• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

エストロゲン受容体を介したミトコンドリア多様性とその融合・分裂増殖機構の解明

Research Project

Project/Area Number 21590216
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

菱川 善隆  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (60304276)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 陽子  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (50398963)
Keywordsミトコンドリア / エストロゲン受容体 / 精巣 / エレクトロポレーション / DNAメチル化 / 免疫組織化学 / 転写因子 / サウスウエスタン組織化学
Research Abstract

エストロゲンとその受容体(ER)を介したミトコンドリアの組織・細胞特異的多様性を制御する機構を解明するために、ミトコンドリアの構造と細胞内局在状態が分化段階により劇的に変化することが知られているマウス精巣を用いて本年度は以下の検討を行った。正常成熟雄マウス精巣にミトコンドリアマーカー(pEYFP-Mito)をエレクトロポレーションにより直接in vivo遺伝子導入後に高濃度エストロゲン処理した精巣を用いてER発現を検討した。その結果、正常ではERαは精巣内のライディッヒ細胞に特異的に発現し、ERβは精祖細胞と精母細胞に発現し、pEYFP-Mitoと局在が一致した。更に高濃度エストロゲン投与によりERβ発現が減少したがサウスウエスタン組織化学によるエストロゲン反応エレメントの転写活性は、正常精巣及びエストロゲン投与精巣でも高いことが判明した。このため、次に、ミトコンドリア遺伝子発現調節の主要制御因子であるエストロゲン作動性のnuclear respiratory factor-1(NRF-1)について免疫組織化学を用いて検討するために、現在正常精巣組織切片を用いて至適条件を検討中である。一方、正常精巣でのDNAメチル化修飾状態についてhisto enzyme-linked detection of methylation(HELMET)法を用いて解析した。その結果、精子形成細胞の分化段階でDNAメチル化状態が変化することを明らかにし、エピジェネティックな制御機構が関与する可能性が示唆された。今後、ミトコンドリアの組織・細胞レベルでの多様性について、肝臓および褐色脂肪組織を用いてNRF-1発現動態、HELMETによるDNAメチル化状態、更には電子顕微鏡レベルでのミトコンドリア超微形態との関連性について解析を行うと共にERノックアウトマウスによる解析を行う予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2011 2010

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Pathogenesis of middle ear cholesteatoma ; a new model of experimentally induced cholesteatoma in mongolian gerbils.2010

    • Author(s)
      Yamamoto-Fukuda, T.
    • Journal Title

      Am.J.Pathol

      Volume: 176 Pages: 2602-2606

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expression of keratinocyte growth factor and its receptor in rat tracheal cartilage : Possible involvement in wound healing of the damaged cartilage.2010

    • Author(s)
      Abo, T.
    • Journal Title

      Acta Histochem.Cytochem.

      Volume: 43 Pages: 89-98

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Localization of HSP47 mRNA in murine bleomycin-induced pulmonary fibrosis.2010

    • Author(s)
      Kakugawa, T.
    • Journal Title

      Virchows Archiv.

      Volume: 456 Pages: 309-315

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expression of keratinocyte growth factor and its receptor in noncholesteatomatous and cholesteatomatous chronic otitis media.2010

    • Author(s)
      Yamamoto-Fukuda, T.
    • Journal Title

      Otol.Neurotol.

      Volume: 31 Pages: 745-751

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Aberrant expression of interferon regulatory factor 3 in human lung cancer.2010

    • Author(s)
      Tokunaga, T.
    • Journal Title

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      Volume: 397 Pages: 202-207

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 病理学的遺伝子解析(in situ hybridization, in situ PCR,およびHELMET)2010

    • Author(s)
      小路武彦
    • Journal Title

      日本臨床

      Volume: 68(増刊号8) Pages: 219-226

  • [Presentation] Effect of 5-aza-2'-deoxycytidine(5-aza-dC)on epigenetic factors in mouse sper matogenesis2011

    • Author(s)
      Ning Song
    • Organizer
      第116回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市(誌上発表)
    • Year and Date
      2011-03-29
  • [Presentation] In situ PCR法の新展開とその応用2010

    • Author(s)
      菱川善隆
    • Organizer
      第42回日本臨床分子形態学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      静岡県三島市
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] ラット小腸cell renewal系での細胞増殖・分化過程におけるDNAメチル化動態の解析2010

    • Author(s)
      菱川善隆
    • Organizer
      第51回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      東京都千代田区
    • Year and Date
      2010-09-04
  • [Book] 組織細胞化学2010(B.In situハイブリダイゼーション In situハイブリダイゼーションの基礎と応用)(日本組織細胞化学会(編))2010

    • Author(s)
      菱川善隆
    • Total Pages
      237
    • Publisher
      中西印刷

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi