• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

児童・生徒の共感性向上に基づく適応促進プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 21530676
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

櫻井 茂男  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (50183819)

Keywords教育心理学 / 共感性 / 学校適応 / 向社会的行動 / 攻撃行動
Research Abstract

今年度は,まず小中学生用の認知・感情共感性尺度を作成した。昨年度作成した共感的感情反応尺度では,理論的に想定された「他者のポジティブな感情の共有(以下,「ポジ共有」)」と「他者のポジティブな感情への好感(以下,「ポジ好感」)」が統計的に弁別されなかったため項目を修正し,さらに共感性の認知的側面である「他者感情への敏感性」と「視点取得」を測定する項目を追加して原案を構成した。調査の結果,「ポジ共有」「ポジ好感」「他者のネガティブな感情の共有」「他者のネガティブな感情への同情,(以下,「ネガ同情」)」「他者感情への敏感性」「視点取得」という想定通りの6つの下位尺度からなる新尺度が作成された。続いて,新尺度の信頼性と妥当性を検討した。信頼性は内的整合性と再検査信頼性で検討し,満足できる値が得られた。妥当性は共感性を測定する既存の尺度,妬み,敵意,社会的望ましさ,ソーシャルスキルを測定する尺度との関連で検討した。相関分析の結果,社会的望ましさとは弱い正の相関を示したものの,その他の変数とは概ね予測通りの結果が得られ,尺度の妥当性がほぼ確認された。さらに,共感性と向社会的行動,攻撃行動,学校生活満足度との関連についても検討した。分析の結果,「視点取得」と「ネガ同情」は向社会的行動に正のパスを,「視点取得」「ポジ共有」「ポジ好感」は攻撃行動に負のパスを示した。共感性と学校生活満足度における「承認」得点との間には正の相関がみられた。以上の結果より,共感性を高めることで,より望ましい行動が促進されること,さらに学校生活において承認される機会が増えること,が明らかとなったといえる。こうした結果に基づき,来年度に向けて介入プログラムの策定を行った。なお研究成果は,2011年開催の国際感情心理学会で発表するとともに,『教育心理学研究』『筑波大学心理学研究』へ投稿する予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 中学生用共感的感情反応尺度の予備的検討2011

    • Author(s)
      村上達也・西村多久磨・倉住友恵・鈴木 高志・葉山大地・櫻井茂男
    • Journal Title

      筑波大学心理学研究

      Volume: 41 Pages: 51-59

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新しい共感性研究:ポジティブな共感的感情反応に注目して2010

    • Author(s)
      櫻井茂男・葉山大地・鈴木高志・倉住友恵
    • Organizer
      日本教育心理学会第52回総会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      20100827-20100829
  • [Presentation] Influence of empathic-affective reactions on interpersonal behaviors of Japanese junior high school students.2010

    • Author(s)
      Shigeo Sakurai, Takashi Suzuki, Deichi Hayama, Tomoe Kurazumi, Takuma Nishimura, Tatsuya Murakami, Nao Sakaguchi, Tadashi Nabekura
    • Organizer
      27^<th> International Congress of Applied Psychology
    • Place of Presentation
      Melbourne, Australia
    • Year and Date
      20100711-20100716

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi