, S., Ishi, C.T.(Eds.)
    • Total Pages
      1-205
    • Publisher
      AVSP2010 organizing Committee
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.let.kumamoto-u.ac.jp/ihs/hum/psychology/sekiyama/kaken.htm

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi