• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

肝細胞の細胆管化生のin vivoにおける証明およびそのメカニズムの研究

Research Project

Project/Area Number 21590426
Research InstitutionAsahikawa Medical College

Principal Investigator

西川 祐司  旭川医科大学, 医学部, 教授 (90208166)

Keywords肝細胞 / 胆管上皮細胞 / 慢性肝傷害 / 細胆管反応 / 肝幹細胞 / JNL-c-Jun経路 / 肝細胞標識追跡系 / 分化転換
Research Abstract

1.遺伝子組換えによりβ-galで標識されるAlb-Cre/ROSA26Rマウスの肝細胞を分離し,脾臓を介して肝内に移植する実験を行い,四塩化炭素,TAA,DDC,lithogenic diet,総胆管結紮,部分肝切除などさまざまな肝傷害を与えた.その後,肝の凍結切片を作製し,X-ga1染色とcytokeratin19もしくはSox9染色の重染色を行った.その結果.特に四塩化炭素やTAAによる小葉中心性細胆管反応では,移植された肝細胞に由来する細胆管が存在することが明らかになった.移植に用いた肝細胞分画はdigitoninを門脈から注入し,門脈周囲組織を死滅させた後に採取しているため,胆管上皮細胞や肝幹細胞の混入の可能性はほとんどなく,肝細胞から細胆管上皮への分化転換が実際に起こっていることを初めて証明したデータであると考える.また,頻度は少ないが,DDCや総胆管結紮においても,一部の細胆管は肝細胞に由来することが判明した.
2.成熟肝でより効率的に肝細胞特異的な遺伝子組換えを起こさせ,MKK7ノックアウトの効果を検討するため,Mx1-Creマウスを導入し,準備を進めた.予備実験の結果,Mx1-Creにおいては,肝細胞特異的に100%近い効率で組換えを誘導できることが確認された.現在,MKK7(fl/fl)との交配を進めている.また,Mx1-Cre/ROSA26Rマウスを用いて,肝傷害に伴う肝細胞から胆管上皮細胞への分化転換を検討し,肝細胞に由来する細胆管反応があることを示すデータが得られつつある.
3.Digitonin処置肝から得られた肝細胞のコラーゲンゲル内培養実験を継続し,定量RT-PCR法とWestern blitting法によりさまざまな肝細胞,胆管上皮細胞,肝幹細胞マーカーの発現を検討し,マウス肝細胞でもラット肝細胞と同様に,肝細胞から胆管上皮への分化転換が起こることを証明した.また,この分化転換に伴う遺伝子,蛋白発現変化がTNF-αで促進されることを示した.
本研究により,ROSA26Rを用いたさまざまな肝細胞追跡系で,肝細胞から胆管上皮細胞への分化転換がin vivoで起こることが初めて証明できた.分化転換が実際に起こりうるかは,いまだ肝臓研究者の間で議論が続いているところであり,可能な限り早く,今回得られた結果を論文として公表したい.

  • Research Products

    (9 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Transdifferentiation of mature hepatocytes into bile duct/ductule cells within a collagen gel matrix2012

    • Author(s)
      Nishikawa Y
    • Journal Title

      Methods Mol.Biol.

      Volume: 826 Pages: 153-160

  • [Journal Article] Replacement of liver parenchyma in analbuminemic rats with allogenic hepatocytes is facilitated by intrabone marrow-bone marrow transplantation2011

    • Author(s)
      Inagaki M, et al.
    • Journal Title

      Cell Transplant.

      Volume: 20 Pages: 1479-1489

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 肝臓病理学-細胆管反応をめぐって-2011

    • Author(s)
      西川祐司
    • Journal Title

      病理と臨床

      Volume: 29 Pages: 1263-1269

  • [Presentation] 成熟肝細胞由来の細胆管反応-肝細胞追跡系を用いた肝細胞の細胆管反応の証明2011

    • Author(s)
      永濱康晴,曽根正行,陳錫,岡田陽子,山本洋平,吉岡年明,大森泰文,榎本克彦,西川祐司
    • Organizer
      第18回肝細胞研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20110624-25
  • [Presentation] 肝細胞および胆管上皮の分化におけるHNF-4αアイソフォームのスイッチング2011

    • Author(s)
      西川祐司,曽根正行,土井優子,大森泰文,吉岡年明,梅津哉,姜淑英,内藤眞,榎本克彦
    • Organizer
      第100回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20110428-30
  • [Presentation] 肝細胞追跡系を用いた肝細胞の細胆管化生のin vivoにおける証明2011

    • Author(s)
      永濱康晴,曽根正行,陳錫,岡田陽子,吉岡年明,大森泰文,榎本克彦,西川祐司
    • Organizer
      第100回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20110428-30
  • [Presentation] Differential mRNA expression profiles in hepatocellular carcinomas induced by cirrhotic and non-cirrhotic protocols in mice2011

    • Author(s)
      西川祐司, ら
    • Organizer
      第70回日本癌学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2011-10-03
  • [Presentation] 細胆管反応の細胞起源-マウス肝細胞追跡系を用いた検討2011

    • Author(s)
      永濱康晴, ら
    • Organizer
      第44回北海道病理談話会(北海道医学大会病理分科会)
    • Place of Presentation
      旭川
    • Year and Date
      2011-09-10
  • [Presentation] 臓器別診断講習会「肝の非腫瘍性疾患」2011

    • Author(s)
      西川祐司, ら
    • Organizer
      第100回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      横浜(招待講演)
    • Year and Date
      2011-04-28

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi