• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

悪性脳腫瘍の根治に向けたエピジェネティクスによるリプログラミング創薬の開発

Research Project

Project/Area Number 21390408
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

夏目 敦至  名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (30362255)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 若林 俊彦  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (50220835)
鈴木 正昭  独立行政法人理化学研究所, 分子イメージング科学研究センター, 副センター長 (90093046)
古山 浩子  岐阜大学, 医学系研究科, 助教 (50402160)
Keywords創薬 / エピジェネティクス / 脳腫瘍 / 癌幹細胞
Research Abstract

ポストシークエンス時代を向かえた現在、ゲノム解析を踏まえ、エピジェネティクスによる遺伝子発現制御機構が注目されている。細胞内にあるDNAはヒストンタンパクに巻きつきヌクレオソームを形成し、ヌクレオソーム構造の集合体によってクロマチン構造が形成され、さらにその集合体によって染色体の基本構造が構築されている。エピジェネティクスとはA,G,C,Tの塩基配列の変化をともなわず、さまざまな環境因子に対応し、遺伝子の発現を活性化したり不活化したりする後生的修飾機構である。動物の体細胞のゲノムは、例外を除いて同一であり、細胞の個性は、発現遺伝子や発現のない遺伝子の組み合わせによって決定され、その多くはエピジェネティクスによって制御されている。悪性脳腫瘍に対する治療は現時点でも根治は困難であり、この現状の課題を克服するために、さまざまな分子標的治療薬の開発がすでに大きく進展している。しかし、これら治療薬の標的分子の多くは、正常組織においても重要な働きをしていることから、治療薬の安全性及び有用性の評価は最終的には臨床研究に委ねられている。一方、脳腫瘍幹細胞のコンセプトは、腫瘍発生のしくみを明らかにすることで新しい治療薬を開発できる可能性を提示している。そのしくみの解明の糸口として、我々は、ゲノムの変化を伴わず遺伝子発現を制御するエピジェネティクスな変化が腫瘍細胞への誘導の重要な引き金を担っていることを証明した。エピジェネティクスは可逆的であり、その変化をリプログラミングできる。腫瘍発生に関わるエピジェネティクスの観点からリプログラミング療法の研究開発をした。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Correlation between quantified promoter methylation and enzymatic activity of O (6)-methylguanine-DNA methyltransferase in glioblastomas2012

    • Author(s)
      Kishida Y, Natsume A, et al
    • Journal Title

      Tumour Biol

      Volume: (In press)

    • DOI

      PMID:22274924

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Epigenetic subdassification of meningiomas based on genome-wide DNA methylation analyses2012

    • Author(s)
      Kishida Y, Natsume A, et al
    • Journal Title

      Carcinogenesis

      Volume: (In press)

    • DOI

      PMID:22102699

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Girdin maintains the stemness of glioblastoma stem cells2011

    • Author(s)
      Natsume A, at al
    • Journal Title

      Oncogene

      Volume: (In press)

    • DOI

      doi:10.1038/onc.2011

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Gliomaにおける治療戦略2011

    • Author(s)
      夏目敦至
    • Organizer
      鹿児島脳神経外科セミナー
    • Place of Presentation
      鹿児島(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-04
  • [Presentation] Current trends in chemotherapy for glioblastoma multiforme2011

    • Author(s)
      夏目敦至
    • Organizer
      奈良脳神経外科セミナー
    • Place of Presentation
      難波、大阪(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-22
  • [Presentation] 悪性脳腫瘍のエピジェネティクス異常2011

    • Author(s)
      夏目敦至
    • Organizer
      神奈川脳神経外科セミナー
    • Place of Presentation
      神奈川県(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] Epigenetic alteration in glioma2011

    • Author(s)
      夏目敦至
    • Organizer
      Korea Brain Tumor Society Meeting
    • Place of Presentation
      ソウル、韓国(招待講演)
    • Year and Date
      2011-06-25

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi