• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

リチウムイオン電池用黒鉛負極の表面被覆による高性能化とその電極反応機構の解析

Research Project

Project/Area Number 21550169
Research InstitutionIwate University

Principal Investigator

宇井 幸一  岩手大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (60360161)

Keywords電池 / 負極 / 黒鉛 / バインダー / ポリアクリル酸 / 重合平均分子量 / 固体電解質界面
Research Abstract

本年度は、ポリアクリル酸(PAA)を被覆した天然黒鉛負極における被膜生成メカニズムの基礎的知見を得るため、昨年度に引き続き、炭酸エチレン(EC)を主溶媒とした電解液を用いて、PAAの重量平均分子量(Mw)が固体電解質界面(SEI)被膜の生成メカニズムに及ぼす影響と、電極/電解液での界面挙動を中心にPAA被覆天然黒鉛負極の電極反応機構を解析した。
初回充電時の微分容量曲線を用いて、初回充電反応を解析した。初回充電時、Mwの大きいPAAを用いた電極では、特に低電位領域で電解液の還元分解反応を効果的に抑制されていたので、PAAのMwが初回充電反応に影響を及ぼすことが分かった。0.2V vs.Li/Li+における交流インピーダンス測定の結果より、Mwの大きいPAAを用いた電極では、被膜抵抗が小さかった。この電位では、被膜形成はほぼ終了していると考えられるので、Mwにより被膜の抵抗成分に差異が生じたことが示唆された。さらに、この電位における電荷移動抵抗が温度依存性を有することから、アレニウスプロットを用い、脱溶媒和反応における活性化エネルギー(Ea)を求めた。その結果、PAAのMwの増加に伴い、脱溶媒和反応におけるEaが減少する傾向を示し、PAAのMwが脱溶媒和反応に影響を及すことが示唆された。さらに、初回充電時0.2V vs.Li/Li+における天然黒鉛電極のX線光電子分光の結果、Mwの差異に関わらず、SEI被膜の無機成分であるLi2CO3のC-0に由来すると考えられるピーク、有機成分であるアルキルカーボネートに含まれる炭化水素のC-HおよびC-0に由来すると考えられるピークが検出された。しかし、Mwの差異によりSEI被膜に含まれる有機成分と無機成分に由来すると考えられる各々のピーク面積比に差異を生じていた。
以上の結果、PAAのMwがSEI被膜生成メカニズム、特にSEI被膜の生成量や成分比に影響を及ぼすこと、また、電極/電解液での界面挙動としてMwの増加に伴い、被膜抵抗および脱溶媒和反応におけるEaの減少にも影響を及ぼすことを明らかにした。

  • Research Products

    (8 results)

All 2012 2011 Other

All Presentation (6 results) Remarks (2 results)

  • [Presentation] ポリアクリル酸表面被覆が天然黒鉛電極の電気化学的反応に及ぼす影響2012

    • Author(s)
      宇井幸一
    • Organizer
      電気化学会第79回大会
    • Place of Presentation
      アクトシティ浜松(静岡県)
    • Year and Date
      2012-03-29
  • [Presentation] バインダーとしてポリアクリル酸を用いたリチウムイオン電池用黒鉛負極の電気化学的反応の解析2012

    • Author(s)
      宇井幸一
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学(神奈川県)
    • Year and Date
      2012-03-25
  • [Presentation] バインダーとして水溶性高分子を用いたリチウム二次電池用負極の研究開発2012

    • Author(s)
      宇井幸一
    • Organizer
      平成23年度表面技術協会東北支部第2回(25回)講演会
    • Place of Presentation
      秋田大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー大セミナー室(秋田県)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-01-30
  • [Presentation] ポリアクリル酸被覆黒鉛電極の電気化学的挙動の考察2011

    • Author(s)
      宇井幸一
    • Organizer
      第52回電池討論会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都)
    • Year and Date
      2011-10-17
  • [Presentation] PC系電解液中におけるポリアクリル酸被覆黒鉛負極の電気化学的反応の解析2011

    • Author(s)
      宇井幸一
    • Organizer
      平成23年度化学系学協会東北大会
    • Place of Presentation
      東北大学川内北(宮城県)
    • Year and Date
      2011-09-17
  • [Presentation] Analysis of Electrochemical Reaction on Graphite Negative Electrode Coated with Polyacryl Acid2011

    • Author(s)
      宇井幸一
    • Organizer
      The 62th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県)
    • Year and Date
      2011-09-12
  • [Remarks] ・『岩手大学リポジトリ』上で研究成果を公開予定。

    • URL

      http://ir.iwate-u.ac.jp/dspace/

  • [Remarks] ・岩手大学工学部ホームページの『研究シーズ一覧(平成24年度)』上で研究内容を公開中。

    • URL

      http://www.eng.iwate-u.ac.jp/jp/seeds/docs/11_koichi_UI_1.pdf

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi