2011 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
21330202
|
Research Institution | Osaka Kyoiku University |
Principal Investigator |
吉田 晴世 大阪教育大学, 教育学部, 教授 (40210710)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石田 秀雄 京都女子大学短期大学部, 教授 (40248092)
粕谷 恭子 東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (40456249)
建内 高昭 愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (10300170)
泉 恵美子 京都教育大学, 教育学部, 教授 (10388382)
佐藤 臨太郎 奈良教育大学, 教育学部, 准教授 (50509198)
|
Keywords | 小学校英語 / カリキュラム構築 / ICT / サポート活動 / 教員研修 |
Research Abstract |
小学校英語活動のための、特性を生かした教員養成のためのカリキュラムの設計を目指すことを目的とした。具体的には、 1、ICT活用による基礎英語力を養成、 2、デジタル教材の作製と活用、 3、サポート活動の実施、 4、コア人材養成カリキュラムの構築、を行うこととした。 そして、今後小学校で教科として「英語」が導入された際、発達段階に応じた心理学的側面、国語などの他教科との関連も考慮に入れた統合的カリキュラム開発を目指すこととした。 そのために、本年度実施した内容は以下である。 1、「基礎英語力の養成」に関しては、市販のICT教材ATRCALLのTOEIC問題を、ポートフォリオを活用しながら6ヶ月間訓練した。 その結果、TOEICの得点の有意な伸長がみられた。ポートフォリオの内容・インタビューから、自律学習者への移行がみられた。 2、「デジタル教材の作成と活用」については、これまでに作成したPodcast教材を、サポート活動や小学校英語教育教授法の授業に連動した形での利用し、効果を検証した。iPod及びPodcast用教材をワーキングのメンバーのもと完成させ、学生に対しての配信を開始した。この内容については、個別に利用学生に対しアンケート調査を行い、その後の教材の改善につなげるようにした。 3、「サポート活動」については、3年生が附属小学校で、2ヶ月間、授業・教材作成サポート活動を行った。このサポート活動については、学生からその成果について報告を受け、その評価とともに、活動の改善に結びつけた。 4、「コア人材養成カリキュラムの構築」については、4つの講義について、実施大学の英語教育講座のもとで行い効果を検証した。
|
Research Products
(17 results)