• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

金属―有機半導体界面の物理的・化学的制御による有機デバイス特性向上に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21360005
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

斉木 幸一朗  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 教授 (70143394)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤川 安仁  東北大学, 金属材料研究所, 准教授 (70312642)
Keywords有機トランジスタ / ペンタセン / 電界効果 / 界面準位 / グラフォエピタキシー / セキシチオフェン / 酸化グラフェン / 化学修飾
Research Abstract

今年度は金属-半導体界面の物理的制御としてグラフォエピタキシーの展開と,化学的制御として有機物を相性の良さが期待されるグラフェン電極による有機トランジスタの基礎的実験をおこない以下の成果を得た.
1.物理的制御
ゲート絶縁層SiO_2表面に周期溝を作製し,その上にsexithiophene(6T)薄膜がグラフォエピタキシーすることをわれわれの研究グループは世界で初めて実証した.昨年度は溝の周期を変化させて,成長する6T薄膜の形状変化を明らかにしたが,溝:テラスの幅比が1:1に固定していて,グラフォエピタキシーの効能が最大限利用できているとは言い難い.そこで溝幅に対するテラス幅を1から10000まで段階的に変化させてグラフォ基板を作製し,その基板上でのセキシチオフェンの成長形態を詳細に観察し,微小ファセット形状から決定される結晶方位の統計処理をすることにより溝周期がグラフォエピタキシーに与える影響を調べた.また,初期核形成時における飽和核密度の分子線フラックス依存性,ドメインの面積分布から,臨界核の大きさを評価した.以上の結果から,基板上の拡散距離と溝幅の関係が成長する薄膜のアスペクト比に影響を与えることが明らかになり,グラフォエピタキシーの結晶成長機構の微視的な理解に重要な手掛かりが得られた.
2.化学的制御
有機デバイスの電極としては金を始めとする金属が用いられているが,われわれが以前明らかにしたように,金電極をあらかじめ形成したSiO_2基板上でのペンタセン成長では電極周辺での成長核形成が抑制されて重要なゲート絶縁膜界面での薄膜の連続が失われる.有機半導体と同様なベンゼン環からなるグラフェンを電極にすれば,より親和性の高い界面形成が期待されるので,酸化グラフェン上におけるペンタセンの成長形態を明らかにした,

  • Research Products

    (13 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (9 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Conductive atomic force microscopy of chemically synthesized graphene oxide and interlayer conduction2011

    • Author(s)
      Y.Kanamori, S.Obata, K.Saiki
    • Journal Title

      Chem.Lett.

      Volume: 40 Pages: 255-257

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reduction of a single layer graphene oxide film on Pt(111)2011

    • Author(s)
      S.Obata, H.Tanaka, K.Saiki
    • Journal Title

      Appl.Phys.Express

      Volume: 4 Pages: 025102(3)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Modified bimodal growth mechanism of pentacene thin films at elevated substrate temperatures2010

    • Author(s)
      D.Guo, S.Ikeda, K.Saiki
    • Journal Title

      J.Phys. : Condens Matter

      Volume: 22 Pages: 262001(5)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 化学合成グラフェン上におけるペンタセン薄膜のエピタキシャル成長とその分子配向2011

    • Author(s)
      金森由男, 米澤康弘, 斉木幸一朗
    • Organizer
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      厚木,神奈川工科大学
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] 酸化グラフェン上のペンタセン薄膜の成長形態2011

    • Author(s)
      米澤康弘, 金森由男, 斉木幸一朗
    • Organizer
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      厚木,神奈川工科大学
    • Year and Date
      2011-03-25
  • [Presentation] 可溶化酸化グラフェン添加による有機電界効果トランジスタの特性改善2011

    • Author(s)
      菅沼洸一, 坂本舞, 斉木幸一朗, 後藤拓也, 上野啓司
    • Organizer
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      厚木,神奈川工科大学
    • Year and Date
      2011-03-24
  • [Presentation] PVAゲート誘電体中のNa除去/再添加によるペンタセンFETの動作特性変調2010

    • Author(s)
      渡辺俊一郎, 菅沼洸一, 斉木幸一朗, 後藤拓也, 上野啓司
    • Organizer
      第71回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      長崎,長崎大学
    • Year and Date
      2010-09-16
  • [Presentation] トップコンタクト型グラフェン電極を有する塗布型有機FETの作製と評価2010

    • Author(s)
      菅沼洸一, 斉木幸一朗, 後藤拓也, 上野啓司
    • Organizer
      第71回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      長崎,長崎大学
    • Year and Date
      2010-09-16
  • [Presentation] 酸化グラフェン上のペンタセン薄膜の成長2010

    • Author(s)
      金森由男, 米澤康弘, 斉木幸一朗
    • Organizer
      第71回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      長崎,長崎大学
    • Year and Date
      2010-09-15
  • [Presentation] The nucleation and anisotropic growth of Pn on SiO2 & FET structures2010

    • Author(s)
      A.Al-Mahboob, Y.Tsuruma, J.T.Sadowski, Y.Fujikawa, K.Saiki, T.Hashizume, T.Sakurai, P.Sutter
    • Organizer
      7th International workshop on LEEM/PEEM
    • Place of Presentation
      USA, New York
    • Year and Date
      2010-08-11
  • [Presentation] Reduction process and electric properties of chemically prepared graphene2010

    • Author(s)
      S.Obata, H.Tanaka, H.Sato, K.Saiki
    • Organizer
      Graphene week 2010
    • Place of Presentation
      USA, Baltimore
    • Year and Date
      2010-04-22
  • [Presentation] Graphoepitaxy of α-Sexithiophene : The Fabrication of Highly Oriented Elongated Domains2010

    • Author(s)
      Y.Kanamori, S.Ikeda, K.Saiki
    • Organizer
      Materials Research Society Spring meeting 2010
    • Place of Presentation
      USA, San Francisco
    • Year and Date
      2010-04-07
  • [Remarks]

    • URL

      http://yukimuki.k.u-tokyo.ac.jp/jpf/saiki-cJ.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi