• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

看護学実習における学習状況自己評価システムの開発ー看護学生の学士力育成に向けて-

Research Project

Project/Area Number 21592704
Research InstitutionGunma Prefectural College of Health Sciences

Principal Investigator

山下 暢子  群馬県立県民健康科学大学, 看護学部, 教授 (30279632)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 舟島 なをみ  千葉大学, 看護学研究科, 教授 (00229098)
中山 登志子  千葉大学, 看護学研究科, 准教授 (60415560)
Project Period (FY) 2009-04-01 – 2013-03-31
Keywords看護教育学 / 看護学実習 / 自己評価 / 看護学生 / 学士力
Research Abstract

平成24年度、前年度までに実施した調査の結果を基に、学生が実習目標達成に向けて達成すべき「経験」基準得点・「行動」基準得点を設定した。また、これまでの成果を統合し、『看護学実習中の「学習状況」自己評価システム』を作成した。さらに、システムの有効性検証に向けてフォーカスグループインタビューを行った。その具体的内容は、①②③④の通りである。
①学生が実習目標達成に向けて達成すべき「経験」基準得点・「行動」基準得点の設定に向けて、基準の設定方法に関する文献検討を行った。その結果、到達度評価の「対照群法」を選択した。
②①の「対照群法」を用い、学生が実習目標達成に向けて達成すべき「経験」基準得点・「行動」基準得点を設定した。
③『看護学実習中の学習「経験」自己評価尺度』と「経験」基準得点、『看護学実習中の学習「行動」自己評価尺度』と「行動」基準得点を統合した。これを通して、看護学生が実習中の学習状況を自己評価し、学習改善に役立てるための『看護学実習中の「学習状況」自己評価システム』を作成した。
④システムの有効性検証に向け、研究協力に同意の得られた看護学実習中の学生に『看護学実習中の「学習状況」自己評価システム』の活用を依頼した。システム活用後、これらの学生を対象とするフォーカスグループインタビューを実施した。学生は、システムの有効性に関する多様な意見を述べた。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2013 2012

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] Quality of Learning Experiences in Nursing Clinical Practicum in Japan2013

    • Author(s)
      山下暢子(代表者)、舟島なをみ、中山登志子
    • Organizer
      2013 Pacific Institute of Nurinsg Conference
    • Place of Presentation
      アメリカ合衆国、ハワイ
    • Year and Date
      20130321-20130322
  • [Presentation] 看護学実習に取り組む学生の学習経験の現状-学生の在籍する看護基礎教育課程による比較-2012

    • Author(s)
      山下暢子(代表者)、舟島なをみ、中山登志子
    • Organizer
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      20121130-20121201
  • [Presentation] 看護学実習中の学習経験自己評価尺度(病院実習用)の開発2012

    • Author(s)
      山下暢子(代表者)、舟島なをみ、中山登志子
    • Organizer
      日本看護学教育学会第22回学術集会
    • Place of Presentation
      熊本県
    • Year and Date
      20120804-20120805

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi