• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

津波・船体運動計算の連成化研究

Research Project

Project/Area Number 21360430
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

小林 英一  神戸大学, 大学院・海事科学研究科, 教授 (90346289)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 越村 俊一  東北大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (50360847)
田原 裕介  海上技術安全研究所, CFD研究開発センター, 上席研究員 (10264805)
Keywords津波 / 船舶操縦性 / 数値流体力学 / 船体運動 / 浅水影響
Research Abstract

(1)港湾内の浅水を想定したコードの検証計算の実施
CFDを援用した被津波船舶挙動解析モデル構築のため、CFDによる操縦流体力計算の精度確認のための実験を行った。まずこの実験に必要な操縦流体力計測装置の設計製作を実施したが、この装置は、ヒーブ、ピッチ、ロール挙動を許容しつつ船体に作用する前後力、左右力、およびヨーモーメントを三分力計で計測するものである。この装置を使い、神戸大学総合水槽で浅水斜航および大斜航角試験を水深・喫水比H/d=1.2~7.0の範囲で、また斜航角は0度~180度として実施した。対象船舶は、操縦運動研究分野で多くの模型実験が実施されデータが公表されている"ESSO OSAKA"VLCC船型とした。実験結果は一部に既往の実験結果と異なる傾向が見られるものの概ね同等の傾向を示した。これらの実験結果とCFD計算結果との対比については、良好に一致する部分とやや異なる傾向を示す領域が確認された。
(2)船体粘性流場計算CFDの高度化
昨年度に開発を開始した重合格子対応型RANS法をESSO OSAKA船型を対象とした深水域計算並びに浅水域計算に応用し、先に述べたように既往実験データや、本年度に実施した浅水域実験のデータと比較し、計算安定性や計算精度の確認等を詳細に行った。その結果、深水域についてはほぼ満足できる結果が得られているが、浅水域計算に関しては,モーメントの計算精度の向上等を含め,計算格子の解像度等について検討を継続する必要があることが明らかになった。このような課題を迅速に解決しまた他の船型など汎用的実施できるようGRIDGEN等の市販コードを合理的に併用する計算格子生成法に関する検討も行った。

  • Research Products

    (11 results)

All 2010

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 瀬戸内海における津波襲来時の錨泊船舶の挙動に関する研究2010

    • Author(s)
      村山雅子、出口一朗、小林英一、大澤輝夫
    • Journal Title

      航海学会論文集

      Volume: 124号 Pages: 311-318

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 輻輳海域における津波襲来時の海上交通流について2010

    • Author(s)
      村山雅子, 小林英一, 水ノ江隆志, 近藤英昭, 越村俊一, 大澤輝夫
    • Journal Title

      日本船舶工学会論文集

      Volume: 第11号 Pages: 181-188

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evaluation of Tsunami induced motions of small moored ships2010

    • Author(s)
      E.Kobayashi, K.Yurugi, H.Makino, K.Onoda, S.Koshimura
    • Journal Title

      Proceeding of 4^<th> PAAMES and AMEC2010

      Pages: 237, 241

  • [Journal Article] Evaluation of countermeasures for a ship from tsunami attack2010

    • Author(s)
      Kohei Yurugi, Eiichi Kobayashi, Shunichi Koshimura
    • Journal Title

      Techno Ocean

      Volume: (web)

  • [Journal Article] A Research on Ships Evacuation Simulation due to a Tsunami Attack in the Seto Island Sea2010

    • Author(s)
      Masako Murayama, Eiichi Kobayashi, Hideaki Kondo, Shunich Koshimura
    • Journal Title

      Proceeding of 20^<th> (2010) International Offshore and Polar Engineering Conference

      Pages: 605, 610

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 津波来襲時における船舶漂流・座礁モデルを用いた臨海都市域危険度マップの開発2010

    • Author(s)
      橋本貴之, 越村俊一, 小林英一, 藤井直樹, 高尾誠
    • Journal Title

      土木学会論文集B2(海岸工学論文集,第57巻)

      Volume: Vol.66, No.1 Pages: 236, 240

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] CFDによる浅水域における操縦流体力の推定について2010

    • Author(s)
      木村安宏、小林英一、田原裕介、越村俊一
    • Organizer
      日本船舶海洋工学会
    • Place of Presentation
      神戸市産業振興センター(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-11-16
  • [Presentation] 大阪湾における津波襲来時の船舶避難に関する検討2010

    • Author(s)
      村山雅子、小林英一、越村俊一
    • Organizer
      日本船舶海洋工学会
    • Place of Presentation
      神戸市産業振興センター(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-11-15
  • [Presentation] 津波襲来時における停泊船舶の避難対策の評価2010

    • Author(s)
      万木浩平、越村俊一、小林英一
    • Organizer
      日本船舶海洋工学会
    • Place of Presentation
      神戸市産業振興センター(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-11-15
  • [Presentation] 輻輳海域における津波襲来時の船舶避難に関する研究2010

    • Author(s)
      村山雅子、小林英一、近藤英昭、越村俊一
    • Organizer
      日本船舶海洋工学会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都)
    • Year and Date
      2010-06-08
  • [Presentation] CFDを活用した操縦流体力推定の試み2010

    • Author(s)
      木村安宏、小林英一、田原裕介、越村俊一
    • Organizer
      日本船舶海洋工学会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都)
    • Year and Date
      2010-06-07

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi