2010 Fiscal Year Annual Research Report
公共性を創出し、自立と尊厳を生み出す金融経済教育の体系化と内容開発
Project/Area Number |
21330198
|
Research Institution | Hirosaki University |
Principal Investigator |
猪瀬 武則 弘前大学, 教育学部, 教授 (40271788)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山根 栄次 三重大学, 教育学部, 教授 (50136701)
栗原 久 信州大学, 教育学部, 准教授 (00345729)
山岡 道男 早稲田大学, 大学院・アジア太平洋研究科, 教授 (90220235)
篠原 総一 同志社大学, 経済学部, 教授 (30121594)
高橋 桂子 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授 (50311668)
淺野 忠克 山村学園短期大学, コミュニケーション学科, 准教授 (00310285)
|
Keywords | 金融経済教育 / 金融倫理 / ハワイ先住民 |
Research Abstract |
2年目の今年は、中間まとめのための国内発表と金融経済倫理状況調査をまとめた。発表は、11に示したとおり。金融倫理調査は、昨年、全国20カ国に送った質問紙を回収し、処理・分析することによって、全国の教育系・経済学系学生の金融倫理現状把握を行った。調査原案者のイリノイ州立大学のTom Luceyを招聘し、調査設計の思想と米国調査結果を報告していただいた。日本の調査結果は、仮説1(全体)金融倫理の5領域の中では「経済的公平(平等)」に高い関心を示す。仮説2(専攻別)経済学の訓練を受けた学生と教育学部の学生とに有意な差はない。仮説3(経済環境)親の経済状態が中の上以上と認識する学生は、中の下以下とする学生より金融倫理に関する関心は低い、以上に対して、仮説1「豊かさの質」に最も高い関心を示し、仮説2「消費者としての行動」「態度」は仮説が支持された。金融倫理に関する領域は、有意に教育学部の方がその他(経済・経営学部)より得点が高く、仮説は支持されなかった)。仮説3で有意な差が確認されたのは「経済的公平」と「人としての価値」であり、ともに中の下以下と認識する学生の方が高い関心を示した。仮説は一部、支持された。 また、各国の現状の中間まとめとともに、いわゆる先進国においても、マイノリティの金融リテラシー向上の取り組み(ハワイ先住民)のカリキュラムを明らかにした。
|
Research Products
(3 results)