• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

近世前期西南諸藩史料の統合的研究-大規模軍役動員時の幕藩・藩藩関係から-

Research Project

Project/Area Number 21320120
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

小宮 木代良  東京大学, 史料編纂所, 教授 (90186809)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 孝之  東京大学, 史料編纂所, 教授 (30170757)
松井 洋子  東京大学, 史料編纂所, 教授 (00181686)
山口 和夫  東京大学, 史料編纂所, 准教授 (00239881)
及川 亘  東京大学, 史料編纂所, 助教 (70282530)
木村 直樹  東京大学, 史料編纂所, 助教 (40323662)
Keywords日本史 / 近世前期 / 西南諸藩 / 大規模軍役動員
Research Abstract

1.関連史料の調査・撮影対象として年度計画にあげた大名家のうち、(1)萩藩関係については、山口県文書館所蔵毛利家文書のうち、継立原書中の慶長元和頃物品受渡受取控全一八冊の調査撮影終了、(2)大村藩関係については、前年度に引き続き大村市立史料館所蔵の同藩家老大村彦右衛門文書の調査撮影を行い、全一九〇〇点余の撮影終了、(3)豊後岡藩関係については、前年度に引き続き竹田市立歴史資料館寄託の中川家文書のうち関連史料の調査及びマイクロフィルムからの複製入手、(4)熊本藩関係初期史料については、八代市立博物館寄託松井家文書のうち、未撮影関係史料約90点の調査・撮影、(5)高知藩関係史料については、土佐山内家宝物資料館蔵山内家資料のうち関連史料430点余の調査・撮影を行った。さらに年度計画には掲げていなかったが、(6)久留米藩関係史料として、久留米市立図書館蔵有馬文庫中の関連史料の調査撮影、(7)福井藩関係史料として、福井県立図書館寄託松平文庫中の関連史料の調査撮影、(8)島原藩関係として、京都府立総合資料館において島原本光寺文書写真帳の調査、(9)和歌山藩関係として、和歌山県立文書館において「紀州家中系譜並二親類書書上」等の調査を行った。
2.昨年度に引き続き山口県文書館所蔵毛利家文書の一門・重臣家の「譜録」所収史料の目録化を行った。さらに、継立原書中の初期藩政史料の目録化を開始した。
3.以上の蒐集史料からの近世初期の幕府による大規模動員関連史料を抽出し、分析作業を進めた。
4.代表者・研究者による研究・情報交換のための会合をもった。

  • Research Products

    (12 results)

All 2011 2010

All Journal Article (9 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] アジールの変容と駆込寺2011

    • Author(s)
      佐藤孝之
    • Journal Title

      信濃

      Volume: 63巻2号 Pages: 1-17

  • [Journal Article] 元和九年将軍父子上洛関係記録記事抄2011

    • Author(s)
      及川亘
    • Journal Title

      東京大学史料編纂所研究成果報告2010-2将軍父子上洛と将軍宣下の政治社会史的研究

      Volume: 2010-2 Pages: 24-87

  • [Journal Article] 「〓〓」〓〓〓 〓〓〓 〓〓2010

    • Author(s)
      小宮木代良
    • Journal Title

      『〓〓 〓〓〓 〓〓〓 〓〓』〓〓(北島万次他編)(景仁文化社)

      Pages: 379-397

  • [Journal Article] 村の歴史を編むということ-上州緑野郡三波川村の「年代記」をめぐって-2010

    • Author(s)
      佐藤孝之
    • Journal Title

      古文書の語る地方史(北島万次他編)(天野出版工房)

      Pages: 71-83

  • [Journal Article] 上州山中領における山地利用とその環境-「切代畑」と御巣鷹山をめぐって-2010

    • Author(s)
      佐藤孝之
    • Journal Title

      近世の喋境と闘発(根岸茂夫他編)(思文閣出版)

      Pages: 281-302

  • [Journal Article] ジェンダーから見る近世日本の対外開係2010

    • Author(s)
      松井洋子
    • Journal Title

      日本の対外関係6近世的世界の成熟(荒野恭.典他編)(吉川弘文館)

      Pages: 93-121

  • [Journal Article] 露米会社とイギリス東インド会社2010

    • Author(s)
      木村直樹
    • Journal Title

      日本の対外関係6近世的世界の成熟(荒野泰典他編)(吉川弘文館)

      Pages: 151-170

  • [Journal Article] 18世紀の対外政策と長崎2010

    • Author(s)
      木村直樹
    • Journal Title

      18世紀日本の政治と外交(藤田覚編)(山川出版社)

      Pages: 163-191

  • [Journal Article] The comment to Derek Massarella 'The East India Company, religion and the remote and dark corners of the earth'2010

    • Author(s)
      木村直樹
    • Journal Title

      "British history 1600-2000:expansion in perspective" Edited by Kazuhiko Kondo and Miles Taylor, Institute of historical research University of London

      Pages: 59-62

  • [Presentation] アジールの変容と駆込寺2010

    • Author(s)
      佐藤孝之
    • Organizer
      信濃史学会アジールの変容と駆込寺長野県松本市=山川出版社(日本史リブレント62)「ケンペルとシーボルト-「鎖国」日本を語った異国人たち』
    • Place of Presentation
      長野県松本市
    • Year and Date
      2010-05-29
  • [Presentation] 明治初年における江戸幕府旧蔵書と修史館2010

    • Author(s)
      小宮木代良
    • Organizer
      近世史研究会
    • Place of Presentation
      名古屋大学文学部
    • Year and Date
      2010-05-15
  • [Book] 「ケンペルとシーボルト-「鎖国」日本を語った異国人たち2010

    • Author(s)
      松井洋子
    • Total Pages
      94
    • Publisher
      山川出版社(日本史リブレント62)

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi