• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

次元拡張型ヘテロ-π共役分子群の創製

Research Project

Project/Area Number 21350025
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

川島 隆幸  The University of Tokyo, 大学院・理学系研究科, 教授 (80011766)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 狩野 直和  東京大学, 大学院・理学系研究科, 准教授 (00302810)
小林 潤司  東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教 (90334242)
吾郷 友宏  京都大学, 次世代開拓研究ユニット, 特定助教 (90466798)
Keywords合成化学 / 光物性 / 複合材料・物性 / ヘテロ-π共役分子 / ラジカル環化反応 / ヘテロール / スマネン
Research Abstract

本研究では、新たなヘテロ-π共役分子群として2次元的、あるいは3次元的にπ共役系が拡張した分子群の構築と光学特性の発現を目指す。今年度は2次元的にπ共役系が拡張したヘテロ-π共役化合物として、まずトリアジンを中心コアとして、3ヵ所にホウ素置換基を導入したトラキセン型化合物の合成検討を行った。2,4,6-トリス(2-ブロモフェニル)-1,3,5-トリアジンのトリリチオ化を経て、三つのピナコールボランユニットを導入したが、窒素-ホウ素分子内相互作用は発現せず、ホウ素上の置換基の検討が必要であることがわかった。続いて、トリヘテラスマネン合成を目標として、分子内ラジカル環化反応を基盤とした新規なホスホール骨格構築法の開発を検討した。種々の条件検討の結果、ビフェニル基を有する2級のホスフィンオキシドに空気存在下、トリエチルボランを作用させることによって収率よくジベンゾホスホールオキシドが得られることがわかった。本反応を活用することにより、これまで合成例がほとんどなかったラダー型ジベンゾホスホールオキシドの合成に成功した。また、ホスフィンオキシドをLawesson試薬と反応させることで、対応するホスフィンスルフィドへ変換した。さらに、ラダー型ジベンゾホスホールオキシドが有機蛍光材料として優れた蛍光特性を示すことを明らかにした。続いて、本反応を用いてトリホスファスマネンの合成を試みたところ、目的化合物は得られなかったものの、トリフェニレンの湾部に二つのホスホール環が縮環したトリフェニレノジホスホールオキシドの合成に成功した。このように、分子内ラジカル環化反応が、含リン2次元拡張型ヘテロ-π共役分子の合成に有効であることが分かった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2009 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Development of a Sila-Friedel-Crafts Reaction and Its Application to the Synthesis of Dibenzosilole Derivatives2009

    • Author(s)
      S.Furukawa, J.Kobayashi, T.Kawashima
    • Journal Title

      J.Am.Chem.Soc. 131

      Pages: 14192-14193

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fluorescence Properties of Simple N-Substituted Aldimines with a B-N Interaction and Their Fluorescence Quenching by a Cyanide Ion2009

    • Author(s)
      J.Yoshino, N.Kano, T.Kawashima
    • Journal Title

      J.Org.Chem. 74

      Pages: 7496-7503

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis and Reversible Control of the Fluorescent Properties of a Divalent Tin-Dipyrromethene2009

    • Author(s)
      J.Kobayashi, T.Kushida, T.Kawashima
    • Journal Title

      J.Am.Chem.Soc. 131

      Pages: 10836-10837

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ホウ素の特性を活用した機能性分子の創製2009

    • Author(s)
      川島隆幸
    • Organizer
      第20回基礎有機化学討論会
    • Place of Presentation
      桐生
    • Year and Date
      2009-09-29
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.chem.s.u-tokyo.ac.jp/users/hetero/index.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi