• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

日本版顧客満足度指数をベースにしたサービスマーケティングの理論開発と応用研究

Research Project

Project/Area Number 21330105
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

小川 孔輔  Hosei University, 経営学部, 教授 (50105855)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 照井 伸彦  東北大学, 経済学研究科, 教授 (50207495)
南 知惠子  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (90254234)
余田 拓郎  慶応義塾大学, 経営管理研究科, 教授 (30305552)
小野 譲司  明治学院大学, 経済学部, 教授 (90308247)
藤川 佳則  一橋大学, 国際企業戦略研究科, 准教授 (20361850)
酒井 麻衣子  多摩大学, 経営情報学部, 教授 (20409816)
Keywordsサービス・マーケティング / 日本版顧客満足度指(JCSI) / 顧客満足 / ロイヤルティ / スイッチング・バリア / サービス・ドミナント・ロジック / 価値共創 / リテール・マーケティング
Research Abstract

1サービス・マーケティングの理論構築
ACSI(米国版CSI)を基準に、日本版顧客指数のモデル(JCSI)を開発した。初年度は流通・サービス業29業種約300社からデータを収集した。ネット調査の手法と基本モデルの有効性が確認できた(小川主査のSPRING委員会)。モデル推定法は、階層ベイズが最も有効であることが実証された(照井)。ただしJCSIの分析では、データを精査した上で、簡便な最尤推定法が用いられている。
2JCSIのデータ活用
JCSIの枠組みは、業界内競争状況と異業種間での各社の強み・弱みを把握する診断手法として利用できる。JCSIデータを個別企業の市場環境分析やマーケティング、サービス業務の管理に応用する研究が行なわれた(小野)。小野が中心となり、JCSIのシステムの中に、新たな満足度指標「CDI」(顧客感動・失望指数)の提案が行われた。また、JCSIデータをもとに、スイッチング・バリアの影響の検討がなされた(酒井)。
3適用分野の拡張と事例研究(国内と海外)
JCSIを「BtoBサービス領域」に拡張する研究が進められた。消費財とビジネス財の購買プロセスを顧客満足の視点から識別する際に、顧客の集中度と製品のカスタマイズ(適応)水準による整理が有効であることがわかった(余田)。同時に、サービス・ドミナント・ロジック、特に価値共創に焦点をあてたサービス・イノベーションの事例研究が行われた(藤川)。
また、顧客満足の源泉となる価値を、企業がサービスとモノを組み合わせながら、どのように企画・実現しうるかという課題について、定性的なフィールドスタディが行われた(小野)。リテール・マーケテイングにおけるサービスの革新については、ZARAやイオンリテール等の事例研究が進められた(南)。また、JCSIの枠組みが、エコブランドの分析に適用可能であることが示されている(頼・小川)。

  • Research Products

    (27 results)

All 2010 2009

All Journal Article (14 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (13 results)

  • [Journal Article] 現代マーケティングにおける情報インフラと情報コンテンツ2010

    • Author(s)
      小川孔輔
    • Journal Title

      マーケティング・リサーチャー 第111号

      Pages: 10-15

  • [Journal Article] 特集:グローバル知識 資産経営への挑戦2010

    • Author(s)
      藤川佳則・浅川和宏・小豆川裕子
    • Journal Title

      Consensus Community Vol.24

      Pages: 4-9

  • [Journal Article] Service Dominant Logic - The New Perspective, Value Co-Creation, Creating Value Together with Customers2010

    • Author(s)
      Fujikawa, Yoshinori
    • Journal Title

      Hitotsubashi Quarterly Vol.25

      Pages: 14-15

  • [Journal Article] 「JCSIにおけるスイッチング・バリアの影響-ロイヤルティ指標に対する顧客満足指標との交互作用効果」(予定)2010

    • Author(s)
      酒井麻衣子
    • Journal Title

      季刊マーケティング・ジャーナル 第30巻1号

  • [Journal Article]2010

    • Author(s)
      南知惠子
    • Journal Title

      「小売革新におけるCRMの役割」『小売業革新』(高嶋克義・西村順二編著)(千倉書房)

      Pages: 111-131

  • [Journal Article] 環境配慮にこだわる価値創造-企業存続の危機からの脱却とオリジナル・ブランドへの挑戦 池内タオル株式会社2009

    • Author(s)
      頼勝一、小川孔輔
    • Journal Title

      季刊マーケティング・ジャーナル 第114号

      Pages: 90-112

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hierarchical Bayes Modeling of the Customer Satisfaction Index2009

    • Author(s)
      Nobuhiko Terui, Shohei Hasegawa, Taemyung Chun, Kosuke Ogawa
    • Journal Title

      Discussion Paper No.95 (TM&ARG) Graduate School of Economics and Management, Tohoku University 95

      Pages: 1-21

  • [Journal Article] The New Role of Call Centres for Manufacturers2009

    • Author(s)
      Chieko Minami
    • Journal Title

      The Marketing Review Vol.9, No.2

      Pages: 115-126

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] インターナル・アウトソーシングと内部市場戦略 -キリンビジネスシステムのケース2009

    • Author(s)
      南知惠子、吉田満梨、依田祐一
    • Journal Title

      季刊マーケティング・ジャーナル 第112号

      Pages: 2-17

  • [Journal Article] リテール・マーケティングにおけるサービス・エンカウンター革新~イオンリテール(株)のセルフレジ導入のケース2009

    • Author(s)
      南知惠子、森村文一
    • Journal Title

      季刊マーケティング・ジャーナル 第113号

      Pages: 72-86

  • [Journal Article] サービス・ドミナント・ロジック-『価値共創』が会社を変える2009

    • Author(s)
      藤川佳則
    • Journal Title

      NKC Rador Vol.53

      Pages: 1-4

  • [Journal Article] インタビュー 顧客接点の人材を大事な組織能力と位置づける2009

    • Author(s)
      藤川佳則
    • Journal Title

      I.M.Press Vol.157

      Pages: 22-24

  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      小川孔輔
    • Journal Title

      「第17章 サービス・マーケティング」『マーケティング入門』(小川孔輔著)(日本経済新聞出版社)

      Pages: 684-718

  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      南知惠子
    • Journal Title

      「ザラのSPA戦略とグローバル化」『小売企業の国際展開』(向山雅夫・崔相鐡編著)(中央経済社)

      Pages: 181-198

  • [Presentation] JCSIにおけるスイッチング・バリアの影響-ロイヤルティ指標に対する顧客満足指標との交互作用効果-2010

    • Author(s)
      酒井麻衣子
    • Organizer
      日本商業学会 関西部会例会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学文化交流センター
    • Year and Date
      2010-04-17
  • [Presentation] グローバルレベルのオープンイノベーション2010

    • Author(s)
      藤川佳則
    • Organizer
      サービス産業生産性協議会「第2回グローバル・サービス・フォーラム」
    • Place of Presentation
      日本工業倶楽部
    • Year and Date
      2010-01-25
  • [Presentation] "JCSI : Japanese Customer Satisfaction Index," Closed-Door Session about Customer Satisfaction Index and Panel Discussion on Global Customer Satisfaction Index2009

    • Author(s)
      Jyoji Ono
    • Organizer
      ISES 2009 Inaugural Global Conference on Service Excellence
    • Place of Presentation
      Singapore Management University, Singapore
    • Year and Date
      20090722-20090723
  • [Presentation] エコ商品・サービスの価値構造に関する考察2009

    • Author(s)
      頼勝一、小川孔輔
    • Organizer
      日本マーケティング・サイエンス学会 第86回研究大会
    • Place of Presentation
      (株)電通 電通ホール
    • Year and Date
      2009-12-06
  • [Presentation] Getting Stable CSI by Using Hierarchical Bayes Model2009

    • Author(s)
      Nobuhiko Terui
    • Organizer
      18th Frontiers on Service Conference
    • Place of Presentation
      Shidler College of Business, University of Hawaii, USA
    • Year and Date
      2009-10-31
  • [Presentation] 国際展開による『市場の拡大』と『新たな価値の共創』2009

    • Author(s)
      藤川佳則
    • Organizer
      サービス産業生産性協議会「第1回グローバル・サービス・フォーラム」
    • Place of Presentation
      虎ノ門パストラルホテル
    • Year and Date
      2009-09-04
  • [Presentation] サービス・ドミナント・ロジック:価値共創の最前線2009

    • Author(s)
      藤川佳則
    • Organizer
      同志社大学ファカルティ研究セミナー
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2009-08-09
  • [Presentation] The Effect of Service-oriented R&D Activities on Inter-firm Relations hips : A Longitudinal Case Study of the Japanese Telecom Industry2009

    • Author(s)
      Chieko Minami, Kenichi Nishioka, John Dawson
    • Organizer
      Academy of Marketing, Annual Conference UK
    • Place of Presentation
      Leeds University, UK
    • Year and Date
      2009-07-09
  • [Presentation] 「日本のサービスにおける顧客満足とその源泉:日本版顧客満足度指数による分析」第38回消費者行動コンファレンス基調報告2009

    • Author(s)
      小野譲司
    • Organizer
      日本消費者行動研究学会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学経営管理研究科日吉キャンパス協生館
    • Year and Date
      2009-06-28
  • [Presentation] New Roles of Inter-Firm Relationships in Service Developments : The Case of the Japanese ICT Industry2009

    • Author(s)
      Chieko Minami, Kenichi Nishioka
    • Organizer
      The 2009 Naples Forum on Service
    • Place of Presentation
      University of Naples, Italy
    • Year and Date
      2009-06-19
  • [Presentation] 価値共創の革新:サービス.ドミナント.ロジックの示唆2009

    • Author(s)
      小野譲司
    • Organizer
      日本商業学会全国大会
    • Place of Presentation
      関西大学
    • Year and Date
      2009-05-31
  • [Presentation] 「ネットワーク・イノベーション時代における流通・マーケティング研究の可能性-ICT[革新と流通システムの変化を中心に-」(招待)2009

    • Author(s)
      南知惠子
    • Organizer
      日本商業学会全国大会
    • Place of Presentation
      関西大学
    • Year and Date
      2009-05-30
  • [Presentation] BtoBビジネスにおける企業戦略2009

    • Author(s)
      余田拓郎
    • Organizer
      サービス産業生産性協議会平成21年度第1回「月例研究会」
    • Place of Presentation
      くるまプラザ
    • Year and Date
      2009-05-29

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi