• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

分子生物学的手法、雄の不妊化、天敵利用による外来侵入アリ3種の防除法開発

Research Project

Project/Area Number 21248005
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

東 正剛  Hokkaido University, 大学院・地球環境科学研究院, 教授 (90133777)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三浦 徹  北海道大学, 大学院・地球環境科学研究院, 准教授 (00332594)
村上 貴弘  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (40374706)
Keywords生態学 / 昆虫 / 応用動物 / 遺伝子 / 外来侵入生物
Research Abstract

平成21年7月に台湾国立ヒアリ研究センターを訪れて日本へのヒアリ輸出許可を取り付けた後、日本の環境省などから輸入許可証を取得し、平成22年2月より大地球環境研にて飼育を開始した。更に、平成22年2月から3月にかけてUSDA(アメリカ農務省)ヒアリ研究施設(フロリダ)にてヒアリの天敵に関する共同研究の打ち合わせをするとともに、USDAアルゼンチン・プエノスアイレス支所を訪れ、J.Briano所長らとヒアリやアルゼンチンアリの共同研究に関する打ち合わせを行った。現在、アルゼンチン、米国、台湾、日本の4カ国に、オーストラリアと中国を加えた国際共同研究体制の構築を進めており、第一回会議をオーストラリアのダーウィンで開催する計画を立てている。
分子生物学的手法を用いて、ヒアリやアルゼンチンアリの防除に関する基礎研究も開始した。まず、有翅メスの拡散によるヒアリの分布拡大を抑えるには不妊オスの放飼が最も有効と考えられるため、オスアリを大量に生産するための技術を確立する必要がある。我々は遺伝子をコントロールすることによってこれを実現するため、台湾産ヒアリを用いて性決定遺伝子を探索中である。まだ、ミツバチで確認されているcsdとfem遺伝子、昆虫に共通と考えられているdsx遺伝子を見つけるには至っていないが、性決定遺伝子カスケードの中でfemとdsxの中間に位置すると考えられるtra遺伝子は同定することができた。現在、RNAiによりこの遣伝子のノックダウンを試みようとしている。また、ヒアリでこれまで報告のない4倍体メスを発見したので、その論文化を急いでいる。

  • Research Products

    (18 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (10 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Ergatoid queen development in the ant Myrmecina nipponica : Modular and heterochronic regulation of caste differentiation2010

    • Author(s)
      Miyazaki S, Murakami T, Kubo T, Azuma N, Higashi S, Miura T
    • Journal Title

      Proceedings of the Royal Society B (online)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ovarian development and insulin-signaling pathways during reproductive differentiation in the queenless ponerine ant Diacamma sp2010

    • Author(s)
      Okada Y, Miyazaki S, Miyakawa H, Ishikawa A, Tsuji K, Miura T
    • Journal Title

      Journal of Insect Physiology 56

      Pages: 288-295

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Juvenile hormone titer and vitellogenin gene expression related to ovarian development in primary reproductives, as compared to nymphs and nymphoid reproductives of the termite Reticulitermes speratus2010

    • Author(s)
      Maekawa K, Ishitani K, Gotoh H, Cornette R, Miura T
    • Journal Title

      Physiological Entomology 35

      Pages: 52-58

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A mathematical model for caste differentiation in termite colonies(Isoptera)by hormonal and pheromonal regulations.2009

    • Author(s)
      Ikemoto Y, Ishikawa Y, Miura T, Asama H
    • Journal Title

      Sociobiology 54

      Pages: 841-859

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Presoldier induction by juvenile hormone analogue in the nasute termite Nasutitermes takasagoensis(Isoptera : Termitidae)2009

    • Author(s)
      Toga K, Hojo M, Miura T, Maekawa K
    • Journal Title

      Zoological Science 26

      Pages: 382-388

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gene expression changes during caste-specific neuronal development in the damp-wood termite Hodotermopsis sjostedti.

    • Author(s)
      Ishikawa Y, Okada Y, Ishikawa A, Miyakawa H, Miura T
    • Journal Title

      BMC Genomics (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アオオビハエトリによるアルゼンチンアリの迅速な捕食行動2010

    • Author(s)
      坂本洋典, 馬場友希, 砂村労力, 鈴木俊, 東正剛
    • Organizer
      第54回日本応用動物昆虫学会
    • Place of Presentation
      千葉大学・西千葉キャンパス(千葉市)
    • Year and Date
      20100326-20100328
  • [Presentation] オオシロアリにおけるケミカルコミュニケーシヨンと兵隊特異的リポカリンSOL1の遣伝子重複2010

    • Author(s)
      三浦徹
    • Organizer
      第57回日本生態学会東京大会
    • Place of Presentation
      東京大学駒場キャンパス
    • Year and Date
      20100315-20100320
  • [Presentation] シロアリにおける攻撃性とは何か?-防衛行動の定量化の試み-2010

    • Author(s)
      石川由希・三浦徹
    • Organizer
      第57回日本生態学会東京大会
    • Place of Presentation
      東京大学駒場キャンパス
    • Year and Date
      20100315-20100320
  • [Presentation] オオシロアリの触角におけるカースト特異的遣伝子発現2010

    • Author(s)
      林良信・石川由希・宮川一志・三浦徹
    • Organizer
      第57回日本生態学会東京大会
    • Place of Presentation
      東京大学駒場キャンパス
    • Year and Date
      20100315-20100320
  • [Presentation] An approach of controlling the Argentine ant in Yokohama Port, Japan using toxic baits and synthetic trail pheromone2009

    • Author(s)
      Suzuki S, Sunamura E, Terayama M, Sakamoto H, Kishimoto T, Mori H, Utsumi Y, Fukumoto T, Tatsuki S.
    • Organizer
      Fifth Asia-Pacific Conference on Chemical Ecology Honolulu, Hawaii
    • Place of Presentation
      ハワイ,アメリカ
    • Year and Date
      20091026-20091030
  • [Presentation] シロアリの兵隊ーワーカーにおける脳内チラミンーオクトパミン系の解析2009

    • Author(s)
      石川由希・青沼仁志・佐々木謙・三浦徹
    • Organizer
      日本比較内分泌学会・日本比較生理生化学会合同大会
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • Year and Date
      20091022-20091024
  • [Presentation] 兵隊氏ら折の攻撃性に関する生体アミンシステム2009

    • Author(s)
      石川由希・青沼仁志・佐々木謙・三浦徹
    • Organizer
      第11回日本進化学会
    • Place of Presentation
      北海道大学 高等教育機能開発総合センター
    • Year and Date
      20090902-20090904
  • [Presentation] ヤマトシロアリにおける親によるワーカーカストへの分化誘導2009

    • Author(s)
      林良信・宮田仁・三浦徹・北出理
    • Organizer
      第11回日本進化学会
    • Place of Presentation
      北海道大学 高等教育機能開発総合センター
    • Year and Date
      20090902-20090904
  • [Presentation] アルゼンチンアリ横浜個体群への合成道標フェロモン剤を用いた防除の試み2009

    • Author(s)
      鈴木俊, 砂村栄力, 寺山守, 坂本洋典, 岸本年郎, 森英章, 内海興三郎, 福本毅彦, 田付貞洋
    • Organizer
      第52回日本蟻類研究会
    • Place of Presentation
      グリーンピア大沼(北海道、函館)
    • Year and Date
      20090829-20090831
  • [Presentation] Insulin signaling pathway responsible for the soldier differentiation in a damp-wood termite Hodotermopsis sjostedti.2009

    • Author(s)
      Miura T, Hattori A, Miyakawa H, Ishikawa Y, Miyazaki S, Okada Y, Cornette R, Koshikawa S
    • Organizer
      Evolution 2009
    • Place of Presentation
      アイダホ,アメリカ
    • Year and Date
      2009-06-15
  • [Book] シリーズ移動知第4巻 社会適応-発現機構と機能障害2010

    • Author(s)
      三浦徹・池本有助
    • Total Pages
      284
    • Publisher
      オーム社
  • [Book] 膜翅目昆虫における性決定機構と分子基盤(社会性昆虫の進化生態学II)2010

    • Author(s)
      宮崎智史・東正剛
    • Publisher
      海游舎(印刷中)

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi