• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

子どもと環境に対する包括的支援モデルの構築-小学校臨床における新たな視点の導入-

Research Project

Project/Area Number 21330159
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

松本 真理子  名古屋大学, 発達心理精神科学教育研究センター, 教授 (80229575)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 伸子  愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (70387497)
Keywords小学校臨床 / 環境 / アセスメント / メンタルヘルス / 国際比較
Research Abstract

1)個別支援研究
子どものロールシャッハ法によるアセスメント研究として、子どもの公共反応の特徴と子どもを母集団とした基準による形態水準の再評価研究を実施し成果を論文化(印刷中)した。またNIRSを用いて発達障害児の心理検査遂行時の脳活動について研究を実施し、成果を英語学会誌に論文化(印刷中)した。
2)全体支援研究
一般小中学生および特別支援学級児、外国籍児と通常学級における担任が気になる児童を対象とした大規模なメンタルヘルス調査結果の分析を進めた。成果の一部を国内学会および国際学会において発表した。またうち1本を論文化、2本を投稿中である。
3)子どもを取り巻く環境の共同相互連携支援システムの構築
3回目のフィンランドにおける小学校および中学校調査を実施し、特に中学校環境の実際や地域における子どもを支える環境について調査し結果の一部は国内学会で発表した。
4)現代の日本社会・文化に生きる子ども像とその環境の解明
日本とフィンランドの子どものメンタルヘルスに関する国際比較研究において、収集したデータの評定、分析作業を継続して進めた。
成果の一部は国内外学会において発表した。
以上の1)から4)について、今年度は13本の国内学会、3本の国際学会発表を行い、3本を論文化(うち1本英語査読誌、1本国内査読誌、1本査読なし雑誌)2本を投稿中であり積極的な成果発信を行った。来年度はこれらの知見に現在分析中の成果を合わせ、日本の小学校における一般児童、学校で気になるとされる児童、のメンタルヘルスの特徴を明らかにし、その背景としての学校環境や地域の環境について日本の文化・社会という視点から、より健康な心の発達促進への支援について検討する予定である。またその一部を来年度には図書として刊行する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成21年度開始研究であるがこの3年間で計画通りに、国際比較としてフィンランドでの学校環境調査および質問紙データ収集が進み、これまでに研究全体の成果として、関連図書2編、論文6編(うち2本は投稿中)、国内外学会発表19編と精力的に成果の学術発信を行っている。また来年度の計画としては、広く社会一般への還元を目指して専門家と一般向け図書を刊行予定で現在作業を進めており、本研究の当初の目的、目標は順調に推移していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

初年度から2年目に実施した現地調査および質問紙・投影法調査データについて3年目には分析できたものから学術成果として図書、論文、学会発表を通して成果発信を行った。今後は、広く社会への研究成果還元を目的として、一般向け図書として成果の一部を還元予定である。また同時に今年度も研修会、基調講演などで成果披露しているが、来年度以降はさらに積極的に社会への成果発信に努める予定である。

  • Research Products

    (19 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (16 results)

  • [Journal Article] Differences of Prefrontal Context Activity between Picture-Based Personality Tests : A Near-Infrared Spectroscopy Study2012

    • Author(s)
      Hiraishi, H., Haida, M., Matsumoto, Mariko, hayakawa, N., Inomata, S., Matsumoto, H.
    • Journal Title

      Journal of Personality Assessient

      Volume: (in print)(未定)(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 子どものロールシャッハ反応における形態水準とPopular反応の再検討-成人基準と子ども基準-2012

    • Author(s)
      袴田雅大、鈴木伸子、坪井裕子、畠垣智恵、白井博美、松本真理子、森田美弥子
    • Journal Title

      心理臨床学研究

      Volume: 30(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 被虐待児のロールシャッハ反応の特徴と問題行動との関連2011

    • Author(s)
      坪井裕子・松本真理子・森田美弥子・畠垣智恵・鈴木伸子・白井博美
    • Journal Title

      人間環境大学紀要「人間と環境」電子版

  • [Presentation] 児童福祉施設入所児の対人交渉方略2012

    • Author(s)
      坪井裕子、鈴木伸子、松本真理子、森田美弥子
    • Organizer
      日本発達心理学会第23回大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2012-03-10
  • [Presentation] 子どもの幸せを考える-フィンランドと日本の子どもたち-2011

    • Author(s)
      松本真理子
    • Organizer
      子ども健康学会第13回学術大会
    • Place of Presentation
      跡見学園女子大学(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-18
  • [Presentation] The KSD and its Impact of Understanding the Mental Conditions of Young Students2011

    • Author(s)
      丸山圭子、松本真理子
    • Organizer
      International Conference on Education
    • Place of Presentation
      台湾National Sun Yat-sen University
    • Year and Date
      2011-12-17
  • [Presentation] A study on the Self-image and International Relationships of Japanese students at a School : Using the Sentence Completion Test2011

    • Author(s)
      野村あすか、丸山圭子、松本真理子、森田美弥子、坪井裕子、鈴木伸子、蒔田玲子、山本明日香
    • Organizer
      International Conference on Education
    • Place of Presentation
      台湾National Sun Yat-sen University
    • Year and Date
      2011-12-17
  • [Presentation] ひきこもり傾向児の学校における自己像および対人関係の特徴-文章完成法を通して-2011

    • Author(s)
      野村あすか・坪井裕子・鈴木伸子・丸山圭子・蒔田玲子・山本明日香・大久保諒・畠垣智恵・松本真理子・森田美弥子
    • Organizer
      日本学校心理学会第13回大会
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Year and Date
      2011-10-10
  • [Presentation] 児童福祉施設における子どもの対人交渉方略の特徴-場面による検討-2011

    • Author(s)
      坪井裕子・鈴木伸子・野村あすか・丸山圭子・蒔田玲子・山本明日香・大久保諒・畠垣智恵・松本真理子・森田美弥子
    • Organizer
      日本学校心理学会第13回大会
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Year and Date
      2011-10-10
  • [Presentation] 日本とフィンランドの子どもにおける対人交渉方略の発達2011

    • Author(s)
      鈴木伸子・坪井裕子・野村あすか・丸山圭子・蒔田玲子・山本明日香・大久保諒・畠垣智恵・松本真理子・森田美弥子
    • Organizer
      日本学校心理学会第13回大会
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Year and Date
      2011-10-10
  • [Presentation] 日本とフィンランドの子どもにおける学校環境とQOL-中学生を対象に-2011

    • Author(s)
      蒔田玲子・丸山圭子・山本明日香・鈴木伸子・坪井裕子・野村あすか・大久保諒・畠垣智恵・松本真理子・森田美弥予
    • Organizer
      日本学校心理学会第13回大会
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Year and Date
      2011-10-10
  • [Presentation] 日本とフィンランドの子どもにおける学校生活のQOL2011

    • Author(s)
      大久保諒・丸山圭子・山本明日香・蒔田玲子・鈴木伸子・坪井裕子・野村あすか・畠垣智恵・松本真理子・森田美弥子
    • Organizer
      日本学校心理学会第13回大会
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Year and Date
      2011-10-10
  • [Presentation] 児童福祉施設における子どものQOL2011

    • Author(s)
      坪井裕子・鈴木伸子・野村あすか・丸山圭子・蒔田玲子・畠垣智恵・松本真理子・森田美弥子
    • Organizer
      日本心理臨床学会第30回秋季大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2011-09-02
  • [Presentation] 小・中学校における外国籍の子どものQOL2011

    • Author(s)
      蒔田玲子・坪井裕子・鈴木伸子・野村あすか・丸山圭子・畠垣智恵・松本真理子・森田美弥子
    • Organizer
      日本心理臨床学会第30回秋季大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2011-09-02
  • [Presentation] 小・中学校における対人交渉方略の発達-対人葛藤の文脈が異なる場面における学年・性による発達的検討-2011

    • Author(s)
      鈴木伸子・蒔田玲子・坪井裕子・野村あすか・丸山圭子・畠垣智恵・松本真理子・森田美弥子
    • Organizer
      日本心理臨床学会第30回秋季大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2011-09-02
  • [Presentation] 子どものロールシャッハ反応における子どもを母集団とした基準による再評価-形態水準とPopular反応2011

    • Author(s)
      袴田雅大・坪井裕子・鈴木伸子・白井博美・畠垣智恵・松本真理子・森田美弥子
    • Organizer
      日本心理臨床学会第30回秋季大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2011-09-02
  • [Presentation] 小中学校のKSDにおける発達的変化-性差および臨床的有効性の検討を含めて2011

    • Author(s)
      丸山圭子・鈴木伸子・蒔田玲子・坪井裕子・野村あすか・畠垣智恵・松本真理子・森田美弥子
    • Organizer
      日本心理臨床学会第30回秋季大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2011-09-02
  • [Presentation] 小・中学校における「気になる子ども」のQOL2011

    • Author(s)
      坪井裕子、野村あすか、鈴木伸子、畠垣智恵、蒔田玲子、丸山圭子、松本真理子、森田美弥子
    • Organizer
      日本教育心理学会第53回大会
    • Place of Presentation
      北海道立道民活動センター
    • Year and Date
      2011-07-26
  • [Presentation] An International Comparison of Children's QOL in Japan and Finland Using Kid-KINDL and YSR2011

    • Author(s)
      Tsuboi, H.; MatsumoTo, M.; Keskinen, S.; Milovanov, R.; Suzuki, N.; Morita, M.; Hatagaki, C.; Nomura, A.; Maruyama K.
    • Organizer
      14th International Congress of ESCAP-European Society for Child and Adolescent Psychiatry
    • Place of Presentation
      Finland, Helsinki
    • Year and Date
      2011-06-14

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi