• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

IT時代における現代アラビア語の言語社会学的研究

Research Project

Project/Area Number 21310156
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

長澤 榮治  The University of Tokyo, 東洋文化研究所, 教授 (00272493)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杉田 英明  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (90179143)
加藤 博  一橋大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (10134636)
小杉 泰  京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (50170254)
西尾 哲夫  国立民族学博物館, 民族文化研究部, 教授 (90221473)
Keywordsアラビア語 / IT技術 / 文語 / 口語 / イスラーム / アイデンティティー / メディア / 言語学
Research Abstract

本研究は、アラブ世界の国民国家形成と近代化過程の中で成立した「現代アラビア語」が、今日の情報革命とマスメディアの展開による言語環境の変化の中で、新たに果たしつつある政治社会的な役割について、とくに言語環境と社会・政治変容との関係に注目しながら、地域研究的な共同研究を行う。方法論的には言語社会学的な研究を中心に据えながらも、イスラーム学や政治学、歴史学、そして言語学やアラブ文学など複数の専門領域の枠組みと手法を動員した学際的な分析と考察を行う体制を取る。中心的に取り上げる研究テーマは、(1)「現代アラビア語」の言語社会学的研究、(2)正則アラビア語(フスハー)とイスラーム政治運動との関係、(3)方言アラビア語(アーンミーヤ)と社会各層のアイデンティティーの三つの課題である。(4)また、上記の各研究を踏まえ「現代アラビア語」のプロジェクト全体の研究ツールとしてアラビア語の複雑で精緻な体系を持った文法構能造に対応した辞書検索機能を持ったデータベースの構築を目指す。第一年度である本年度は、上記の四つの課題について、各ワーキング・ユニットの具体的作業の推進計画を策定し、(1)では「現代アラビア語」の歴史的形成とメディアの役割、(2)では運動組織とテキストの選定と分析、(3)では文語=交互関係の相互の影響と断絶性、社会各層との対応関係に関する方法論的検討にそれぞれ重点を置いた活動を行い、(4)データベースの構築のためのデータ入力など準備作業を行った。研究協力者1名をアラビア語アカデミー等関係機関の訪問調査のためにエジプトとシリアに派遣し、関係資料の収集・購入を行った。

  • Research Products

    (29 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (14 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (8 results) Book (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 書評岩崎えり奈『変革期のエジプト社会』2010

    • Author(s)
      長澤榮治
    • Journal Title

      アジア経済 51-2

      Pages: 59-61

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] エジプトの西部砂漠を訪ねて2010

    • Author(s)
      長澤榮治
    • Journal Title

      イスラーム地域研究ジャーナル 2

      Pages: 3-12

  • [Journal Article] 動く島の秘密-巨魚伝説の東西伝播2010

    • Author(s)
      杉田英明
    • Journal Title

      外国語研究紀要 14

      Pages: 1-35

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] エジプト農村における「家族」(アーイラ)-19世紀中葉オアシス村落に関する住民登録文書に基づいて2010

    • Author(s)
      加藤博
    • Journal Title

      東洋文化研究所紀要 157

      Pages: 83-120

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] イスラーム世界の眺望2010

    • Author(s)
      小杉泰
    • Journal Title

      『ナショナリズムとデモクラシー』(現代世界-その思想と歴史(2))(田中浩編)(未來社)

      Pages: 203-221

  • [Journal Article] 乾燥オアシス地帯における生存基盤とイスラーム・システムの展開2010

    • Author(s)
      小杉泰
    • Journal Title

      『地球圏・生命圏・人間圏-持続的な生存基盤を求めて-』京都大学学術出版会

      Pages: 89-124

  • [Journal Article] ベリーダンスを踊ると体が笑う-アラブから世界へ2010

    • Author(s)
      西尾哲夫
    • Journal Title

      『アラブの音文化-グローバル・コミュニケーションへのいざない』東京:スタイルノート

      Pages: 198-213

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 翻訳論(9世紀)ジャーヒズ『動物誌』2009

    • Author(s)
      杉田英明
    • Journal Title

      『世界史史料』2(歴史学研究会編) 2

      Pages: 284-85

  • [Journal Article] ハーンのイスラム諸国物語-主要三作品の典拠と注解2009

    • Author(s)
      杉田英明
    • Journal Title

      『ハーンの文学世界』講座小泉八雲II(平川祐弘・牧野陽子編)(新曜社)

      Pages: 233-52

  • [Journal Article] イスラムと文明化2009

    • Author(s)
      加藤博
    • Journal Title

      比較文明 25

      Pages: 39-54

  • [Journal Article] <論争アジア>イスラーム金融の将来2009

    • Author(s)
      小杉泰
    • Journal Title

      ワセダアジアレビュー 9

      Pages: 16-21

  • [Journal Article] イスラームのこころ-宗教復興とイスラーム経済2009

    • Author(s)
      小杉泰
    • Journal Title

      『こころの謎kokoroの未来』京都大学学術出版会

      Pages: 362-386

  • [Journal Article] エジプト・アラビア語のWh疑問文の語順と語順変化-コプト語影響説の再検討2009

    • Author(s)
      西尾哲夫
    • Journal Title

      国立民族学博物館研究報告 34巻1号

      Pages: 1-39

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アラビア文字・アラビア語2009

    • Author(s)
      西尾哲夫
    • Journal Title

      『図説世界の文字とことば』(町田和彦編)(東京:河出書房新社)

      Pages: 68-69

  • [Presentation] 挿絵入りアラビアンナイト写本(マンチェスター大学所蔵写本706)の内容と系統について2010

    • Author(s)
      西尾哲夫
    • Organizer
      日本オリエント学会第51回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都府)
    • Year and Date
      2010-10-11
  • [Presentation] Modernization in Japan : An Experiment of Domesticating Modernity2010

    • Author(s)
      長澤榮治
    • Organizer
      日本・チュニジア交流セミナー
    • Place of Presentation
      東京国際大学(埼玉県)
    • Year and Date
      2010-01-27
  • [Presentation] The Takarazuka Revue and the Fantasy of "Arabia" in Japan2009

    • Author(s)
      西尾哲夫
    • Organizer
      国際シンポジウム「The Arabian Nights : Encounters and Translations in Literature and the Arts」(2009年12月15~17日)
    • Place of Presentation
      ニューヨーク大学アブダビ校(アラブ首長国連邦)
    • Year and Date
      2009-12-17
  • [Presentation] 「Local Development in Egypt : Insights from the Field Studies」招待講演2009

    • Author(s)
      加藤博
    • Organizer
      地球規模研究課題対応国際科学技術協力事業「ナイル流域における食糧・燃料の持続的生産」キックオフミーティング
    • Place of Presentation
      筑波大学(茨城県)
    • Year and Date
      2009-12-10
  • [Presentation] イスラーム文明と時間-モスクでの礼拝はいかに管理されてきたか2009

    • Author(s)
      西尾哲夫
    • Organizer
      NIHU連携研究「文化の往還」国際シンポジウム「ユーラシアと日本:時計と時間をめぐる比較文化」
    • Place of Presentation
      国文学研究資料館(東京都)
    • Year and Date
      2009-11-23
  • [Presentation] 「環境をめぐる神話と歴史叙述-エジプトを事例に-」招待講演2009

    • Author(s)
      加藤博
    • Organizer
      2009年度史学会大会
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス
    • Year and Date
      2009-11-07
  • [Presentation] イスラーム地域研究とグローバル・イスラーム:国際組織の研究から2009

    • Author(s)
      小杉泰
    • Organizer
      NIHUイスラーム地域研究2009年度第1回合同集会
    • Place of Presentation
      京都大学百周年記念ホール(京都府)
    • Year and Date
      2009-07-11
  • [Presentation] 「前嶋信次『アラビアン・ナイト』原典訳への道」シンポジウム『井筒俊彦と前嶋信次-日本におけるイスラーム研究の源流を探る』招待講演2009

    • Author(s)
      杉田英明
    • Organizer
      2009年度三田史学会大会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学三田キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2009-06-27
  • [Book] イスラーム世界研究のための現代アラビア語マニュアル 20092010

    • Author(s)
      小杉泰
    • Total Pages
      259
    • Publisher
      京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科附属イスラーム地域研究センター(KIAS)
  • [Book] イスラーム銀行--金融と国際経済2010

    • Author(s)
      小杉泰
    • Total Pages
      122
    • Publisher
      山川出版社
  • [Book] イスラーム地域研究のためのアラビア語基礎語彙3000語2010

    • Author(s)
      小杉泰
    • Total Pages
      90
    • Publisher
      京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科附属イスラーム地域研究センター(KIAS)
  • [Book] アラブの音文化-グローバル・コミュニケーションへのいざない2010

    • Author(s)
      西尾哲夫、堀内正樹、水野信男(共編著)
    • Total Pages
      304
    • Publisher
      スタイルノート
  • [Book] Modern Egypt through Japanese Eyes, A Study on Intellectual and Socio-economic Aspects of Egyptian Nationalism2009

    • Author(s)
      長澤榮治
    • Total Pages
      410
    • Publisher
      Merit Publishing House, Cairo
  • [Book] 『クルアーン』語りかけるイスラーム2009

    • Author(s)
      小杉泰
    • Total Pages
      261
    • Publisher
      岩波書店
  • [Remarks]

    • URL

      http://ricasdb2.ioc.u-tokyo.ac.jp/test/arabic_key.php

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi