• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

飛鳥・川原寺裏山遺跡の総合的研究-出土品から見た川原寺の特質-

Research Project

Project/Area Number 21320149
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

米田 文孝  Kansai University, 文学部, 教授 (00298837)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西本 昌弘  関西大学, 文学部, 教授 (00192691)
原田 正俊  関西大学, 文学部, 教授 (40278883)
長谷 洋一  関西大学, 文学部, 教授 (60388410)
河上 邦彦  神戸山手大学, 現代社会学部, 教授 (80271584)
市元 塁  (独)国立文化財機構九州国立博物館, 学芸部, 研究員 (40416558)
Keywords川原寺裏山遺跡 / 川原寺(弘福寺) / 三尊〓仏 / 塑像 / 水波紋〓 / X線CTスキャン
Research Abstract

平成21年度の調査研究は,昭和49年度に実施された川原寺裏山遺跡第一次発掘調査による出土遺物の正確な内容把握,及び報告書作成に至る整理方針にかかる基本案の策定と,平成22年度実施予定の同遺跡第二次発掘調査の準備作業を中心に実施した。
まず,出土遺物の整理作業では,各地の博物館・資料館に分散して保管される三尊〓仏や塑像の実態把握を出発点にして,7月25日に昭和49年当時の発掘担当者を含む関係者が関西大学において第1回研究推進会議を関催した。会議では第一次発掘調査の概要・成果についての状況把握や,出土資料整理の基本方針を策定した。この基本方針に基づき,(1)~(4)の調査研究を推進した。(1)考古学・美術史分野の担当者は,三尊〓仏と塑像の接合や台帳作成を推進した。また,画像処理分野の担当者と三尊〓仏の画像データ作成を試行し,正確な実測図の作成方法を模索した。(2)考古学分野の担当者は国内の事例をデータ化するとともに,東アジアの類例について現地調査した。(3)保存科学分野の担当者は金属製品について最適な保存処理方法を策定する前提として,出土品の種別や材質などの台帳作成を推進した。(4)文献学・仏教史学分野の担当者は,川原寺をはじめとした関連古代寺院にかかる史料を収集・整理した。
つぎに,川原寺裏山遺跡第二次発掘調査の準備作業では,第一次調査の記録整理とともに,奈良文化財研究所や橿原考古学研究所,明日香村教育委員会により実施された川原寺の発掘調査の成果を整理した。あわせて,明日香村教育委員会をはじめとした行政機関,地権者をはじめとした地域住民と協議を実施し,円滑な発掘調査の実施に備えた事前協議を行った。

  • Research Products

    (18 results)

All 2010 2009

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 伊敷索グスク測量調査報告I2010

    • Author(s)
      米田文孝
    • Journal Title

      久米島自然文化センター紀要 10号

      Pages: 1-20

  • [Journal Article] 放射性炭素年代測定のための液体シンチレーション計測の改善II2010

    • Author(s)
      木庭元晴・米田文孝
    • Journal Title

      関西大学博物館紀要 第16号

      Pages: 11-23

  • [Journal Article]2010

    • Author(s)
      長谷洋一
    • Journal Title

      杭全神社宝物撰(杭全神社の美術・工芸)(関西大学なにわ・大阪文化遺産学研究センター)

      Pages: 69-71

  • [Journal Article] 九条家本『神今食次第』にみえる「清涼御記」逸文2009

    • Author(s)
      西本昌弘
    • Journal Title

      禁裏・公家文庫研究 第3輯

      Pages: 1-20

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 後佐保山陵2009

    • Author(s)
      西本昌弘
    • Journal Title

      続日本紀研究 第382号

      Pages: 1-17

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 九条家本『神今食次第』所引の「内裏式」逸文について2009

    • Author(s)
      西本昌弘
    • Journal Title

      史学雑誌 第118編11号

      Pages: 39-63

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本の禅宗と宋・元の仏教-生活規範と仏教法会-2009

    • Author(s)
      原田正俊
    • Journal Title

      アジア遊学 日本と宋元の邂逅 122号

      Pages: 16-24

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本仏教史のなかの五山禅宗2009

    • Author(s)
      原田正俊
    • Journal Title

      中国-社会と文化 第24号

      Pages: 195-210

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nuns and Convents in Medieval Japan2009

    • Author(s)
      原田正俊
    • Journal Title

      ACTA ASIATICA 97

      Pages: 57-73

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中世における禅宗の展開と地域社会2009

    • Author(s)
      原田正俊
    • Journal Title

      歴史と地理 日本史の研究 226号

      Pages: 1-13

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 金銅装馬具の保有2009

    • Author(s)
      尼子奈美枝
    • Journal Title

      元興寺文化財研究所 研究報告2008 2008年号

      Pages: 51-58

  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      西本昌弘
    • Journal Title

      新修豊中市史第一巻(古代国家の形成と豊中地域)(新修豊中市史編さん委員会)

      Pages: 82-139

  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      西本昌弘
    • Journal Title

      新修豊中市史第一巻(律令制下の豊嶋郡域)(新修豊中市史編さん委員会)

      Pages: 153-195

  • [Presentation] The Zen Buddhism and the unification government in early modern times2009

    • Author(s)
      原田正俊
    • Organizer
      国際シンポジウム Perspective on Religion and Ritual in Early Modern Japan
    • Place of Presentation
      Leiden Univ.Holland
    • Year and Date
      20090601-20090602
  • [Presentation] Monks of the Five Mountains and the Unification of Japan : Excepts from Seisyoosho Bunan2009

    • Author(s)
      原田正俊
    • Organizer
      国際研究集会 Pieces of Sengoku
    • Place of Presentation
      Princeton Univ.USA
    • Year and Date
      20090425-20090426
  • [Presentation] 二光寺廃寺の発掘調査2009

    • Author(s)
      廣岡孝信
    • Organizer
      日本伝統瓦技術保存会第2回研修会
    • Place of Presentation
      奈良県立橿原考古学研究所
    • Year and Date
      2009-09-26
  • [Presentation] 片岡王寺跡の発掘調査成果2009

    • Author(s)
      廣岡孝信
    • Organizer
      帝塚山大学考古学研究所第119回歴史考古学研究会
    • Place of Presentation
      帝塚山大学考古学研究所
    • Year and Date
      2009-07-19
  • [Book] 千年の祈り 石見の仏像2009

    • Author(s)
      長谷洋一
    • Total Pages
      126
    • Publisher
      島根県立石見美術館

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi