• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

AdS/CFT対応とGIT安定性

Research Project

Project/Area Number 21244003
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

二木 昭人  東京大学, 数理(科)学研究科(研究院), 教授 (90143247)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安井 幸則  大阪市立大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (30191117)
Project Period (FY) 2009-04-01 – 2014-03-31
Keywordsケーラー多様体 / アインシュタイン計量 / 佐々木多様体 / Fano 多様体 / リッチ・ソリトン / 平均曲率流 / 自己相似解
Research Abstract

今年度は,おおむね計画通りの研究が進んだ.トーリックでない場合の佐々木・アインシュタイン計量の存在問題とGIT安定性の関係だけでなく,トーリック佐々木・アインシュタイン多様体の錐多様体であるトーリックカラビ・ヤウ錐の内部構造についても研究した.n 次元カラビ・ヤウ多様体には平行な正則 n 形式が存在し,その実部は calibration を定め,calibrated 部分多様体は特殊ラグランジアン部分多様体と呼ばれる.これは極小部分多様体の特別なものである.また,平均曲率流の自己相似解は極小部分多様体の自然な拡張である.これらは n 次元複素線形空間において研究が深められて来た.しかし,トーリックカラビ・ヤウ錐は n 次元複素線形空間の自然な拡張であり,多くの結果は n 次元複素線形空間に拡張することが期待できる.リッチ流の自己相似解であるリッチ・ソリトンについても直径の評価,Witten-Laplacian の固有値の評価などと合わせ,研究を進めた.この他,ケーラー・アインシュタイン計量の存在,佐々木・アインシュタイン計量の存在とGIT 安定性との関係はこの研究課題の中心的問題であり,これについても,最近の発展を我々の研究に取り入れ,深化させることができた.また,非ケーラー多様体に対しても二木不変量は定義可能であり,これの Vaisman 多様体の研究,アインシュタイン・ワイル構造の研究への応用にも取り組んだ.これを遂行するにあたり,成都の四川大学において日中幾何学研究集会,京都大学において Pacific Rim Complex geometry conference, 菅平において複素幾何シンポジウムを開催し,内外の研究者と研究成果の交換を行った.

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] An integral invariant from the view point of locally conformally Kahler geometry2013

    • Author(s)
      A.Futaki, K.Hattori and L.Ornea
    • Journal Title

      Manuscripta Math.

      Volume: 140 Pages: 1-12

    • DOI

      10.1007/s00229-011-0527-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Asymptotic Chow polystability in Kahler geometry2012

    • Author(s)
      A. Futaki
    • Journal Title

      Fifth International Congress of Chinese Mathematicians, Part 1

      Volume: 51 Pages: 139-153

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Local metrics admitting a principal Killing-Yano tensor with torsion2012

    • Author(s)
      T.Houri, D.Kubiznak, C.M.Warnick and Y.Yasui
    • Journal Title

      Classical Quantum Gravity

      Volume: 29 Pages: 165001-165030

    • DOI

      10.1142/S2010194513009483

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Special Lagrangian submanifolds and Lagrangian self-shrinkers in toric Calabi-Yau cones2012

    • Author(s)
      A. Futaki
    • Organizer
      International Conference on Differential Geometry and Nonlinear PDEs
    • Place of Presentation
      Chansha, China
    • Year and Date
      20120516-20120520
    • Invited
  • [Presentation] Geometric flows and their self-similar solutions2012

    • Author(s)
      二木昭人
    • Organizer
      トポロジー火曜セミナー
    • Place of Presentation
      東京大学数理科学研究科
    • Year and Date
      2012-10-02
  • [Presentation] 錐多様体上の平均曲率流の自己相似解

    • Author(s)
      二木昭人
    • Organizer
      広島幾何学研究集会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Invited
  • [Presentation] 幾何学的流れとその自己相似解

    • Author(s)
      二木昭人
    • Organizer
      東北大学談話会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Invited

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi