• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

飛鳥・川原寺裏山遺跡の総合的研究-出土品から見た川原寺の特質-

Research Project

Project/Area Number 21320149
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

米田 文孝  関西大学, 文学部, 教授 (00298837)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西本 昌弘  関西大学, 文学部, 教授 (00192691)
原田 正俊  関西大学, 文学部, 教授 (40278883)
長谷 洋一  関西大学, 文学部, 教授 (60388410)
河上 邦彦  神戸山手大学, 現代社会学部, 教授 (80271584)
市元 塁  (独)国立文化財機構九州国立博物館, 学芸部, 研究員 (40416558)
Keywords川原寺裏山遺跡 / 川原寺(弘福寺) / 三尊?仏 / 塑像 / 水波紋? / X線CTスキャン / 非接触光学式デジタイザ
Research Abstract

平成23年度の調査研究は,前年度までに策定した基本整理方針とその成果にもとづき,昭和49年度に実施された川原寺裏山遺跡第一次発掘調査で出土した一括遺物の正確な内容把握,及び各種遺物の実測調査などを継続して推進した。また,九州国立博物館における前年度までの試行的調査の成果に基づき第一次発掘調査で出土した塑像について,X線CTスキャンや非接触光学式デジタイザなどによる調査を重点的に実施した。
まず,出土遺物の整理作業における第3年度の成果では,(1)考古学・美術史分野の担当者は,前年度に引き続いて三尊博仏と塑像などの接合や台帳作成を推進した。また,画像処理分野の担当者と三尊博仏の画像データ作成を試行した。(2)考古学分野の担当者は国内の事例をデータ化するとともに,東アジアの類例について類例調査を進めた。(3)保存科学分野の担当者は出土金属製品の種別や材質などの台帳を作成し,クリーニングをはじめ最適な保存処理方法を試行した。(4)文献・仏教史学分野の担当者は,川原寺をはじめとした関連古代寺院にかかる史料を収集・整理した。
また,九州国立博物館が設備するX線CTスキャンや非接触光学式デジタイザなどによる塑像を中心とした調査では,当初予定しなかった資料保管者の展示計画などから九州国立博物館への資料搬入が遅延し,調査研究は平成24年5月まで要することになった。しかし,この間に九州国立博物館で2回開催した合同検討会では塑像内部の詳細な構造を把握できる可能性が判明し,具体的な製作技法の把握をはじめとし,考古学や美術史学などの多方面に波及する新たな成果を得られることが判明した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

九州国立博物館が設備するX線CTスキャンや非接触光学式デジタイザなどによる調査研究について,計画策定時には予定していなかった当該資料を保管する機関の展示計画により,当初に計画した第3(平成23)年度内に完了することができなかった(平成24年5月完了予定)。その他の資料整理に基づいた台帳・図録作成作業や第二次発掘調査資料の整理などは計画通りに推進できている。

Strategy for Future Research Activity

(1)本研究課題の最大の目的である川原寺裏山第一次調査で出土した一括資料の内容・数量を把握・確定するという基本方針に基づき,資料整理を推進して台帳・図録を作成する。
(2)平成24年12月に国際シンポジウムを開催して,本研究課題の推進で得られた成果を公開する。
(3)九州国立博物館が設備する調査研究では当初に予期された以上の知見を獲得しつつあり,当初に設定した本研究課題の目的を超える内容であるため,本研究課題終了後に別途,調査研究課題を設定して対応する予定である。

  • Research Products

    (20 results)

All 2012 2011

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] 平安時代の除目書『綿書』の一伝本2012

    • Author(s)
      西本昌弘
    • Journal Title

      関西大学文学論集

      Volume: 61巻4号 Pages: 1-22

  • [Journal Article] 健王の今来谷墓と酒船石遺跡2012

    • Author(s)
      西本昌弘
    • Journal Title

      続日本紀研究

      Volume: 396号 Pages: 1-15

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 金銅装馬具と階層性2012

    • Author(s)
      尼子奈美枝
    • Journal Title

      長越長火塚古墳群発掘調査報告書

  • [Journal Article] 円満寺出古墳(第1号墳)第2・3次調査の概要2012

    • Author(s)
      米田文孝・日置智(2名中1番目)
    • Journal Title

      海津市歴史民俗資料館報

      Volume: 平成23年度号 Pages: 3-5

  • [Journal Article] 愛知県岡崎市和志取神社蔵女神像について-近代式内論社と文化財2012

    • Author(s)
      長谷洋一
    • Journal Title

      関西大学博物館紀要

      Volume: 18号 Pages: 1-13

  • [Journal Article] 高市大寺(大官大寺)の所在地と藤原京朱雀大路2011

    • Author(s)
      西本昌弘
    • Journal Title

      古代文化

      Volume: 63巻1号 Pages: 45-64

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 斉明天皇陵の造営と修造-健王・間人皇女・大田皇女の合葬墓域として-2011

    • Author(s)
      西本昌弘
    • Journal Title

      古代史の研究

      Volume: 17号 Pages: 1-25

  • [Journal Article] 室町時代の室礼・唐物と禅宗2011

    • Author(s)
      原田正俊
    • Journal Title

      日本仏教綜合研究

      Volume: 第9号 Pages: 13-31

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 八丈島歴史民俗資料館蔵羅漢像について2011

    • Author(s)
      長谷洋一
    • Journal Title

      関西大学東西学術研究所紀要

      Volume: 第49輯 Pages: 1-10

  • [Journal Article] 植田兼司氏寄託の〓子2011

    • Author(s)
      米田文孝
    • Journal Title

      阡陵

      Volume: 62号 Pages: 4-5

  • [Journal Article] 高砂の中世文化2011

    • Author(s)
      原田正俊
    • Journal Title

      高砂市史

      Volume: 第1巻 Pages: 675-706

  • [Journal Article] 浅草寺雷門と黒田高出-寛政の再建をめぐって-2011

    • Author(s)
      長谷洋一
    • Journal Title

      関西大学文学論集

      Volume: 61巻1号 Pages: 1-22

  • [Journal Article] 康祐没後の近世七条仏師-「内證有之ニヨツテ,小佛師交傳相努之」-2011

    • Author(s)
      長谷洋一
    • Journal Title

      関西大学文学論集

      Volume: 61巻2号 Pages: 1-30

  • [Presentation] Buddhist Monks and the Heavenly and Gods in the Muromachi Period2012

    • Author(s)
      原田正俊
    • Organizer
      AFAS (Association for Asian Studies)
    • Place of Presentation
      トロント(カナダ)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-05
  • [Presentation] 五山禅宗寺院の文書管理と重書案2011

    • Author(s)
      原田正俊
    • Organizer
      日本古文書学会
    • Place of Presentation
      國學院大学
    • Year and Date
      2011-09-25
  • [Book] 日本古代の年中行事書と新資料2012

    • Author(s)
      西本昌弘
    • Total Pages
      356
    • Publisher
      吉川弘文館
  • [Book] 石舞台古墳-巨大古墳築造の謎-2012

    • Author(s)
      米田文孝(5名共編著)
    • Total Pages
      28
    • Publisher
      奈良県明日香村教育委員会(DVD付)
  • [Book] 中国出土墳仏調査集報(研究分担調査中間報)2012

    • Author(s)
      市元塁
    • Total Pages
      24
    • Publisher
      九州国立博物館
  • [Book] なるほど!「藤原京」100の謎2012

    • Author(s)
      相原嘉之・廣岡孝信, ほか(16名共著)
    • Total Pages
      315
    • Publisher
      柳原出版
  • [Book] やまとの地宝-遺物が語る奈良の歴史-2011

    • Author(s)
      土橋理子・廣岡孝信, ほか(9名共著)
    • Total Pages
      113
    • Publisher
      明新社

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi