• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

長期医療管理を要する子どもに対する家族の感情コーチングへの看護援助

Research Project

Project/Area Number 21592795
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

渡邉 タミ子  新潟大学, 医歯学系, 教授 (30201205)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村松 芳幸  新潟大学, 医歯学系, 教授 (80272839)
住吉 智子  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (50293238)
Keywords慢性疾患 / 家族 / 医療管理 / 感情ワーク / コーチング / QOL / 子ども / 対処行動
Research Abstract

平成22年度の研究目標は、調査対象者(親)の感情コーチィングに関するデータ収集を行い、そのデータからコーチング関する意味内容を共通性・相違性の観点から分析する予定であった。しかし、20名の調査対象者を目標に研究参加の応募をおこなったが、予定より募集期間数ヶ月を延長して、ようやく10名の協力を得てデータ収集を終えた。
その後、12月に入ってから録音データのテープ起こしを業者に依頼した。その逐語録に起こしたデータの解析が12月下旬からとなり、大幅に予定していた研究計画よりも遂行が遅れた。1月以後にデータ分析を本格化させ、その精度を上げるため、西條剛央先生による「質的分析法」におついて、専門家のアドバイスを受けながら、共同研究者と共に分析結果の事実性・飽和化に向けて分析精度を上げているところである。従って、研究目標2であった学術雑誌への論文投稿は達成できなかったが、昨年度に学会発表したデータを研究報告としてまとめ、新潟大学医学部保健学科紀要に投稿し、受理された。
そして研究目標3は、親の感情コーチングのための援助モデル開発のための質問票作成であったが、目標1と目標2の未達成に関連して、その目標は滞っている。そこで、医療管理を要する子どもに対する親への感情コーチングのための援助に向けて、平成23年2月に研修を受けて援助モデルの構築のための一助にすべ、準備を重ねているところである。

  • Research Products

    (3 results)

All 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] てんかん児に対する母親の服薬援助に関する実態調査2010

    • Author(s)
      山田真衣、渡邉タミ子
    • Journal Title

      新潟大学医学部保健学科紀要

      Volume: 10巻1号 Pages: 9-15

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 在宅重症心身障害児を育てる母親の育児の励み一子どもの成長や変化への気づきについて一2010

    • Author(s)
      田中美央、倉田慶子、渡邉タミ子, 他
    • Organizer
      第57回日本小児保健学会
    • Place of Presentation
      新潟コンベンションセンター 朱鷺メツセ
    • Year and Date
      2010-09-16
  • [Presentation] 医療造設術を受ける患児をもっ母親の意思決定に関する事例報告2010

    • Author(s)
      浅田真由、住吉智子、渡邉タミ子
    • Organizer
      第57回日本小児保健学会
    • Place of Presentation
      新潟コンベンションセンター 朱鷺メッセ
    • Year and Date
      2010-09-16

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi