• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

エストロゲン受容体を介したミトコンドリア多様性とその融合・分裂増殖機構の解明

Research Project

Project/Area Number 21590216
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

菱川 善隆  宮崎大学, 医学部, 教授 (60304276)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小路 武彦  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (30170179)
Keywordsミトコンドリア / エストロゲン受容体 / アポトーシス / RNA干渉 / 精巣 / エレクトロポレーション / エストロゲン / 免疫組織化学
Research Abstract

エストロゲンとその受容体(ER)を介したミトコンドリアの組織・細胞特異的多様性を制御する機構を解明するために、ミトコンドリアの構造と細胞内局在状態が分化段階により変化することが知られているマウス精巣をもちいて、本年度は以下の検討を行った。ミトコンドリアマーカー(YFP-Mito)をマウス精巣内にエレクトロポレーション法を用いて直接遺伝子導入したマウス並びに精巣に直接ERβステルスRNAiをエレクトロポレーション法により導入しERβ遺伝子発現抑制を行ったマウスを作製し、エストロゲンとERβを介したミトコンドリア動態制御について免疫組織化学を用いて検討した。その結果、正常精子形成細胞では、YFP-Mitoは精祖細胞と精母細胞の細胞質に点状に出現し、ミトコンドリアマトリックス蛋白SP-22、ミトコンドリア内膜蛋白OxPhos、ERβ発現と一致したが、精子細胞にはYFP-Mitoは認められなかった。Bax陽性アポトーシス細胞では、YFP-Mito、OxPhos、ERβの細胞質への再分布による共局在が認められた。一方、RNA干渉によりERβ遺伝子発現を抑制した場合には逆に高頻度にBax陽性細胞の出現を認めた。また、高濃度エストロゲン投与によりBax陽性アポトーシス細胞の顕著な増加とYFP-MitoとERβの細胞全体での共発現を認めた。以上の結果より、ERβは正常ではミトコンドリアを介したアポトーシスを抑制する一方で、エストロゲン暴露によりアポトーシスを誘導することが明らかとなりERβを介した新たなホルモン依存的ミトコンドリア制御機構の存在の可能性が示唆された。

  • Research Products

    (11 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Epigallocatechin gallate suppresses peritoneal fibrosis in mice2012

    • Author(s)
      Kitamura M, Nishino T, Obata Y, Furusu A, Hishikawa Y, Koji T, Kohno S
    • Journal Title

      Chemico-Biological Interactions

      Volume: 195 Pages: 95-104

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Estrogen-dependent regulation of sodium/hydrogen exchanger-3 (NHE3) expression via estrogen receptor β in proximal colon of pregnant mice2012

    • Author(s)
      Choijookhuu N, Sato Y, Nishino T, Endo D, Hishikawa Y, Koji T
    • Journal Title

      Histochem.Cell Biol.

      Volume: 137 Pages: 575-587

    • DOI

      doi:10.1007/s00418-012-0935-2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Immunohistochemical analysis of histone H3 modifications in germ cells during mouse spermatogenesis2011

    • Author(s)
      Song N, Liu J, An S, Nishino T, Hishikawa Y, Koji T
    • Journal Title

      Acta Histochem.Cytochem.

      Volume: 44 Pages: 183-190

    • DOI

      doi:10.1267/ahc.11027

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] マウス精巣でのエストロゲン受容体αとβの分子組織細胞化学的解析2012

    • Author(s)
      菱川善隆, 小路武彦
    • Organizer
      第89回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      松本(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-31
  • [Presentation] 小胞体膜貫通型E3ユビキチンリガーゼHRD-1のマウス小腸における発現検討2012

    • Author(s)
      日野真一郎, 菱川善隆
    • Organizer
      第117回日本解剖学会総会
    • Place of Presentation
      甲府
    • Year and Date
      2012-03-28
  • [Presentation] 精子形成過程に於けるエストロゲン受容体βのミトコンドリア動態への関与2011

    • Author(s)
      菱川善隆, 宋寧, 小路武彦
    • Organizer
      第52回日本組織細胞化学会総会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      20110924-25
  • [Presentation] マウス小腸における小胞体膜貫通型E3ユビキチンリガーゼHRD-1の免疫組織化学的検討2011

    • Author(s)
      日野真一郎, 菱川善隆
    • Organizer
      第53回日本顕微鏡学会九州支部総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      2011-12-03
  • [Presentation] 小胞体膜貫通型E3ユビキチンリガーゼHRD-1結合因子の同定2011

    • Author(s)
      日野真一郎, 菱川善隆
    • Organizer
      日本解剖学会第67回九州支部学術集会
    • Place of Presentation
      宮崎
    • Year and Date
      2011-10-22
  • [Presentation] 精子形成過程に於けるミトコンドリア関連蛋白エストロゲン受容体β動態の解析2011

    • Author(s)
      菱川善隆, 小路武彦
    • Organizer
      日本顕微鏡学会第67回学術講演会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2011-05-16
  • [Book] 細胞死実験プロトコール2011

    • Author(s)
      刀祢重信・小路武彦
    • Total Pages
      223
    • Publisher
      株式会社羊土社
  • [Book] 病気の分子形態学2011

    • Author(s)
      日本臨床分子形態学会
    • Total Pages
      370
    • Publisher
      学際企画株式会社

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi