2010 Fiscal Year Annual Research Report
鎖骨頭蓋異形成症モデルマウスを用いた歯の移動時の歯周組織応答メカニズムの解明
Project/Area Number |
21592586
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
清流 正弘 東北大学, 大学院・歯学研究科, 助教 (80510023)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
出口 徹 東北大学, 大学院・歯学研究科, 准教授 (30346457)
川木 晴美 東北大学, 大学院・歯学研究科, 助教 (70513670)
|
Keywords | Runx2 / メカニカルストレス / 原子間力顕微鏡 |
Research Abstract |
平成22年度に実施した研究として、まずRunx2ヘテロ欠損マウスの歯を移動したときの伸展側のin vitroにおけるモデルとして上記マウス由来骨髄間質細胞に伸展力を負荷し、タイムコースをとって細胞増殖能の検討を行った。・その結果、野生型およびRunx2ヘテロ欠損マウス由来細胞は、共に伸展により増殖能が増強されたが、Runx2ヘテロ欠損マウスは野生型マウスと比べ、増強の遅延が認められた。次に、骨分化誘導培地下でRunx2ヘテロ欠損マウス由来骨髄間質細胞を伸展後の骨分化マーカー発現の検討をリアルタイムPCR法等の手法を用いて行った。その結果、野生型およびRunx2ヘテロ欠損マウス由来細胞で伸展による骨分化マーカーの増強が認められたが、Runx2ヘテロ欠損マウスは野生型に比べて骨芽細胞分化の遅延と低下が認められた。 このように本申請研究は、鎖骨頭蓋異形成症モデル動物であるRunx2^<(+/-)>ヘテロ欠損マウスを用いて実際に矯正的歯の移動を行い、Runx2のメカニカルストレス応答や骨リモデリングにおける機能を分子レベルで解明することにより、鎖骨頭蓋異形成症患者の抜歯窩の治癒遅延や歯の移動遅延に対応する効果的な治療法の開発、本症患者以外の過剰歯や埋伏歯の治療への応用など、歯科矯正臨床の発展に寄与することを目標としており、本研究の意義は極めて高いと考えられる。
|
Research Products
(5 results)