• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Final Research Report

The Interdisciplinary Research Into Independents and Social Work

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 21330142
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Social welfare and social work studies
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

SHOJI Yoko  立教大学, 21世紀ビジネス社会デザイン研究科, 特任教授 (70139351)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) SUGANUMA Takashi  立教大学, 経済学部, 教授 (00226416)
KONO Tetsuya  立教大学, 文学部, 教授 (60384715)
KATODA Hiroshi  立教大学, コミュニティ福祉学部, 教授 (80258318)
NORO Yoshiaki  立教大学, 社会学部, 教授 (60218378)
YUZAWA Naomi  立教大学, コミュニティ福祉学部, 教授 (50308102)
Research Collaborator TANAKA Soichiro  立教大学, 経済学部, 助教 (40512570)
MOMOSE Yu  高千穂大学, 人間科学部, 助教 (00386541)
FUKADA Koichro  立教大学, 大学院・社会学研究, 博士
SAKAMOTO Tomomi  立教大学, コミュニティ福祉学部, 兼任講師
Project Period (FY) 2009 – 2011
Keywords社会福祉関係 / 社会学 / 経済政策 / 哲学
Research Abstract

Entitled "The Interdisciplinary Researches Into Independents and Social Work", was examined comprehensively the relationship between the normative meaning about independents and practice of social work.
Moreover, in the area of social work welfare, made it clear on the importance of social independents, which has been unfurled in various fields and social work as well as economic independence was a debate center.

  • Research Products

    (22 results)

All 2012 2011 2010 2009 Other

All Journal Article (13 results) Presentation (3 results) Book (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] パーソナルアシスタンス制度導入にみる『自立』概念2012

    • Author(s)
      河東田博
    • Journal Title

      立教社会福祉研究

      Volume: 31号 Pages: 5-14

  • [Journal Article] 教育の平等とは何か:ワークフェア、政治参加、ケイパビリティ、日本的平等2012

    • Author(s)
      河野哲也
    • Journal Title

      立教社会福祉研究

      Volume: 31号 Pages: 15-28

  • [Journal Article] 『地域貢献住宅』の可能性:安定的な居住の保障と参加・交流促進による自立した社会関係づくりを求めて2012

    • Author(s)
      野呂芳明
    • Journal Title

      立教社会福祉研究

      Volume: 31号 Pages: 29-41

  • [Journal Article] デンマークにおける失業手当期間の短縮-フレクシキュリティの解体?2011

    • Author(s)
      菅沼隆
    • Journal Title

      週刊社会保障

      Volume: 2616号 Pages: 42-47

  • [Journal Article] 脱施設化にみる自立と地域生活支援の実態と課題2011

    • Author(s)
      河東田博
    • Journal Title

      立教社会福祉研究

      Volume: 30号 Pages: 3-9

  • [Journal Article] 道徳的な普遍化要請の起源:共感の拡張について2011

    • Author(s)
      河野哲也
    • Journal Title

      立教社会福祉研究

      Volume: 30号 Pages: 11-19

  • [Journal Article] 生活保護受給期間における母子世帯の就業と収入構造2011

    • Author(s)
      湯澤直美・藤原千沙
    • Journal Title

      女性労働研究

      Volume: 55号 Pages: 52-77

  • [Journal Article] 母子世帯の所得分布と児童扶養手当の貧困削減効果-地方自治体の児童扶養手当受給資格者データから2011

    • Author(s)
      藤原千沙・湯澤直美・石田浩
    • Journal Title

      貧困研究

      Volume: 6号 Pages: 54-66

  • [Journal Article] ノーマライゼーション原理『再考』2010

    • Author(s)
      河東田博
    • Journal Title

      立教社会福祉研究

      Volume: 29号 Pages: 5-13

  • [Journal Article] 個別主義の倫理学に向けて-福祉と教育のために、ケイパビリティ・アプローチを超えて-2010

    • Author(s)
      河野哲也
    • Journal Title

      立教社会福祉研究

      Volume: 29号 Pages: 15-27

  • [Journal Article] 保育における養護と貧困ひとり親世帯への支援-形成過程・ジェンダー・階層性の視点から2010

    • Author(s)
      湯澤直美
    • Journal Title

      季刊保育問題研究

      Volume: 241号 Pages: 138-148

  • [Journal Article] デンマークの職業訓練システム-フレクシキュリティの基盤2009

    • Author(s)
      菅沼隆
    • Journal Title

      週刊社会保障

      Volume: 2541号 Pages: 44-49

  • [Journal Article] 学者が斬る(435)環境福祉国家に挑戦するデンマーク2009

    • Author(s)
      菅沼隆
    • Journal Title

      エコノミスト

      Volume: 87巻64号(4071号) Pages: 46-49

  • [Presentation] 教育における力の概念の生態学的理解2010

    • Author(s)
      河野哲也
    • Organizer
      教育哲学会第53回大会
    • Place of Presentation
      中央大学多摩キャンパス
    • Year and Date
      2010-10-17
  • [Presentation] 自閉症の知覚から分かること:障害とは何か=何が障害であることを命じるのか2010

    • Author(s)
      河野哲也
    • Organizer
      2010年度哲学若手研究者フォーラム
    • Place of Presentation
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • Year and Date
      2010-07-17
  • [Presentation] 農民層流出と社会保障~1950年代の日本の経験から2009

    • Author(s)
      菅沼隆
    • Organizer
      第6回中国社会福祉研究会
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2009-07-18
  • [Book] スウェーデンにおける施設解体と地域生活支援:施設カールスルンドの誕生と解体までを拠り所に2012

    • Author(s)
      ケント・エリクソン
    • Total Pages
      225
    • Publisher
      現代書館
  • [Book] 戦後日本社会政策論(講座現代の社会政策第1巻)2011

    • Author(s)
      菅沼隆
    • Total Pages
      244
    • Publisher
      明石書店
  • [Book] 良心の自由:アメリカの宗教的平等の伝統2011

    • Author(s)
      マーサ・ヌスバウム
    • Total Pages
      629
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会
  • [Book] 感情と法:現代アメリカの政治的リベラリズム2010

    • Author(s)
      マーサ・ヌスバウム
    • Total Pages
      555
    • Publisher
      慶応義塾大学出版会
  • [Book] 道徳を問いなおす:リベラリズムと教育のゆくえ2010

    • Author(s)
      河野哲也
    • Total Pages
      254
    • Publisher
      ちくま書房
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.rikkyo.ac.jp/research/laboratory/ISW/

URL: 

Published: 2013-07-31  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi