• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

レチノイドによる海産性巻貝類のインポセックス誘導機構

Research Project

Project/Area Number 21590143
Research InstitutionMukogawa Women's University

Principal Investigator

西川 淳一  武庫川女子大学, 薬学部, 教授 (90218131)

Keywordsレチノイン酸受容体 / レチノイドX受容体 / レチノイド / 核内受容体 / インポセックス / 内分泌撹乱物質
Research Abstract

船底塗料や魚網防汚剤として使われてきた有機スズ化合物が巻貝類に作用してインポセックス(雌の雄化)を引き起こすことが知られている。これまでの研究から、インポセックス誘導にレチノイドの受容体が関与している可能性が高いと考えられ、巻貝類のレチノイド受容体の解析を行っている。海産性巻貝類の一種であるイボニシよりレチノイン酸受容体(RAR)及びレチノイドX受容体(RXR)のホモログをクローニングし、大腸菌及び培養細胞での発現ベクターを構築した。大腸菌で発現させたイボニシ由来RARに哺乳動物RARリガンドのATRAは結合しなかったが、イボニシ由来RXRに哺乳動物RXRリガンドの9-cisRAは結合した。また、ランダムに切断したゲノムDNAをRAR/RXRとインキュベートし、結合したDNA断片を単離した。得られたDNAはいずれもレチノイン酸応答配列に相同性のある配列を持っており、今後さらに周辺に存在する遺伝子を探索することにより標的遺伝子が明らかになるものと期待される。さらに、培養細胞を用いたレポーター遺伝子アッセイにより、イボニシ由来RAR及びRXRの転写活性化能について検討を行った。その結果、RXRには9-cisRA依存的な転写活性化が観測されたが、RARにはATRA依存的な転写活性化は観察されなかった。また、イボニシRXRはヒトRARβの転写活性化を増強し、軟体動物であるイボニシと哺乳動物の間でRXRの機能は高度に保存されていることが明らかになった。しかし、RARの機能には大きな違いが存在し、イボニシのRARはむしろRXRの転写活性化能を阻害した。つまり、レチノイドシグナル伝達系において、哺乳動物ではRARが主体的に働き、RARはそれを増強しているのに対し、軟体動物においてはRXRが主体的に働き、RARはRXRの機能を阻害的に調節していると考えられる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Contamination with retinoic acid receptor agonists in two rivers in the Kinki region of Japan2010

    • Author(s)
      Inoue, D.
    • Journal Title

      Water Research

      Volume: 44 Pages: 2409-2418

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Site-directed mutagenesis of rat thioltransferase : effect of essential cysteine residues for protection against oxidative stress.2010

    • Author(s)
      Terada, T.
    • Journal Title

      J.Biochem.Molecular Toxicology

      Volume: 24 Pages: 60-65

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] レチノイドによる巻貝の雄化2010

    • Author(s)
      西川淳一
    • Journal Title

      Endocrine Disruptor News Letter

      Volume: 13 Pages: 6

  • [Presentation] 感染症とI型アレルギーマウスにおける肝代謝機能の動態解析2010

    • Author(s)
      森家望
    • Organizer
      日本薬物動態学会第25回年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-10-08

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi