• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

海洋の生物多様性保全の国際法ー海洋法と環境法の統合的アプローチの探求

Research Project

Project/Area Number 21330012
Research InstitutionRyukoku University

Principal Investigator

田中 則夫  龍谷大学, 大学院・法務研究科(法科大学院), 教授 (40148391)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 富岡 仁  名古屋経済大学, 法学部, 教授 (00126880)
高村 ゆかり  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (70303518)
河 錬洙  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (50435989)
加々美 康彦  中部大学, 国際関係学部, 准教授 (30449889)
Keywords国際海洋法 / 国際環境法 / 生物多様性 / 海洋保護区 / 海洋遺伝資源 / 生態系アプローチ / 予防原則 / 海洋統合管理
Research Abstract

2011年度、研究代表者の田中則夫は、最終年度(2012年度)における研究成果物の刊行準備の一環として、海洋生物多様性の保全の課題の中でも、国家管轄権の限界を超える海域におけるそれが国際社会で最重要課題とされるに至る経緯を整理し、その上で、公海および深海底における海洋生物多様性の保全に関する現段階での議論の特徴について、漁業、海洋統合管理・生態系アプローチ・環境影響評価、海洋保護区、海洋遺伝資源に焦点を当てつつ解明した。本研究課題のいわば総論を担う作業の一部となるものである。
研究分担者の高村ゆかりは、海洋環境に影響を及ぼす可能性のある気候変動対策(例えば炭素回収貯留)や水銀による海洋汚染・海洋生態系の悪化防止のためになどのためにとられる措置などの規則定立過程を追い、生態系アプローチなど海洋生態系保全の考慮がこれらの措置にどのように組み込まれているかを検討した。富岡仁は、海洋生物多様性の保全の大前提となる海洋環境保護に関して包括的な検討を加えつつ、とりわけ国際油濁の責任と補償の制度の発展過程を明らかにした。河錬洙は、韓国の海洋保護区を中心に分析を進め、韓国の沿岸・海洋管理政策の国際法上の整合性や課題について検討を行った。加々美康彦は、海洋保護区をめぐる国内法制と国際法制の交錯について多角的な分析を進めると共に、海洋生態学者らとの学際研究に基づき、海洋保全生態学に関する最新の知見をまとめるに至った。2011年度の共同研究の締めくくりとして、2012年3月3日に韓国の海洋研究院(KORDI)との共催により「日韓国際共同研究会」を開催し、海洋生物多様性保全の課題をめぐる国際海洋法と国際環境法の相互の関連性を明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

共同研究参加者は、それぞれ自己の研究計画に基づき分担した研究課題の検討を進めており、各論の具体的な問題に関する分析は相当に進展しているといえるが、本研究課題の拡がりの大きさと深さのゆえに、「海洋法と環境法の統合的アプローチの探求」という研究課題の副題に関する検討はまだ十分とはいえない。

Strategy for Future Research Activity

2012年度は、共同研究の最終年度にあたるため、成果物の刊行を計画している。その目的のために、すでに各自の論考の執筆テーマを提出してもらっているが、予定している『海洋生物多様性保全の国際法(仮題)』の刊行のためには、われわれ5人だけではカバーしきれないテーマのあることも明らかになってきている。そこで、共同研究参加者以外にも執筆依頼が可能な研究者との意見交換も重ねており、より良い成果物の刊行を実現できるよう一層の検討を重ねる予定である。

  • Research Products

    (13 results)

All 2012 2011

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 国家管轄権の限界を超える海域における生物多様性保全の課題2012

    • Author(s)
      田中則夫(松田竹男・田中則夫・薬師寺公夫・坂元茂樹編集代表)
    • Journal Title

      現代国際法の思想と構造II-環境、海洋、刑事、紛争、展望

      Pages: 129-155

  • [Journal Article] 油による汚染損害に対する責任および補償に関する国際制度2012

    • Author(s)
      冨岡仁(松田竹男・田中則夫・薬師寺公夫・坂元茂樹編集代表)
    • Journal Title

      現代国際法の思想と構造II-環境、海洋、刑事、紛争、展望

      Pages: 102-125

  • [Journal Article] 国際的環境問題と法-その同時代性と課題2011

    • Author(s)
      高村ゆかり
    • Journal Title

      法の科学

      Volume: 42号 Pages: 40-52

  • [Journal Article] 国際法から見た水銀条約2011

    • Author(s)
      高村ゆかり
    • Journal Title

      廃棄物資源循環学会誌

      Volume: Vol.22,No.5 Pages: 384-393

  • [Journal Article] 福島第一原子力発電所事故による放射性排水の放出と海洋環境保護の国際的義務2011

    • Author(s)
      高村ゆかり
    • Journal Title

      環境と公害

      Volume: 41巻2号 Pages: 49-55

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 速やかな釈放手続-富丸事件2011

    • Author(s)
      田中則夫
    • Journal Title

      『国際法判例百選(第2版)』(小寺彰・森川幸一・西村弓編)(有斐閣)

      Pages: 210-211

  • [Journal Article] 国際環境2011

    • Author(s)
      高村ゆかり
    • Journal Title

      『法学教室』2011.9

      Volume: No.372 Pages: 43-44

  • [Journal Article] 環境損害に対する国際法上の責任制度-その展開と課題2011

    • Author(s)
      高村ゆかり(大塚直、大村敦志、野澤正充編)
    • Journal Title

      淡路剛久先生古稀祝賀社会の発展と権利の創造-民法・環境法学の最前線

      Pages: 711-736

  • [Presentation] 国家管轄権の限界を超える海域における生物多様性保全の課題2012

    • Author(s)
      田中則夫
    • Organizer
      民主主義科学者協会法律部会2012年春合宿研究会
    • Place of Presentation
      那覇(沖縄パシフィックホテル)
    • Year and Date
      2012-03-28
  • [Presentation] 日本の海洋保護区制度について2012

    • Author(s)
      加々美康彦
    • Organizer
      日韓国際共同研究会
    • Place of Presentation
      湯の川グランドホテル(セミナー室)
    • Year and Date
      2012-03-03
  • [Presentation] Legal Issues related to Climate Change Regime in the Post-Kyoto Era2011

    • Author(s)
      高村ゆかり
    • Organizer
      台湾国際法学会「氣候變遷與國際環境法」研討會
    • Place of Presentation
      台湾・外交部外交領事人員講習所
    • Year and Date
      2011-10-29
  • [Book] ベーシック条約集(2011年度版)2011

    • Author(s)
      田中則夫, ほか6名(共編著)
    • Total Pages
      1276
    • Publisher
      東信堂
  • [Book] 気候変動と国際協調-京都議定書と多国間協調の行方2011

    • Author(s)
      高村ゆかり(亀山康子との共編著)
    • Total Pages
      408
    • Publisher
      慈学社

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi