• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

繊毛病に関する繊毛打制御の分子機構の解析

Research Project

Project/Area Number 21590358
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

堀 学  山口大学, 大学院・理工学研究科, 准教授 (00253138)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 冨永 貴志  徳島文理大学, 薬学部, 准教授 (20344046)
野口 宗憲  富山大学, 大学院・理工学研究部, 教授 (30019004)
石田 正樹  奈良教育大学, 教育学部, 教授 (80291053)
内藤 豊  徳島文理大学, 薬学部, 客員教授 (40091912)
Keywords繊毛病 / ciliopathy / 繊毛打 / ゾウリムシ
Research Abstract

これまでの研究から、カルタゲナー症候群原因遺伝子(DNAH5,H11)及び ネフロンろう候補遺伝子(NPHP4)のサイレンシング細胞では、イオンチャンネルの活性化に異常が起こっていることが示唆される結果が得られているため、電気生理学的研究によって、その原因を調べた。
その結果、
(1)DNAH5,H11のサイレンシング細胞が持続的な脱分極反応(繊毛打逆転)を起こす現象は、Caチャンネルの活性化の異常によるものではなく、外腕ダイニン軽鎖の欠失による脱分極反応抑制機構の欠損によるものである事がわかった。
(2)NPHP4相同遺伝子をサイレンシングした細胞では,機械刺激に対して過分極反応を起こしやすくなる。しかし、その原因は、膜の興奮が起こりやすくなっているのではなく、細胞内cAMP濃度が上昇しやすいのか、分解が起こりやすくなっているということがわかった。
一方、リン酸化や脱リン酸化によって繊毛打制御を調節すると考えられている酵素などの遺伝子(以下の一覧)のノックダウン効果を調べたところ、顕著な表現形質の変化を観察することができなかった。これらの遺伝子のRNAiサイレンシングでは、分解されないmRNAがわずかに存在するため機能的な酵素が発現したのではないかと考えられる。
繊毛打調節に関与することが知られている酵素の遺伝子
酵素
Protein kinase: PKA, PKG, CaMKII
Protein phosphatase: PP1, PP2A
cAMP 関連: Phosphodiesterase, Adenylate cyclase

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Outer dynein arm light chain 1 is essential for controlling the ciliary response to cAMP in Paramecium tetraurelia2012

    • Author(s)
      Kutomi O, Hori M, Ishida M, Tominaga T, Kamachi H, Koll F, Cohen J, Yamada N, Noguchi M
    • Journal Title

      Eukaryot Cell

    • DOI

      doi:10.1128/EC.05279-11

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ゾウリムシnephrocystin-4は過分極反応を調節している2011

    • Author(s)
      太田恵実、西田隆佑、堀学
    • Organizer
      第44回日本原生動物学会
    • Place of Presentation
      奈良女子大学(奈良)
    • Year and Date
      2011-11-12
  • [Presentation] ヒメゾウリムシ外腕グイニン軽鎖1はcAMPによる繊毛運動変化の制御2011

    • Author(s)
      久冨理、堀学、野口宗憲
    • Organizer
      第44回日本原生動物学会
    • Place of Presentation
      奈良女子大学(奈良)
    • Year and Date
      2011-11-12
  • [Presentation] 軸糸ダイニン調節複合体(DRC)の機能に関する研究2011

    • Author(s)
      池淵馨、堀学
    • Organizer
      第44回日本原生動物学会
    • Place of Presentation
      奈良女子大学(奈良)
    • Year and Date
      2011-11-12
  • [Presentation] ヒメゾウリムシ繊毛運動の制御機構における外腕ダイニンの機能2011

    • Author(s)
      久冨理, 堀学, 野口宗憲
    • Organizer
      第6回鞭毛・ダイニン機能研究会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京)
    • Year and Date
      2011-10-01
  • [Presentation] ヒメゾウリムシ繊毛タンパク質に及ぼす外腕ダイニン軽鎖サイレンシングの影響2011

    • Author(s)
      久冨理, 堀学, 野口宗憲
    • Organizer
      第go回日本動物学会
    • Place of Presentation
      大雪クリスタルホール(旭川)
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Presentation] The role of the outer dynein arm light chain 1 in regulation of the ciliary movements in Paramecium tetraurelia2011

    • Author(s)
      Osamu Kutomi, Manabu Hori, Munenori Noguchi
    • Organizer
      8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • Year and Date
      2011-06-02

URL: 

Published: 2013-06-26   Modified: 2018-10-15  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi