• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

参加型森林管理の普及条件と資源動態:森林インフラストラクチャーを手がかりに

Research Project

Project/Area Number 21405005
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

増田 美砂  筑波大学, 生命環境系, 教授 (70192747)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 葉山 アツコ  久留米大学, 経済学部, 准教授 (30421324)
谷 祐可子  東北学院大学, 経済学部, 准教授 (40326707)
Keywords国有林 / 共同森林管理 / インド / インドネシア / フィリピン
Research Abstract

2011年2月から3月にかけて,研究協力者の大田がインドのマディヤ・プラデーシュ州において,共同森林管理(JFM)に関して前年度からの継続調査を実施した.また3月前半に,現地研究協力者のBhattacharyaと西ベンガル州を訪問し,西ミドナープル県および南24パルガナー県における予備調査を行った.後半から合流する予定であった研究代表者の増田と分担者の谷は,谷が被災したため調査を延期し,2011年8月に西ベンガル州におけるJFMの現場を訪問するとともに,森林局における資料収集を行った.インドにおけるJFM先進州とされる西ベンガルであるが,森林地帯の治安悪化により現場に近づくことができず,平野部のJFMでヒアリングを行った限りでは,JFM委員会は間歇的にしか森林からの分収益をえることができず,森林管理に対する報酬としての収益分配および非木材林産物の排外的利用権を骨子とするJFMのメカニズムに対する住民の関心は,導入初期に較べ低下していることがわかった.
一方,インドネシアのジャワ島におけるPFBMが森林動態に及ぼす影響について,西ジャワ州クニンガン県を事例に調査した現地研究協力者のPrasetyoとDamayantiのチームは,PHBMが導入された南部とまだ導入されていない北部では,森林資源の変化に相違があることを明らかにした.前者において増加傾向が認められたが,同時に衛星画像解析による森林動態のモニタリングにおける技術的な課題も見出された.研究分担者の葉山は,調査地をネパールからフィリピンに変え,フィリピンの森林回復はコミュニティに基盤をおく森林管理(CBFM)を初めとする施策ではなく,人口動態という森林セクター外の要因によってもたらされていることを証明すべく,センサスの分析と電話インタビューを行った.以上について,10月に研究代表者,分担者および研究協力者による研究会を開催した.

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 開発援助を必然とする開発空間の形成:フィリピンの森林行政を事例に2011

    • Author(s)
      葉山アツコ
    • Journal Title

      国際開発研究フォーラム

      Volume: 40:1-15

  • [Presentation] インドの共同森林管理(JFM)における分収インセンティブの制度設計とその有効性:マディヤ・プラデーシュ州の事例2011

    • Author(s)
      大田真彦, 増田美砂, 谷祐可子
    • Organizer
      第122回日本森林学会
    • Place of Presentation
      静岡大学(震災のため中止・要旨集のみ配布)
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] Managing forests with communities : an effort towards sustainable forest resources and livelihoods in Kuningan District, Java2010

    • Author(s)
      Damayanti, E., Prasetyo L., Masuda, M., Wachyuni, M., Puspawati, D
    • Organizer
      XXIII-IUFRO World Congress
    • Place of Presentation
      ソウル(招待講演)
    • Year and Date
      2010-08-23
  • [Presentation] インドネシアのジャワ島における木材加工工場の原木調達戦略2010

    • Author(s)
      岩永青史, 増田美砂
    • Organizer
      第20回日本熱帯生態学会大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2010-06-20
  • [Presentation] インドのマディヤ・プラデーシュ州における共同森林管理(JFM)の活動実態2010

    • Author(s)
      大田真彦, 増田美砂, 谷祐可子
    • Organizer
      第20回日本熱帯生態学会大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2010-06-20
  • [Presentation] 国有林の住民参加型管理の森林保全効果とその限界:インド・マディヤプラデシュ州におけるJFMの事例より2010

    • Author(s)
      谷祐可子, 大田真彦, 増田美砂, 青野真行
    • Organizer
      第121回日本森林学会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2010-04-04

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi