• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Final Research Report

Chinese compound media environment and formation of public opinion

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 21310153
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Area studies
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

TAKAI Kiyoshi  北海道大学, 大学院・メディア・コミュニケーション研究院, 教授 (20312407)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) WATANABE Kouhei  北海道大学, 大学院・メディア・コミュニケーション研究院, 教授 (50333638)
YUKAWA Kazuo  北海道大学, 大学院・メディア・コミュニケーション研究院, 教授 (40312409)
XI Ru  北海道大学, 大学院・メディア・コミュニケーション研究院, 准教授 (50533569)
KITAMI Kouichi  北海道大学, 大学院・メディア・コミュニケーション研究院, 准教授 (90455626)
Project Period (FY) 2009 – 2011
Keywords社会主義市場経済 / 世論形成 / 伝統メディア / 新興メディア / 集団抗議事件 / メディア管理 / 世論誘導 / ミニブログ
Research Abstract

We tried to clarify the change of the media environment in China after the introduction of the market economy of the 1990s and the morphosis of the popular public opinion accompanying it .In China, the regulations on the media of the Communist Party and the government are continuing even after market economy introduction. On the other hand, information dissemination and opinion manifestation by the public are activated by the appearance of new media called the internet and twitter. Contention between the rise of public opinion and strengthening guidance onto public opinion by the Communist Party has had big influence on Chinese politics and social circumstances. The present situation of China media was clarified through literature analysis, questionnaire and local interview.

  • Research Products

    (35 results)

All 2012 2011 2010 2009 Other

All Journal Article (22 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) Book (5 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 媒体如何報道東日本大地震(メディアはいかに東日本大震災を伝えたか)2011

    • Author(s)
      高井潔司
    • Journal Title

      (論文、中国語)、中国・南方日報出版社『南方伝媒研究』

      Volume: 29号 Pages: 26-35

  • [Journal Article] 高速鉄道とメディア2011

    • Author(s)
      渡辺浩平
    • Journal Title

      ジャーナリズム

      Pages: 66-73

  • [Journal Article] 中国メディアの現在2011

    • Author(s)
      渡辺浩平
    • Journal Title

      東亜

      Pages: 22-30

  • [Journal Article] 尋常ならざる中国政府の対応2011

    • Author(s)
      渡辺浩平
    • Journal Title

      ジャーナリズム

      Pages: 62-67

  • [Journal Article] グローバル時代のチャイナウォッチング2010

    • Author(s)
      高井潔司
    • Journal Title

      蒼蒼社『中国情報源2010-2011年版』

      Pages: 96-103

  • [Journal Article] 政府、媒体与大衆之間的衝突与抗衡(政府とメディア、大衆の間の衝突とバランス)(中国語)2010

    • Author(s)
      高井潔司
    • Journal Title

      中国・南方日報出版社『南方傳媒研究』

      Volume: 25号 Pages: 161-168

  • [Journal Article] 従食用肉偽装事件看日本的調査報道(食肉偽装事件から見る日本の調査報道)(中国語)2010

    • Author(s)
      高井潔司
    • Journal Title

      中国・南方日報出版社『南方傳媒研究』

      Volume: 23号 Pages: 138-146

  • [Journal Article] 中国の大国化と国家イメージの改善のジレンマ2010

    • Author(s)
      高井潔司
    • Journal Title

      ICCS現代中国学ジャーナル

      Volume: 第2巻1号 Pages: 148-158

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 対外発信力の増大をはかる中国のメディア戦略2010

    • Author(s)
      渡辺浩平
    • Journal Title

      ジャーナリズム

      Volume: 2010年9月号 Pages: 72-77

  • [Journal Article] 強気の撤退示唆に潜むグーグルの「自信」2010

    • Author(s)
      渡辺浩平
    • Journal Title

      エコノミスト

      Volume: 18

  • [Journal Article] 上海万博は上海、中国にとってどのような転機となるのか2010

    • Author(s)
      遊川和郎
    • Journal Title

      東亜

      Volume: 第5202巻 Pages: 20-26

  • [Journal Article] 中国にのしかかる世代間の不公平2010

    • Author(s)
      遊川和郎
    • Journal Title

      週刊エコノミスト

      Volume: 第88巻42号 Pages: 46-49

  • [Journal Article] 中国的価値観の拡散と国際社会2010

    • Author(s)
      遊川和郎
    • Journal Title

      ICCS現代中国学ジャーナル

      Volume: 第2巻1号 Pages: 174-181

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 通過検証報道来検証昭和歴史-日本媒体的自我検証性報道」(中国語)2010

    • Author(s)
      西茹
    • Journal Title

      中国・南方日報出版社『南方傳媒研究』

      Volume: 第26号 Pages: 91-100

  • [Journal Article] 直昇機24小時枕戈待発談日本新聞媒体的災難報道(中国語)2010

    • Author(s)
      西茹
    • Journal Title

      中国・南方日報出版社『南方傳媒研究』

      Volume: 第24号 Pages: 113-122

  • [Journal Article] 中国国際影響力的増強与国内媒体産業-以新聞出版業做大做強戦略為例(中国語)2010

    • Author(s)
      西茹
    • Journal Title

      電子ジャーナル『ICCS現代中国ジャーナル』

      Volume: 第2巻1号 Pages: 182-189

  • [Journal Article] 吉林省・鋼鉄会社社長殺人事件報道にみる中国メディアの現状2009

    • Author(s)
      高井潔司
    • Journal Title

      Journalism

      Volume: 233号 Pages: 84-91

  • [Journal Article] 中国の危うい「インターネット民主主義」2009

    • Author(s)
      高井潔司
    • Journal Title

      中国情報ハンドブック2009年版

      Pages: 156-174

  • [Journal Article] 中国メディアの「言論統制と多様化」2009

    • Author(s)
      渡辺浩平
    • Journal Title

      エコノミスト

      Volume: 2009年4月28日号

  • [Journal Article] どこまで進むかテレビの中台合作2009

    • Author(s)
      渡辺浩平
    • Journal Title

      ジャーナリズム

      Volume: 2009年1月号 Pages: 78-81

  • [Journal Article] 新興経済紙・誌の台頭で変わる中国のメディア事情2009

    • Author(s)
      遊川和郎
    • Journal Title

      Journalism

      Volume: 第230号 Pages: 100-105

  • [Journal Article] 中国メディア事情-統制と改革の現状2009

    • Author(s)
      西茹
    • Journal Title

      読売クオータリー

      Volume: 2009年春号 Pages: 56-65

  • [Presentation] 日本的輿論監督2010

    • Author(s)
      西茹
    • Organizer
      新世紀新聞輿論監督シンポジウム
    • Place of Presentation
      浙江大学(中国)
    • Year and Date
      2010-11-28
  • [Presentation] 中国における複合メディア環境の現状と世論形成2010

    • Author(s)
      北見幸一
    • Organizer
      日本広報学会
    • Place of Presentation
      京都産業大学
    • Year and Date
      2010-11-07
  • [Presentation] 日中コミュニケーションから東アジアコミュニケーションへ2010

    • Author(s)
      高井潔司
    • Organizer
      東亜論壇(東アジアフォーラム)
    • Place of Presentation
      北京
    • Year and Date
      2010-09-26
  • [Presentation] 上海万博は上海、中国にとってどのような転機となるのか2010

    • Author(s)
      遊川和郎
    • Organizer
      「上海万博社会経済効果の分析と国際比較」学術シンポジウム
    • Place of Presentation
      上海国際問題研究院(中国)
    • Year and Date
      2010-09-14
  • [Presentation] 中国的価値観の拡散と国際社会2009

    • Author(s)
      遊川和郎
    • Organizer
      現代中国の国際的影響力拡大に関する総合的研究シンポジウム
    • Place of Presentation
      愛知県大学
    • Year and Date
      2009-12-19
  • [Presentation] 中国国際影響力的増強与国内媒体産業-以新聞出版業做大做強戦略為例2009

    • Author(s)
      西茹
    • Organizer
      現代中国の国際的影響力拡大に関する総合的研究シンポジウム
    • Place of Presentation
      愛知県大学
    • Year and Date
      2009-12-19
  • [Book] 現代中国を知るための40章2012

    • Author(s)
      高井潔司編著、藤野彰、曽根康雄、遊川和郎、西茹、石井利尚
    • Total Pages
      293
    • Publisher
      明石書店
  • [Book] 中国文化強国宣言批判2011

    • Author(s)
      高井潔司
    • Total Pages
      253
    • Publisher
      蒼蒼社
  • [Book] 中国ネット最前線2011

    • Author(s)
      渡辺浩平編著、高井潔司、北見幸一など執筆
    • Total Pages
      267
    • Publisher
      蒼蒼社
  • [Book] 中国を知る<第2版>巨大経済の読み解き方2011

    • Author(s)
      遊川和郎
    • Total Pages
      231
    • Publisher
      日本経済新聞出版社
  • [Book] 強欲社会主義中国全球(グローバル)化の功罪2009

    • Author(s)
      遊川和郎
    • Total Pages
      238
    • Publisher
      小学館
  • [Remarks] 高井潔司のホームページ

    • URL

      http://cgi.geocities.jp/ktakai22/index.php

  • [Remarks] 東アジアメディア研究センターのホームページ

    • URL

      http://ceams.imc.hokudai.ac.jp/

URL: 

Published: 2013-07-31   Modified: 2015-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi