• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

古典籍の書写と書写環境の相関性に関する総合的研究

Research Project

Project/Area Number 21320046
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

武井 和人  Saitama University, 教養学部, 教授 (80154962)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川島 絹江  東京成徳短期大学, 言語文化コミュニケーション科, 教授 (70177674)
Keywords書写 / 袋綴 / 周興 / 捷解新語 / 十市遠忠 / 伊勢物語愚見抄 / 日本国見在書目録 / 古今集童蒙抄
Research Abstract

(1)研究発表会を2回実施した。
<第1回>平成21年9月18日・於:埼玉大学・東京ステーションカレッジ
武井和人「《袋綴》捜索願」
石澤一志「堯孝門弟「周興」の書写活動」
長沼正子「中世の古辞書『運歩色葉集』-静嘉堂文庫本は三冊だった-」
李仙喜「対馬島宗家文庫蔵『(原刊本)捷解新語』について-諸原刊本との異同箇所を中心に-」
<第2回>平成22年3月12日・同上
高木文「十市遠忠の書記姿勢-和歌の表記を通して-」
木下美佳「武井蔵『伊勢物語愚見抄』について」
家入博徳「『日本国見在書目録』に見る書写享受の一側面」
(2)以下の機関等所蔵の古典籍を調査した。
・四天王寺大学図書館恩頼堂文庫蔵『日本国見在書目録』(家入博徳)※撮影も
・対馬島宗家文庫蔵『捷解新語』等(李仙喜)※撮影も
・京都女子大学附属図書館吉澤文庫蔵『古今集童蒙抄』(武井和人)
・武井蔵『伊勢物語愚見妙』(木下美佳)
・宮内庁書陵部蔵伏見宮旧蔵・東山御文庫蔵楽書等(川島絹江)※紙焼による
(3)論文3点、返書1点を公刊した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 校勘をめぐる一試論-あぢさえ・あぢさゐ・あづさえ・あづさゐ-2009

    • Author(s)
      武井和人
    • Journal Title

      埼玉大学紀要 教養学部 45-1

      Pages: 37-47

  • [Journal Article] 冷泉家本『伊勢物語』は金沢文庫か-金沢文庫本来歴臆断-2009

    • Author(s)
      武井和人
    • Journal Title

      研究と資料 62

      Pages: 3-8

  • [Journal Article] 埼玉大学蔵『義尚三十首和歌』(仮題)-解題・影印・釈文-2009

    • Author(s)
      武井和人・石澤一志
    • Journal Title

      研究と資料 62

      Pages: 33-39

  • [Book] 日本古典くずし字読解演習2010

    • Author(s)
      武井和人
    • Total Pages
      34
    • Publisher
      笠間書院

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi