• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ポリマー/気相成長炭素繊維系ナノコンポジット融液の粘弾性計算技術構築と応用

Research Project

Project/Area Number 21560777
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

田上 秀一  福井大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (40274500)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 家元 良幸  福井大学, 大学院・工学研究科, 教授 (60020244)
Keywords溶融混練 / 気相成長炭素繊維 / ダイスウェル / 計算機シミュレーション / ポリエチレン / ポリカーボネート
Research Abstract

本年度は,ポリマー/気相成長炭素繊維(VGCF)系複合体融液の流動現象に対する既存の粘弾性モデルによる流動計算技術の適用性・可能性・限界を吟味することを主たる目的として,溶融混練で作製した複合体について,複合体融液のダイスウェル現象を中心とした検討を行った。得られた成果を以下にまとめる。(1)ポリカーボネート/VGCF系複合体は,引張特性が母材の溶融粘度に依存すること,アスペクト比の大きい気相成長炭素繊維を加えると,熱伝導率が効果的に大きくなることがわかった。(2)ポリエチレン/VGCF複合体融液のダイスウェル現象を測定した。複合体融液の周波数分散によるせん断流動特性は,VGCF含有量が高々5wt%と少ないこともあり,VGCFの添加による大きな変化はなかった。しかし,同じ流量における複合体融液のスウェル比(押出物の直径とノズルの直径との比)は,VGCFの含有率を増加させると減少した。また,複合体中のVGCF含有率を上げると,メルトフラクチャーを起こしにくくなることがわかり,少量のVGCFの添加によりせん断流動特性を大きく変化させることなく,材料のメルトフラクチャーの発生を抑えられる可能性が示唆された。(3)上記(2)の結果および既往の研究の知見から,複合体融液の流動特性は,VGCFの添加により,せん断流動特性は大きく変化しないが,伸長流動特性が大きく変化するのではないかという考えを立てた。そこで,複数の粘弾性モデルからこの考えに合うモデルを吟味した結果,PTTモデルが有用と判断し,PTTモデルによる複合体融液のダイスウェルシミュレーションを行った。その結果,定性的ではあるが,実験結果と一致する複合体融液のダイスウェル現象を計算で捉えることができた。今後は,今回用いた考えの妥当性の検証が必要がある。

  • Research Products

    (9 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Mechanical Properties of Poly(Carbonate)/Vapor Grown Carbon Fiber Composite Prepared by Melt Compounding2010

    • Author(s)
      J.Nithikarnjanatharn, S.Tanoue, 他
    • Journal Title

      Proceedings of the Polymer Processing Society 26th Annual Meeting

      Pages: GO7-440-1-GO7-440-4

  • [Journal Article] Three-Dimensional Extrudate Swell Simulation of Polymer Melts2010

    • Author(s)
      S.Tanoue, 他
    • Journal Title

      Three-Dimensional Extrudate Swell Simulation of Polymer Melts

      Pages: GO4-442-1-GO4-442-4

  • [Journal Article] Effect of Process Conditions on the Dispersion of Vapor Grown Carbon Fiber in a Polyamide 6 and the Crystalline Structure of their Composites by Melt Compounding2010

    • Author(s)
      T.Koyama, S.Tanoue, Y.Iemoto
    • Journal Title

      International Polymer Processing

      Volume: 25 Pages: 181-187

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ポリエチレン/気相成長炭素繊維系複合体の溶融押出特性2011

    • Author(s)
      植松英之, 田上秀一, 他
    • Organizer
      第4回福井大学大学院工学研究科附属繊維工業研究センター発表会
    • Place of Presentation
      福井大学(福井市)
    • Year and Date
      2011-03-07
  • [Presentation] PE/VGCF複合体の流動特性とダイスウェル現象2010

    • Author(s)
      堀澤信介, 田上秀一, 他
    • Organizer
      日本繊維機械学会北陸支部研究発表会
    • Place of Presentation
      福井大学(福井市)
    • Year and Date
      2010-12-10
  • [Presentation] ポリカーボネート/気相成長炭素繊維複合体の溶融混練2010

    • Author(s)
      上田久偉, 田上秀一, 他
    • Organizer
      プラスチック成形加工学会第18回秋季大会
    • Place of Presentation
      神戸大学(神戸市)
    • Year and Date
      2010-11-13
  • [Presentation] ポリプロピレン/気相成長炭素繊維系複合体への電子線照射の効果2010

    • Author(s)
      鈴木健夫, 田上秀一, 他
    • Organizer
      プラスチック成形加工学会第18回秋季大会
    • Place of Presentation
      神戸大学(神戸市)
    • Year and Date
      2010-11-13
  • [Presentation] Three-dimensional Flow Simulation of Polymer Melts in the Die with a Profile Cross-Section2010

    • Author(s)
      S.Tanoue, T.Sunao, Y.Iemoto
    • Organizer
      5th Pacific Rim Conference on Rheology
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      2010-08-03
  • [Presentation] 異形断面ダイを通る押出物の三次元シミュレーション2010

    • Author(s)
      田上秀一, 家元良幸, 他
    • Organizer
      第21回プラスチック成形加工学会年次大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都)
    • Year and Date
      2010-06-02

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi