2009 Fiscal Year Annual Research Report
子ども虐待予防のための早期介入支援の評価に関する研究
Project/Area Number |
21592875
|
Research Institution | Musashino University |
Principal Investigator |
齋藤 泰子 Musashino University, 看護学部, 教授 (50248861)
|
Keywords | 子ども虐待 / 早期産後ケア / NCAST |
Research Abstract |
本研究は、わが国初の出産直後のケア施設「武蔵野大学附属産後ケアセンター桜新町」の利用者から産褥期の不安定な母子(養育者と子ども)を早期に把握し、利用後の継続介入支援(産後ケアセンター利用者の親支援プログラムと同意を得た上で利用後の定期的な家庭訪問)を訓練された専門職(保健師・助産師等)が行い、養育者-子ども相互作用の育成を支援し、子ども虐待予防や産後うつ支援を行うものである。平成21年度は、(1)産後ケアセンター利用者の実態把握と、(2)家庭訪問による介入支援の準備を行った。 利用者の実態は、出産年齢が35歳以上が54.5%で比較的高齢で職業を持っている母親と児の利用が多かった。家族形態は核家族が98%、夫のサポートが困難、利用者の親・夫の親ともにサポートが困難とした者が多かった。利用の動機は、「援助が受けられない」「育児不安」「体調不良」が上げられた。産後ケアセンターにおけるケアの利用者の評価は「このような施設があったから今も育児を楽しむことができている」「子育てに対する気持ちが楽になった」と良好であった。 家庭訪問による介入支援については、介入支援の評価に使用するツールとして重要なNCAST(Nursing Child Assessment satellite Trainig)のトレーニングを研究代表者や協力者が受講し研究的使用の権利を得た。更に介入支援の開始に当たって武蔵野大学看護学部研究倫理審査委員会の承認を得た。
|
Research Products
(5 results)