• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

新規分子疫学的手法を用いた市中感染型MRSAの蔓延状況の解明

Research Project

Project/Area Number 21591294
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

柳原 克紀  Nagasaki University, 病院, 講師 (40315239)

KeywordsMRSA / 遺伝子診断 / 分子疫学解析
Research Abstract

MRSAの分子疫学解析にはPFGE(Pulsed-field gel electrophoresis)やMLST(multilocus sequence typing)などが行われるが、少し煩雑であり、多数の株を解析することは困難である。このような理由から、病原因子検出とSCCmec判別を組み合わせたreal time-PCR法による簡便で迅速な分子疫学的方法を確立した。当院臨床分離株を用いて感度ならびに特異度を検証した。概略は以下の通りである。
1. MRSAを検出する遺伝子として、nuc(nuclease)、mecA(耐性遺伝子)を使用した。
2. SCCmec型については、I-IV型を同定するために3つのプライマーセットを設計し、組み合わせでタイプを判定した。
3. 病原因子については、市中感染型MRSAに特徴となるPVL(Panton-Valentine Leucocidin)、etb(exfoliative toxin type b)に加え、院内感染型が保有するTSST-1(toxic shock syndrome toxin 1),sec(enterotoxin type c)のgeneを選択した。
4. キレックスを用いてDNA抽出を実施し、TaqMan probeを用いてPCRを行った。2波長測定が可能なLightCycler480にて、上述したtarget geneを同時に検出した。1ウェルで2つのgeneを検出できるように系をくみ、1sampleにつき5つのウェルを用いることで、一度に多くのsampleの解析が可能となった。
5. 当院で分離されたMRSA臨床分離株を解析し、SCCmec型については遺伝子シークエンス、病原因子などの成績については他の方法と比較し、有用性が確認された。

  • Research Products

    (2 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] Genetic Diagnosis of Community-Acquired MRSA : A Multiplex Real-Time PCR Method for Staphylococcal Cassette Chromosome mec Typing and Detecting Toxin Genes2010

    • Author(s)
      Motoshima M, et al.
    • Journal Title

      Tohoku J Exp Med 220

      Pages: 165-70

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Efficacy of linezolid against PVL-positive MRSA in a mouse model of hematogenous pulmonary infection2009

    • Author(s)
      Yanagihara K, et.al
    • Journal Title

      Int J Antimicrob Agents 34

      Pages: 477-81

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi