• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

高齢者虐待に関する支援方法の研究

Research Project

Project/Area Number 21530588
Research InstitutionKanto Gakuin University

Principal Investigator

副田 あけみ  関東学院大学, 文学部, 教授 (60154697)

Keywords介入研究 / 実践モデル / 高齢者虐待 / 解決志向アプローチ / 介入アプローチ / M-D&D
Research Abstract

1.研究目的と方法
居宅における高齢者虐待の中でも、特に、介入を拒否しがちな虐待者に対する有効な介入アプローチを開発することを目的とし、M-D&D(修正版デザインと開発)に基づいて新しいアプローチをデザインし、その評価を行う。
2.研究の成果
H23年度は、作成した「安心づくり安全探しアプローチ(AAA)」による研修の実施を引き続き行うとともに、H21、H22年度に実施した評価研究結果を分析する作業を行った。(1)AAAの短期的効果;AAAによる研修によって、援助職の対処可能感が改善したかどうかを、研修前後の質問紙調査で調べた結果(N=311)、対処可能感の合計得点は、研修前は25.9(S.D.=3.7)、研修後は28.0(S.D.=3.6)であった。この変化には有意差が見られ、AAAによる高齢者虐待防止研修が、援助職の対処可能感を改善する効果が示された。ただし、所属組織や職種、虐待事例対応経験数等では有意差が見られなかった。(2)虐待事例に対するAAAの効果;AAAを用いて介入を行い、面接ごとの経過記録シートを付けた11事例について、記録者がつけた、a虐待する家族との関係性と、b虐待する家族の状況変化への動機づけ、の面接ごとの点数の変化パターンを分類したところ、aの変化のパターンは、8事例のうち5事例までが(ア)直線的改善パターン、3事例が(イ)V字型改善パターンを示した。bの変化パターンは、8事例のうち4事例が(ア)直線的改善パターン、3事例が(イ)V字型改善パターン、1事例が(17)直線的悪化パターンであった。これらは、AAAが虐待する家族と援助職の話し合える関係づくりと、虐待する家族の変化への動機づけ改善に効果のある介入アプローチであることを示唆している。
以上のことから、AAAは虐待事例への介入アプローチとして有用性をもつと考えることができる。今後の課顎は、データを増やして再検証する.とともに、本アプローチの普及方法を検討することである.

  • Research Products

    (6 results)

All 2012 2011 Other

All Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Elder Abuse in Japan : An Innovative Approach to Prevention and Evaluation2012

    • Author(s)
      Akemi Soeda, Hanae Kanno, Hazuki Naganuma
    • Organizer
      The 2012 Annual Conference of the American Society on Aging
    • Place of Presentation
      Marriott Hotel(ワシントンDC)
    • Year and Date
      2012-03-29
  • [Presentation] 高齢者虐待防止のための実践アプローチ開発-『安心づくり・安全探しアプローチ(AAA)』による援助職の対処可能感向上の効果-2011

    • Author(s)
      副田あけみ・長沼葉月・坂本陽亮・土屋典子
    • Organizer
      日本高齢者虐待防止学会第8回大会
    • Place of Presentation
      茨城県民文化センター(茨城県)
    • Year and Date
      2011-07-30
  • [Presentation] An Intervention Approach into Elder Abuse2011

    • Author(s)
      Akemi Soeda, Hazuki Naganuma, Nobuyuki Iwama, Hiromichi Arai
    • Organizer
      21^<st> Asia-Pacific Social Work Conference
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京)
    • Year and Date
      2011-07-17
  • [Presentation] 高齢者虐待事例への援助職の対処可能感に関して-所属機関・経験年数・虐待対応経験からみた検討-2011

    • Author(s)
      長沼葉月・副田あけみ・土屋典子・坂本陽亮
    • Organizer
      日本ソーシャルワーク学会第28回大会
    • Place of Presentation
      川崎医療大学(岡山市)
    • Year and Date
      2011-07-03
  • [Presentation] 高齢者虐待事例への介入アプローチー『安心づくり安全探しアプローチ』による養護者との面接技法2011

    • Author(s)
      長沼葉月・副田あけみ
    • Organizer
      日本ソーシャルワーク学会第28回大会ワークショップ
    • Place of Presentation
      川崎医療大学(岡山市)
    • Year and Date
      2011-07-01
  • [Remarks]

    • URL

      http://elderabuse-aaa.com/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi