2010 Fiscal Year Annual Research Report
現代アメリカ労使関係の基盤形成過程に関する実証的研究
Project/Area Number |
21330091
|
Research Institution | Mie University |
Principal Investigator |
橋場 俊展 三重大学, 人文学部, 准教授 (10364275)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
関口 定一 中央大学, 商学部, 教授 (20138613)
森川 章 名城大学, 経営学部, 教授 (20140022)
内田 一秀 札幌大学, 経営学部, 教授 (50140984)
百田 義治 駒沢大学, 経済学部, 教授 (90146754)
中川 誠志 福岡大学, 商学部, 教授 (80180248)
|
Keywords | ニューディール型労使関係 / 労務管理 / ヒューマン・リレーションズ / 産業平和 |
Research Abstract |
ニューディール型労使関係が成立したとされる1940~50年代期のアメリカにあって主要企業がどのような労務管理を実践し、それら個別企業において如何なる労使関係が構築されたのかを歴史実証的に解明することが本研究の目的である。研究開始後2年目にあたる本年度においては、第1に、研究メンバー各自が前年度に引き続き、GM、GE、デュポン、グッドイヤー、WE等研究対象企業の一次資料や関連文献を研究・分析し個別研究を深化させた。第2に、一次資料を補充するために再度資料収集を行った。具体的には平成22年8月に橋場ならびに佐藤が、同9月には宮崎が訪米し、それぞれWalter P.Ruther Library(Wayne State University)、Baker Librarv(Harvard Business School),Bobst Librarv(New York University),U.S.Library of Congressにて研究対象企業の労務管理、労使関係について記録した1次資料を主にデジタルカメラ撮影によって入手した。第3に、平成22年9月11日(土)~9月12日(日)の日程で名城大学「名駅サテライト・ディスカッションルーム」において第1回研究会を開催し、各研究分担者が担当企業に関する研究成果を報告し、研究の到達点を共有すると共に、各企業におけるヒューマン・リレーションズ施策の更なる解明等、共通の研究課題を明確化した。併せて藤原による英国企業研究報告、藤野による日本企業研究報告を涌じ、国際比較という視点からアメリカ労使関係・労務管理の特色を改めて把握することができた(当初の予定では平成23年3月19日~20日の日程で第2回研究会を開催し、最終年度に向け研究の方向性および研究課題の確認を図る予定であったが東日本大地震の影響で延期を余儀なくされた)。最後に、本年度の研究成果のうち公表段階にあるものについては成果を公刊したことを述べ、研究実績の概要報告を結ぶことにする。
|
Research Products
(15 results)