• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

プロテオーム解析による抗がん剤反応性関連タンパク質の解明とバイオマーカーへの応用

Research Project

Project/Area Number 21590176
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

鈴木 小夜  Keio University, 薬学部, 講師 (90424134)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 谷川原 祐介  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (30179832)
Keywords個別化医療 / 抗がん剤 / 薬剤反応性 / 個人差 / バイオマーカー / プロテオーム / オキサリプラチン / フルオロウラシル
Research Abstract

本研究では、抗がん剤に対する治療反応性の個体差解明をめざし、抗がん剤反応性に関わるタンパク質の解明とバイオマーカーとしての臨床応用および個別化治療の実現に向けた検討を行う。初年度である平成21年度は、研究者が平成19~20年度萌芽研究「抗癌剤感受背に関連するタンパク質(ペプチド)バイオマーカーの研究」において、ヒト大腸癌細胞より新規に見出した抗がん剤感受性関連タンパク質S100A10について、バイオマーカーとしての抗がん剤特異性と細胞内発現プロファイルについて検討した。
8種類のヒト大腸癌細胞(COLO320,DLD-1,HCT-15,HCT116,HT-29,LS174T,SW480,SW620)を用いて、S100A10およびその結合タンパク質であるannexin A2の細胞内タンパク質発現量をウエスタンブロット法により評価し、それらの発現プロファイルと白金系抗がん剤であるオキサリプラチン(L-OHP)および代謝拮抗剤である5-フルオロウラシル(5-FU)感受性との関連につき検討した。その結果、S100A10発現量はL-OHP感受性と有意な相関を示したが、5-FU感受性との間には有意な相関を認めなかった。また、これら8種類の大腸癌細胞におけるS100A10とannexin A2の発現量は強い相関を示した。以上のことから、S100A10はL-OHP感受性に関して特異的なマーカー候補タンパク質であることが示され、その機能は、結合タンパク質であるannexin A2も何らかの関わりを有する可能性が示唆された。
今後は、S100A10の抗がん剤感受性との関わりにつき機能解析を進めるとともに、保存血液検体、手術摘出組織などの臨床検体を用い、S100A10発現パターンと抗癌剤による治療効果および副作用等につき比較検討し、薬剤反応性診断マーカーとしての臨床応用に向けた検討を行う。

  • Research Products

    (9 results)

All 2010 2009 Other

All Presentation (7 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Presentation] 大腸癌細胞におけるS100A10のオキサリプラチン感受性予測タンパク質としての特異性2010

    • Author(s)
      鈴木小夜
    • Organizer
      日本薬学会 第130年会
    • Place of Presentation
      桃太郎アリーナ(岡山市)
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Presentation] オキサリプラチン/5-FU併用に対する大腸がん細胞応答のプロテオーム・メタボローム解析2010

    • Author(s)
      生駒祐介
    • Organizer
      第8回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京ビッグサイト(東京都)
    • Year and Date
      2010-03-18
  • [Presentation] SN-38/5-FU併用に対する大腸癌細胞応答のプロテオーム・メタボローム解析2010

    • Author(s)
      入江秀大
    • Organizer
      第8回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京ビッグサイト(東京都)
    • Year and Date
      2010-03-18
  • [Presentation] Pharmaco-proteomics and metabolomics for personalized medicine2009

    • Author(s)
      谷川原祐介
    • Organizer
      International Conference Supported by FIP and JSPHCS
    • Place of Presentation
      Nagasaki Brick Hall(Nagasaki)
    • Year and Date
      2009-10-25
  • [Presentation] プロテオーム/メタボロームによる抗がん剤反応性バイオマーカー研究2009

    • Author(s)
      谷川原祐介
    • Organizer
      第47回日本癌治療学会学術集会シンポジウム
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2009-10-24
  • [Presentation] プロテオーム解析によるオキサリプラチン感受性予測バイオマーカーの同定2009

    • Author(s)
      鈴木小夜
    • Organizer
      第68回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2009-10-03
  • [Presentation] S100A10 : as a potential protein biomarker for oxaliplatin sensitivity in colorectal cancer cells2009

    • Author(s)
      鈴木小夜
    • Organizer
      American Association for Cancer Research Annual Meeting 2009
    • Place of Presentation
      Denver(U.S.A.)
    • Year and Date
      2009-04-20
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 抗がん剤の感受性判定方法2010

    • Inventor(s)
      谷川原祐介, 鈴木小夜, 入江秀大, 西牟田章戸, 鈴木哲也, 杉本伸二
    • Industrial Property Rights Holder
      学校法人慶應義塾株式会社ヤクルト本社
    • Industrial Property Number
      特許、特願 2010-020456号(基礎出願:特願 2009-250257号)
    • Filing Date
      20100201,20091030
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 抗がん剤の感受性の判定方法

    • Inventor(s)
      谷川原祐介, 鈴木小夜, 生駒祐介, 西牟田章戸, 鈴木哲也, 杉本伸二
    • Industrial Property Rights Holder
      学校法人慶應義塾株式会社ヤクルト本社
    • Industrial Property Number
      特許、特願 2010-020457号(基礎出願: 特願 2009-250259号)

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi